プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一昨日aviファイルの圧縮方法を質問したものです
教えていただいた通りビットレート数値を抑えることによって
200Mの動画を10M近くに落としたのですが
やはり動画がものすごく荒いです。
10Mとまではいわないまで20M程度で
何とか最大限に画像を劣化させずに変換する方法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

以前の質問



NEC@OKWeb windows mediaエンコーダーで240M aviファイルを20分の一位にしたい。
http://personal.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1457161

WMVではなくDivXなどのコーデックを用いて
エンコードしてみてはいかがでしょうか?
ただ、DivXで綺麗な画質でエンコードするには
2passエンコードというちょっと難しい技を
覚える必要があります。

残念ながら私は30分程度の動画を1passでしか
エンコードした事がないので詳しい方法は
他の回答者の方の意見を参考にしてください。

元の動画がキャプチャーボード等で録画した
拡張子が .vob や .m2p といった、
mpeg2動画の場合mpeg2を参照型AVIという
ファイルに変換する作業も必要になります。

以下に1passでの簡単なエンコード方法を記述します。

DVD2AVIは映像と音声を分離させて出力するためのツールなので
DVD2AVIで映像と音声を分離させた後TMPGEncなどの編集ソフトで
再合成する必要があります。

DVD2AVIを使ってvobファイルを最終的にAVIファイルに変換する方法は
以下のようになります。

必要なものは下記の4つです。
私は動作の軽いDivX 3.11αを使っているので
DivX 5を使いたい場合は別途用意してください。

午後のこ~だ (mp3コーデック)
http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm

DivXコーデック(私はDivX 3.11αを使っているので下記の物になります。)
http://www.divx-digest.com/software/divxcodec.html

TMPGEnc 無料版
http://www.tmpgenc.net/j_download.html

DVD2AVI ver.186
http://www.divx-digest.com/software/dvd2avi.html

Link の項目の上から2番目の
「DVD2AVI - Gloval modified version」
というのがver186です。

まず、上記4つをインストールします。
mpeg2ファイルの拡張子はvob か m2p に
リネームしておいてください。
ここではvobで説明します。

1.DVD2AVIを開き、
「File」→「Open」でvobファイルを開きます。
なんか英語のウインドウが出たら、
OKを押しておいてください。

2.「File」→「Save Project」で
保存先とファイル名を決めて保存。

3.TMPGEnc を開き、下のほうにある
「映像ソース」の右側の「参照」ボタンで
保存したd2vファイルを開きます。

4.同じく「音声ソース」の右側の「参照」ボタンで
保存したwavファイルを開きます。

5.TMPGEnc の左上の
「ファイル」→「ファイルに出力」→「AVIファイル」
と選択し、映像ファイルに「DivX」
音声ファイルに「mp3」を選び、ファイル名を決めて保存。

これでDivXの動画が完成します。
他にもXviDというコーデックもあります。

DivX Digest - XviD Codec
http://www.divx-digest.com/software/xvid.html

尚、dvd2avi1.77.4
を使ってd2vファイルにしたものはTMPGEncで開くことが出来ません。
私もdvd2avi1.77.4をダウンロードして動作を確認しましたが
dvd2avi1.77.4で作ったd2vファイルをTMPGEncで開こうとしたら
「開けないかサポートしていません」とエラーが出ました。
私が紹介したdvd2avi ver.186を使用してください。
dvd2avi ver.186を使えばそのようなエラーが出ることはありません。
    • good
    • 0

何度もすみません^^;


#4,5です
#1さんのところに前の質問のURLはってありましたね^^;

>総ビットレート5201kbs
上記のビットレートで170MBとすると、4~5分程度の映像かな、と推測します。

映像ソースが4分30秒として…
画質1Mbps、音質192Kbpsで、おおむね40MB
画質600Kbps、音質192Kbpsで、おおむね30MB弱
画質400Kbps、音質192Kbpsで、おおむね20MB

とりあえずこの3種類を用意して納得できる画質をご自分で確認してみるのがよろしいかと。
音質も気にしなければ96Kbpsまでは下げても一般の方なら気にならないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様詳しい回答ありがとうございました
大変参考になりました
合わせてお礼を言わせていただきます

お礼日時:2005/06/24 02:03

#4です。



書きもれてましたが、画面サイズは640x480にて処理しています。俗にVGAと呼ばれるサイズで、現在のPCの基本となる画面サイズです。いろいろな意味で互換性が高いので…

対象ファイルの画面が16x9なら640x360で。
    • good
    • 0

>一昨日aviファイルの圧縮方法を質問したものです



この質問掲示板、質問の回答履歴が捜しにくいので、できればそのAVIファイルの再生時間だけでも情報いただけると、回答しやすいのですが^^;

まあ、私は動画圧縮にDIVXを使用しているわけですが、おおむね、底辺の画質として動画を600Kbps、音声をLame(MP3エンコーダ)を使用して192Kbpsとしています。

上記の設定でかなり大雑把に言うと、1分あたり6MB弱になります。2時間で700MB程度…

まっとうに見られる画質は動画に1Mbps程度はあてたほうがいいかと考えます。容量的には倍弱になりますが…

エンコード手順については#1さんの回答が詳しいので省略。
    • good
    • 0

映像の圧縮を行なうなら、品質を高く維持することではなく


適切な品質を見極めることが重要。

たとえば、通常の地上波放送であれば、720x480程度で充分。
これは番組制作時点で使われるカメラスペックから来るもの。
素人目にはこれより多少低い画質でも大きな問題は無い。

また、主な視聴手段がHDじゃないTVであれば
ぶっちゃけ、高画質の映像ソースでも意味が無い。

というか、HDビデオ品質を選ぶ前に
説明書を読んで、それが適切かは確認すべき。


動きが少ないのであれば、fpsを高くする意義は少ない。
またフレームレートの変動幅を大きくとることで
部分的に数百kbpsの部分を作っても大きな問題は無い。

WMVで圧縮して、画質に問題があるのだとしたら
圧縮技術の変更だけでは、画期的な画質改善は無い。

最終的には、あと10年技術革新を待ってみる
といった答えしか出てこないだろう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!