プロが教えるわが家の防犯対策術!

第3セクターに勤務するものです。入れ替わり立ち代り天下ってくる役員・特殊法人や地方公共団体からの出向社員たちによる経済原理・生産性を無視した経営に不安と憤りを感じています。どうにかして、経営に口をはさみたいのですが、上場会社でもなく、流通する株式もなく、株主になる方法もありません。組合もありません。どうすればよいのでしょうか? 一般に第3セクターなどというと、一般企業の人は、ここ最近破綻をきたし新聞を賑わすことも多いので、放漫経営なんだろうと想像されていることでしょうが、実態は本当にすさまじい無責任なものです。上述の出向社員や役員の任期は、通常2、3年であり、どうしても責任ある仕事ができないのが現実であり、その間の仕事も、それぞれの出向元を向いた仕事なりがちです。もちろんそれはやがて出向元へ帰るのだから当たり前といえば当たり前の行動原理ではありますが、今申し上げているのは別の設立目的をもって設立した3セクに不良債権を買いとらせるような仕事や、採算性という言葉があいまいになりがちな半官半民ですが、それでも30年経っても黒字にならないビジネスにGOサインを出してくる仕事があまりに多いのです。採算性が悪いといっても単にサービスや販売価格が非常に安く多くの国民に有益であるのなら仕方ないとしても、一般企業よりも高い値段をとっても、収支がずっとマイナスになっている理由は、まったく生産性皆無の人間が、大量にいることであったり、400m移動するのにタクシーチケットを使う金の使い方などにより採算性が悪いというのは、これは本当に国民への背任行為だと思います。とはいえ第3セクターにも、常にその会社にいる社員います。これらの経営判断を憂いどうにか、企業存続を図りたいと希望しています。われわれは通常一切経営的判断に加わることはできない人事になっています。どなた様か良い知恵をお貸しください。

A 回答 (3件)

garyuu0さん、こんばんわ。



ご投稿の内容拝見しました。
非常に難しい問題だと思います。
私も仕事柄第三セクターの業務内容に触れる事がありますが、garyuu0さん
の仰る内容がよく理解できます。
また、これは、新聞等で指摘された事もある内容なので、garyuu0さんも
目に止められたかもしれませんが、ある第三セクターで、民間からの出向で
出られた専務理事さんと社員が一丸となって、その企業の立て直しを行い
ようやく目処がとれそうになった頃、専務理事さんの解任と新しい出向者
(公企業より)で大変な騒ぎが発生しています。

第三セクターの場合に、その殆どがその企業の財務・業務内容をよく知らずに
出向者を出すので、いくら頑張ったとしても徒労に終わってしまう事が多いです。
残念ですが‥。

もし、garyuu0さんがそれでも一度これに完全に立ち向かいたいとの気持ちが
あれば、企画書等の提示等をお勧めしたいとの気持ちがありますが、
周りより潰されてしまう事が90%以上と言わざるを得ません。
また、garyuu0さんが非常に辛い立場に置かれる事も覚悟しなければ
なりません。
更に、成功したとしても、残念ながら、新たな出向者が出てきて、それらを
全て持っていってしまいます。(これも日常茶飯事の事ですが‥)

後残された方法としては、完全民営化の方向で話しを持っていけるかどうか
あるいは、完全民間委託との処理方向で進めていけるかとの事になります。
その業種が何なのかが不明ですが、現在の社会情勢を考慮すると
よほどの事業計画書でない限り、難しいと言わざるを得ません。

お役に立つ情報ではないかと思いますが、よく考えられた上で決断を
された方が宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。///ある第三セクターで、民間からの出向で
出られた専務理事さんと社員が一丸となって、その企業の立て直しを行い
ようやく目処がとれそうになった頃、専務理事さんの解任と新しい出向者
(公企業より)で大変な騒ぎが発生しています////とありますが、これはどこの会社でしょう?同様の取り組みをしている3セクがあれば、参考にしたいのですが・・・・・・・・・・・。

お礼日時:2001/10/09 08:03

garyuu0さん、こんにちは。



申し訳ないのですが、四国とだけ覚えているのですが‥。
今、スクラップの中を探していますが、どうしても
見つかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手数をおかけします。四国でしぼって検索してみます。

お礼日時:2001/10/09 23:50

 結論:民間企業へ転職できるよう活動を始めることです。


 第三セクターは、所詮、無責任な官公庁の余剰人員の受け皿です。
 議会でも決算数字は公開されませんので、違法行為の告発・告訴以外に、責任を問うことはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/09 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!