アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方、プリインストールが WindowsMeのノートパソコン(Panasonic CF-B5ER)を Cドライブと Dドライブに分けて Dドライブに Windows2000を入れて使用していました。
この度、WindowsMeは不要なのでLinuxに入れ換えようと思い、 TurboLinux8のプロモーション版を CDブートからインストールしたらGRUBでWindows2000を選択しても起動しなくなってしまいました。
Cドライブ(hda1,hda3,hda4に分けた)のLinuxは正常に動作しています。
現在、 Linuxからfdiskを実行するとこのように見えます。
--------------------------------------------------

/dev/hda1 * 1 9 72261 83 Linux
/dev/hda2 639 2432 14410305 f Win95Linux
/dev/hda3 10 621 4915890 83 Linux
/dev/hda4 622 638 136552 83 Linux Swap
/dev/hda5 639 2432 14410273 7 HPFS/NTFS

領域テーブル項目がディスクの順序と一致しません。
--------------------------------------------------

Windows2000側には重要なファイルが残っているわけではないのですが、いろいろセッティングしてあるのをやり直すのがイヤなので、再インストールしないで復活したいのです。
Linuxはまだ全然使っていないので、再度削除しても構いません。
なにかよい方法がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

USBのCDドライブ用ドライバーがWin2000の起動ディスクに対応していない、、、のでしょうか。


その辺は解りません。

URLを読んで思ったのはUSBのCDドライブが原因なら、それを接続しなければ起動ディスクで起動可能なのかって事です。

もしそれが出来るなら、HDDにWin2000のCDをコピーしておき、起動ディスクからHDD内のSetup.exeを叩けばインストール出来るような気もしますけど、、、

昔、CDドライブの無いノートにこの方法でWin98を入れた事はありますが、Win2000でも出来るかは不明です。
FAT32でフォーマットした方がやりやすいのかな、、、

ドライブを購入する覚悟なら、その前にダメもとで試してみるのも手かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
平日はほったらかしなので。。。。。
すでにWindows2000が起動しない状態になっていたので、HDDにコピーしてそこからインストールという手はダメだったのです。
結局ニッチもサッチもいかなくなったので、Windows2000のファイルをLinuxから読み出してバックアップして最初からやり直すことにしました。
どうもこのPanasonicB5ERは直接Windows2000からインストールすることをメーカーは推奨していないようで、まずWindowsMeの工場出荷状態に戻すことから始めました。
どうせサラにするので、最初にDOS上でパーティションを切ってからCドライブにWindowsMeを入れてその後Windows2000にバージョンアップ。それからDドライブにLinuxを入れる。という段取りでデュアルブートができました。ちなみにWindows2000にバージョンアップするときにFATとNTFSが選択できたので、FATを選択してGRUBをブートローだとして使用することにしました。
非常にクセのあるパソコンで苦労しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/05 00:42

> っていうカンジのメッセージ



このあたりをきちん書かれないと、ここで見ている人には何だか解りません。
「MBRが書き換えられています、ウィルスかも」ってな感じでしょうか。

回復コンソールで起動して fixmbr も出来ないって事ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エラーメッセージは青画面に英語でいっぱい書いてあったので、コピーしてどこかに持っていくこともできず(>_<)
マイクロソフトのリファレンスを見ても場合が7個くらい書かれていて、どれが該当するのかさっぱり分からず(>_<)
webで調査を進めていたら下記ページで経験者が居ました。

http://qubeley.medinfo.hyo-med.ac.jp/Computers/B …

この方の場合がまさに同じでPnanasonic B5ERはUSB-CDでブートはできるのですが、Windows2000のインストールはできないそうです。起動用FDを作成してFD起動しても途中で止まってしまうのも同じ症状でした。
この方の結論はSCSIタイプのCDドライブを使用するということなので、これから捜すことにします。
でもLinuxはUSB-CDからインストールできるのに、どうしてなんでしょう???

お礼日時:2005/06/26 15:02

詳しい訳ではないですが、、、



WinMeがCドライブでWindows2000がDドライブだと、通常は NTLDR や ntdetect.com などのブートに必要なファイルはCドライブにあるハズですけど、、、
ext3でフォーマットしてしまったって事?

Windows2000の回復コンソールで、Windows2000がDドライブで単体起動するように修復してからLinuxを入れ直してみるとか、、、

修復セットアップ完全マスター
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_re …

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html …
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
上記URLのページの通りにチャレンジしようとしたのですが、Windows2000のインストールCDで起動してもエラーメッセージで止まってしまいます。英語でしたけど『ウィルスに感染してるんじゃないの?』っていうカンジのメッセージだったと思います。もちろんLinuxを入れる前は正常に動作していたし、対策ソフトも入れていたのでそんなことはないと思います。
Windows2000のCDからFD4枚の起動ディスクを作成して起動しても1枚目の途中で無反応になって止まってしまいます。
要するにWin2000側からは全く手が出せない状態になってしまいました。ただ、Linux側からWindows2000のパーティションをマウントするとファイルを読み出すことはできました。
キレイにしてしまおうと思ってもWin2000のインストールディスクが使えないので、どうしようもない状態です。
あとできることとしたら、Linux側からWin2000のパーティションを開放してしまうことぐらいでしょうか?

お礼日時:2005/06/25 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!