プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

音楽の盛り上がり部分、「サビ」。
この言葉は、いったいどこからやってきたのでしょうか?
業界用語でしょうか?

それから、ぜひ英語での表現方法を教えてください!

A 回答 (5件)

アメリカ ヨ-ロッパ等のレコーディングなどでは


Aメロを Verse
B メロは Bridge もしくは Pre Chorus
サビは Chorus
と呼んでいます。
    • good
    • 9

「A+A'+B+A''」で、A部分から変化する箇所で、


「A+A'」と「A''」の間にかかる(つまり、橋)という
意味でBridge(ブリッジ)という説もあります。

私自身は使った事がありませんが、Release(リリース)
という言い方もあるようです。こちらは「立ち上がり」
等の意味から来ているのかもしれません。
    • good
    • 0

英語では"chorus"です。



Bridgeはとは「橋」、つまりAメロとサビを
つなぐ位置にある楽節=Bメロを示します。

そもそもサビを「Bメロ」と呼ぶことはありえません。
注意しましょう。
    • good
    • 2

構成がA+B+A'の場合のBにあたる。


サビは英語でBridge(ブリッジ)です。

参考URL:http://www.ymm.co.jp/word/
    • good
    • 1

参考 URL によると,ワサビからきているそうです.ウ~ム.


英語でサビは chorus ではないかと思います.

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruongaku/ong …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピリッときかせる部分ですか…(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!