プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結構合って話していると自分とは人種が違うとわかるもんですよね。そういう人を好きになりました。一緒にいても最後のところで通じない感じです。こういう経験はありますか?またこういうときはどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (7件)

私も最近まで全く気の合わない人と付き合っていました。


言葉も違う。考え方も。笑うツボも。
でも好きでした。その人のある一部が。とても尊敬し、羨望していました。
その一部以外では、すれ違いもあり、喧嘩をする事もありました。
でもその一部分をとても愛しく思っていました。
aniさんが好きになった相手の方の一部分それがあれば何とかやっていけます。
きっと。
それと・・・。意見の全く違う人と一緒にいる事は自分を急激に成長させる事ができると思います。自分がそれまで考えもしなかった事を相手に指摘されることで、
お互いに成長しあいながらやっていけば、そのうち・・気づけば『気の合う二人』
になっているかもしれません。(>_<)!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

nakanisimanさんのような視点は素敵ですね。私もそう思うようにします。私も漠然と彼との出会いは、結果は別として私を成長させてくれるような気がしていました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/05 12:46

育ってきた環境、金銭感覚、道徳観、価値観…ありとあらゆるものが自分とは異なる男性と、3年近くお付き合いしていました。



私は自分で言うのもなんですが、良い言い方をすれば、周りに合わせることの出来るフレキシブルな人間です。悪い言い方をすれば、知らない間に気を使いすぎて、相手に振り回されてくたびれてしまうのです。彼との交際も、そうでした。

何かで意見が合わないときには、(私が引けば口論をしなくても納まる)と、喧嘩をすれば、(私に落ち目が合ったのかもしれない、謝らなくちゃ)と思い、ずっと自分を押さえて来ました。どこかで、そんな自分を良いように評価していたのかもしれません。

結局私は彼とはいろいろあって別れましたが。彼を好きだと思う気持ちが強ければ強いほど、どんな状況であっても、どんな障害があっても、一緒にいられるでしょうね。でも、もしaniさんが彼と居るときに息苦しさを感じるようなら、それはきっと自分を我慢しているからかもしれません。

好きなら、好きでいいんじゃないでしょうか。嫌いになるかも知れないなら、気持ちが冷めるまで、そばに居るというのも、悪くないかもしれません(私はこのパターンでした…)。なんだか経験談で終わってしまいました…すみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通り私は我慢していたと思います。勝手に自分を押さえていました。あなたのようになるようになると考えて行こうと思います。

お礼日時:2001/10/04 16:14

aniさんはその方とどれくらいの付き合いなのでしょうか?



十年近く付き合った友人でも会う度に変わっていきますし、違う面がみれますから
そんな悩みこむ必要はないと思います。
好きなら好きで良いのではないでしょうか
自分の納得するところまでやって、それでも合わないと思うなら
それはそれで仕方ないでしょうが。

合わなくてよくけんかをし、きちんと仲直りするということは
相手の価値観を認めるということであり
相手との距離を狭めるものなのではないかと思います

合わないと感じた時に黙り込むのではなく
なぜ相手がそう思うのか、自分がそう思ったのかなど
話し合うことでaniさんと相手がお互いを理解できれば
距離も近づくのではないでしょうか

最初からきめつけてたり、合わないからダメとか思うのでは
結論は見えてるのではないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。その人とはつき合っていません。怖くて自分を出せずにいたので決めつけずにやってみようと思います。

お礼日時:2001/10/04 16:16

違いを含めて好きになれるかどうかじゃないかな?



合うことを重視するのか、その人といることを重視するのか
合わないとわかってても一緒にいたいと思えば
どうしてこう考えるんだろう?あたしが可笑しいのかなとか
そんな考え方もあるのかと相手を認めたりして
相手と一緒にいるために接点や妥協点を自然と探すもんだから
お互いがそう言う気持ちになればあわないことさえ
楽しめるふたりになれるんじゃないかな

我慢して引き下がると考えるといつかに煮詰っちゃうけど
違って当たり前。違うからこそ楽しいと考えられるかな?

”判って欲しい”と”分かり合いたい”じゃ相手への誠意は変わるんじゃないかな
人種が違うなら違いを楽しめる大らかさは必要かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大らかさが無かった気がします。もっと広い視野を持ってやっていこうと思います。

お礼日時:2001/10/04 16:19

そう、言語が違う。

ってカンジだよね。
最終的な気持ちが、届かない…もどかしさ
おいらの場合、その部分も含めて好きだったし、
もどかしいまま、終ったって、とこですなー

くっすん、秋らしい、ロマンチックな気分だぜ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありごとうございます。もどかしいまま終わってもいいかなあと思えてきました。ほんと秋はロマンチックな気分ですね。

お礼日時:2001/10/04 16:21

ただ楽しい恋をしたいだけなら、ウマの合うひとよりは苦労が多いかも知れないけれど、付き合っていく内に、個人の性格の違うところを上手に埋め合わせることが出来る相性、ってのもあるみたいですよ。



私と彼も、まさか恋人同士になるとは思えなかったし(お互い絶対合わないと思っていた)つきあい始めた時なんて、喧嘩ばっかり(笑)。相手の言うことが納得できなくて。

でも不思議と彼との間では、その違いを乗り切る術というか、調整がうまく出来てですねー。一方が合わせるという事じゃなくて、お互いの微調整が出来るようになったというか・・・。

だから、問題は現時点で二人の人種が違うという事じゃなくて、今後どういう風に変わっていけるかなぁ、と言うところじゃないかと思うのですがいかがでしょ? ちなみにそれが出来るようになってから、ただの恋から、愛情とはこういうものかと思うようになりました(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。素敵ですね。恋から愛情に変わるのは。問題に目を向けるより希望に目を向けて行こうと思います。

お礼日時:2001/10/04 16:23

人を好きになってしまうというのは自分の意志以外に環境やタイミングなどが影響します。


ですから今回の件は全く特別なことではありません。
が、
恋には覚悟が大事です。
無我夢中で飛び込んで結果がだめであってもその時に心から好きになっていたのであれば納得もいくでしょう。
今回の場合は最初から気があわないということが頭の隅、真ん中にあるので
(気があわないんだから、、、)何事にもそのことを結びつけてしまいます。
そう、結局楽しいのびのびとした恋愛にはなりません。
言い切ってしまってごめんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い切ってもらった方が嬉しいです。ありがとうございます。確かに気が合わないせいにしていた気がします。もっとのびのびと恋したいです。

お礼日時:2001/10/04 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!