アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

健康診断の結果が先日でました。

BMI : 20(昨年21)
総コレステロール : 250(昨年180)
HDLコレステロール : 86(昨年75)
中性脂肪 : 60(昨年130)
コレステロール(LDL)急上昇、中性脂肪半分です。
他には赤血球数・血色素量・ヘマクリット値が
基準より高く、※マークが付いていた以外、正常値でした。
所見には「高脂血症の疑い、要再検査」となっておりました。

母はコレステロール値が高いので、遺伝的なものもあるのかもしれませんが、
以前は逆にコレステロール値が100前後で低すぎる程でした。
ここ十年程、健康診断で引っかかったことがないので、
かなり不安です。
体調に変化はないのですが、病院に行くべきでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

再び「ささい」です。


コレステロールによる病気を心配する人の為に「動脈硬化指数」というものがあるそうです。計算式は2種類あります。
これに当てはめてリスクの度合いをチェックしてみるのもいいと思います。
LDL(悪玉)を算出する計算式は、総コレステロールーHDLコレステロールー(中性脂肪÷5)ですから、質問者さんのLDLは152ですね。
まず、一つ目はHDL(善玉)とLDL(悪玉)の比率です。
数値が小さければ小さいほど、動脈硬化を起こしにくい体質だそうです。LDL(悪玉)÷HDL(善玉)の数値ですが、質問者さんは1.76で、比率は1対1.76となり、OKですね。むしろ立派なものではありませんか。
別の本には、動脈硬化になりにくい人は1対2、上限は1対2.5と書いてあり、4以上だと、動脈硬化リスクが高いとのことでしたから、去年の数値のほうが、あまり健康的ではなかったように私には思えますが。(書き写し間違いでなければ)
次には、(総コレステロールーHDLコレステロール)÷HDLコレステロールです。1.9~3が正常値とのことです。
質問者さんは1.906・・で、理想的ですよ。
単純に総コレステロールが220以下でなければいけないかのように、すぐ投薬するお医者さんは要注意というのは、以上のような考え方があるからです。
癌や鬱の人のコレステロールが低いというデータもあるそうで、コレステロールを悪者にして欲しくないというのが、私の気持です。
参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。。
ご回答、ありがとうございます!
比率ですか・・・数値のみに気が行ってましたが、安心致しました。
本当にありがとうございます。
今日、会社医務室の看護士さんに「急激に上がっているのが気になるので
再検査に行ってください」と言われ、私の血管は泥の付着したホース・・・
と少し↓でした。
気楽に考えることにします。
本当に、ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/09 00:59

病院へ行くのは私も賛成ですが、できればすぐ薬を出すタイプの先生でなく、本当に患者のことを思って投薬は最小限にする先生を選ぶほうがいいと思います。


このくらいの数値で、他の回答者さんが答えているようにその他の成人病的要素が正常値の場合は、許容の範囲だと思います。
特にHDLコレステロール : 86が素晴らしい数値ですし、これは善玉と言われるコレステロールで、長寿遺伝子をもった人の共有する特徴だそうです。
お母さんもコレステロール値が高いとのことで、コレステロールがやや高めの遺伝をもらっただけと思えばいいと思います。
健康の範囲でコレステロール値が高い人は、元気で活動的でパワフルで、新入社員を採用するのに、迷うときはコレステロール値の高いほうを選ぶという話もあるくらいです。
質問者さんも、明るくアクティブな方ではありませんか。
不安に思うことが逆にストレスとなってよくないと思います。
コレステロール値の正常値というのも、低く設定しておけばその分投薬や検査でお医者さんがもうかるから・と聞いたこともあります。
実際、コレステロール値300でも、他の数値が正常なら
(血圧、尿酸値、血糖値、体重)、ぜんぜん気にすることはないとの説もこの頃の新しい考え方として勢力を伸ばしつつあるようですよ。
参考までに。
    • good
    • 0

ご心配なら受診されるのもよろしいかとおもいますが、


これから受診するかも知れない医師の診断を信用するまえに
近藤誠著「成人病の真実」という本を御一読されると
参考になると思います。

>ここ十年程、健康診断で引っかかったことがないので、
かなり不安です。

と、記述されているということは、30歳以上ですね。

あなたのお母様がコレステロール値が高くて、
というのは、限定された「高コレステロール」の病的遺伝性のものは特徴的な現れ方をします。
そうでなく、
ただ、正常値よりも高い=遺伝かもしれないというなら、
お母様もあなたご自身も心配することはないと思います。

上記の本を読まれると、ご理解されると思いますが
検査の値というのは本来の異常とは全く別に
最初から、母数の5%は「正常値を逸脱している=異常値」として設定される一種のマジックです。
ですので、異常値=病気というものではありません。
それでも、5%というところに不安を感じかもしれませんが、女性は、特に中高年に差し掛かる頃から、閉経という
過程の頃にはほとんどの方がコレステロール値が高くなります。

コレを病気と判断できるかというのが上記の本の一部の趣旨です。
ワタシも、近藤誠さんの説を支持します。

特に、家系的に高血圧、糖尿、心臓病で亡くなった方血縁に多いというのでなければ心配するほうが体に良くないようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
仰る通り、30代半ばです。
これまで、コレステロールが基準値より高くなることがなかったので、
この1年で急に上がるのは何か原因が・・・と不安になりました。
母は血圧、コレステロール値が高く、中性脂肪は正常です。
加齢と共に、母に似てきたのか・・・とも思いましたが・・・。
両親とも高血圧で薬を服用しています。
親族に高血圧、糖尿、心臓病で亡くなったものはいません。
・・・老衰たっだ祖母以外、祖父、伯父、伯母、従兄弟、皆ガンで亡くなっています。

ご紹介頂いた「成人病の真実」を購入し読んでみたいと思います。
すぐに病院には行かず、来月に献血に行こうかと・・・
その結果、やはり高いようならば病院に行ってみます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/06/15 23:31

私も似たような感じです。

肥満ではなく中性脂肪などが正常で総コレステロールが高く、親のコレステロール値が高い。このような場合、食事療法や運動療法は効果が薄いとのことでした。高脂血症のうちの「家族性高コレステロール血症」かもしれません。高脂血症は放置するのが一番いけません。薬を飲んで軽い運動をすればいいのです。
しかし以前は数値が低かったということですので、一時的なものの可能性のほうが高いのでは?おそらく、どうもないですよ!でも血液検査は念のためしたほうがいいですよ。病院へ行ったほうが安心できますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

>おそらく、どうもないですよ!
このお言葉に安心いたしました!
だから「放置」ではなく、病院に行こうと思います。
・・・病院とは縁遠いのでよく分からないのですが、
只の再検査でも保険証は使えるのでしょうか・・・
実費は痛いです。。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/06/15 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!