プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一般に配管のサポート(ハンガー)材料を建築梁等に
溶接する場合、神戸製鋼製でアーク溶接棒を選ぶとB-17かLB-26になると思われるのですが、この
B-17、LB-26、LB-52の使い分けを説明せよと言われると上手く簡潔に説明できません。
どなたか上手い説明方法をご存知でしたら教えてください。

A 回答 (4件)

溶接棒の一般的知識としてのアドバイスです。



具体的な製品によって詳細は異なりますが,JIS規格による分類で大雑把に,且つ,私の独断と偏見を加えて説明しますと,

B-17の属するD4301イルミナイト系の棒は,軟鋼の中板用の棒です。中板というのは,9mmが標準ですので,メーカーでは20mm程度と言ってますが,厚くても,倍厚の18mm程度以下で使う方が良いと思います。D4301の43は降伏強度が43kg/mm2以上という意味で,SS41の41kg/mm2とほぼ同じですので,SI単位で言う,SS400やSM400の材料の溶接に使います。

LB-26の属するD4316低水素系の棒は,軟鋼の厚板用の棒です。B-17よりも溶け込みが深いのでB-17の使用範囲を超える厚みの板の溶接に使います。当然,中板に使ってもかまいませんが,溶け込みが深いだけ,使うのに苦労します。

LB-52は,LB-26の高強度版で,降伏強度が52kg/mm2以上の棒です。SS490とかSM490等の高強度材料の溶接に使います。

材料が薄い場合は,D4313高酸化チタン系,神鋼ではB-33あたりになりますが,溶け込みが浅い薄板用で使いやすいです(薄い板でも穴があきにくい)。神鋼では,他の棒は使ったことがないのですが,このB-33だけを使った経験があります。仕上げ面が良いので,中板や厚板の溶接をした後の仕上げ用としても良い棒だと思います。

最初に書きましたが,JIS規格分類による一般的な使用法ですので,これでなくてはならない,という決まりがある訳ではありません。一応の目安と思って頂ければ良いと思います。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

本当に詳しく解説して頂きまして有難うございます。
貴殿のように簡潔にかつ要点をおさえた回答や文献を
見つけることができなくて困っていました。
図々しいようですが参考となる本があれば紹介して頂けないでしょうか。

お礼日時:2005/06/30 21:21

溶接は,設計者,技術者,技能者とその立場で勉強する事が全く違うと言って良いほど奥の深いものです。

例えば,#3の私のアドバイスは,質問者さんの
>使い分けを説明せよと言われると上手く簡潔に説明できません。
という言葉から,多分,「技術者の方が,技能者の方に使い分けの判断基準を教えたい」という意味と勝手に解釈して回答しましたが,実際には誤魔化しているところが多く含まれています。例えば,D4301の43は降伏強度ですが,SS41の41は,実際には引張強度です。
しかし,技能者の方に,「降伏強度」「引張強度」「2%オフセット」等と言っても理解してもらえないと思います。でも,溶接棒の箱には必ずD4301などのJIS規格は書いてあります。これを判断基準の材料にすると技能者の方でも十分に現場で判断できる(筈),と言う程度の内容でした。それで,独断と偏見によるアドバイスとしました。

私の持っている本は,少し古いですが,
専門的には,
溶接叢書(全20巻)の1巻溶接棒,2巻溶接変形と残留応力,3巻溶接設計 産報出版
技術者ならば,
溶接技術の基礎 溶接学会 産報出版
技能者ならば,
溶接材料の選び方・使い方 日本溶接協会溶接棒部 産報出版
でしょうか。また,溶接技術の検定試験に関する受験の手引きなども参考になると思います。溶接関連の書籍は,産報出版が多いですので,URLを下に載せておきます。
http://www.sanpo-pub.co.jp/

参考URL:http://www.sanpo-pub.co.jp/
    • good
    • 6
この回答へのお礼

本当に丁寧な回答有難う御座いました。
また溶接関係でわからなくなったら御教示願います。

お礼日時:2005/07/04 22:38

B-17、LB-26、LB-52がB-17はインチ以下の鋼材、LBはそれ以上と判断しております。


近年、配管系統に起きましては差込溶接よりも突合せの方が溶け込みがうまく行くと言う事で移行しています。
詳しくは↓を参考にしてください。

参考URL:http://www.kobelco.co.jp/welding/catalog/
    • good
    • 5
この回答へのお礼

参考になる資料どうも有難う御座います。
これをよく読んで現場に活かしたいと思います。

お礼日時:2005/06/28 21:57

参考にして下さい。

 ↓

http://www.sanpo-pub.co.jp/CONTENTS/OMOSHIRO/Q&A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
但しこれはLB-52のみの説明しか分かりませんでした。

お礼日時:2005/06/28 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!