プロが教えるわが家の防犯対策術!

父が水槽で魚を飼いたがっているのです。本人は金魚金魚とはしゃいでいるのですが、どうせ世話をするのは私です。
私も魚を飼うのは反対ではありませんが、魚の飼育をしたことがないので死なせてしまうのではないかと不安です。
生命力の強い魚と言えばタイワンドジョウや鮒でしょうが、それでは余りに色気が無いと思いますし、ウチでは鮒を飼うときっと食用にしてしまうでしょう。(佃煮にして)
鯉はあらいになってしまいます。

以前ナマズを飼っていた60センチの水槽がありますので、それを利用したいと思っています。
初心者向けの、しぶとい魚を教えてください。

ちなみにナマズを飼い始めたきっかけは食用の為の生け簀だったのですが、いざ食べようと思ったら可愛くなり、しかし餌を食べてくれなかったので池に放ちました。

A 回答 (5件)

キンギョも、和金系ならかなり丈夫です。


(購入する店が悪いと、調子を崩した個体である場合がありますが・・・)
購入後しばらくの間だけ、念のため病気予防の薬を入れておくと安心です。
(水槽に慣れてしまえば、病気発生率はぐんと下がります)

魚は、「ちょっと寂しいかな?」と思う位の数の方が
管理がしやすいですよ。

他。。。コイも、錦鯉なら綺麗で丈夫ですが、かなり大きくなりますから
やはりキンギョの方がいいでしょうね・・・。
メダカも、飼ってみると結構かわいいものですが、ちょっと
華がなくて寂しいかもしれませんね。

なお、ナマズの時は濾過装置を付けていたかどうか?
書かれていませんが、濾過装置を付けてあげてくださいね。
「上部濾過装置」か「外掛式濾過装置」が、手入れも
簡単で性能も良いと思います。

また、魚を入れる準備(水槽に水や小物を入れて、濾過装置の
スイッチをいれ、水を循環させる)が出来たら、魚を
入れない状態で1週間以上は空回ししてから、魚を購入して下さい。
これで初期の失敗がぐんと減ります。

参考URL:http://www.kyorin-net.co.jp/goldmenu/gold_how.html
    • good
    • 0

なまずをかわいいとおもったのなら、レットテールキャットという、なまずの仲間の熱帯魚がいますよ。

以前、父が飼っていたのですが、とても愛くるしい顔で、単独で飼っていてもあきません。丈夫で、成長も早いので、十センチ程度のものから、自分で大きくするとより楽しめます。
ただ大食漢なのでエサ代が・・・。近くに川や池があり小魚などがとれるなら、問題ないです。六十センチ水槽でも三十~四十センチくらいまでは育ちます。この魚が大きな口で小魚を食べる姿は圧巻です。おすすめです。
    • good
    • 0

初心者でも飼える魚は何かを聞くより、どうやれば魚を飼えるのかとか魚を飼うにはどんな知識が必要なのかとか言う事を調べた方が良いのではないでしょうか?


せっかくネットで調べられる環境があるんですし、ちょっと調べてみれば魚をちゃんと飼うための情報が載ってるHPはいくらでも見つかると思いますよ。
飼育に必要な基本的な事を理解していればたいていの魚は飼えると個人的には思います。
    • good
    • 0

水槽のサイズから考えて、複数匹飼うとしたら最終的に3~8センチ程度の大きさになる魚がいいと思います。

金魚やフナは20cm程度になることがあるのでいずれは水槽の買い替えが必要になるかもしれません。
以前はナマズを飼っていたとのことで熱帯魚に必須な保温設備(ヒーターとサーモスタット)を待っていなければ日本産の淡水魚がいいのではないでしょうか。

個人的なオススメはメダカです。体長も3センチ程度とそんなに大きくなく、その気になれば繁殖もできます。

いずれにしても、最大サイズ、食性(肉食のものは複数飼いが基本的にNG)を考えて選んでください。

また、日本淡水魚でも地域差があり放流はよくないことがあるので最後まで飼いきることができる魚を選んでください。
    • good
    • 0

グッピーはどうでしょうか?


きれいなグッピーはけっこう難しいですが、
メダカのような、なんか野生っぽいグッピーです。

以前、誰かもらってくださいって、
近所の家の前においてあって、
買ったのですが、放置してても超元気でした。

メダカもいいと思います♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!