プロが教えるわが家の防犯対策術!

ビルの8階に母と私の2人で住んでいます。
夜中の1時過ぎに突然玄関のドアをドンドンと叩く音が聞こえ、のぞき穴からのぞくと、不労者風の酔っ払いのような男の人がいました。玄関のドアノブをガチャガチャと回し、怒鳴り声も聞こえました。
鍵は閉まっていましたが、とても怖かったので110番通報をしました。
下の階には祖父も住んでいるし、男性がどこか別の階へ行っても困るので、のぞき穴からのぞいていると、お巡りさんが来て、男性を連れて降りて行きました。
その後、状況を聞きにお巡りさんがやってきました。
通報者の氏名、年齢、電話番号を聞くと「じゃぁ、しっかり鍵閉めてくださいね」とだけ言ってエレベーターに乗り、降りていきました。
玄関の前には開いたワンカップとコンビニのおにぎりを食べて散らかした後がありました。
そのままにする訳にもいかないので掃除をしていると
、まだお巡りさんの声が聞こえました。
8階から下をのぞくと…先ほどの男性が向かいのマンションの駐輪場へ入って行ってしまい、またお巡りさんが連れ出していました。
そして、駅の方向へ歩いていくのをお巡りさんが見守っていると言う感じでした。
私は最初に男性がお巡りさんに連れて行かれた時点で、そのままパトカーで警察署へ連行され、留置などされるものだと思っていたのですが、コレって何の罪にもならないものなんでしょうか?
放置していれば、またどこかの家に入り込むのではないのでしょうか?
泥棒や強盗とは目的が違うと思いますが、玄関のドアを開けようとしていたのは確かです。
もし万が一、家の鍵が開いていたら…などと考えると本当に怖いです。
ちなみに家は8階建てで1~6階まではテナントが入っており、7、8階は住居になっています。
1階に集合ポストがあり、エレベーター、階段ともにオートロックなどは付いてません。
パトカーは3台来ていました。

A 回答 (5件)

>家は8階建てで1~6階まではテナントが入っており、7、8階は住居になっています。


1階に集合ポストがあり、エレベーター、階段ともにオートロックなどは付いてません。

建造物の構造が、上記のようなものであるとすれば、住居侵入罪には問えません。一階部分で、第三者が自由に出入りできないような、何らかの設備・装置を設置してあるとすれば、それより内部は、邸宅の一部として、立ち入りは邸宅侵入に問えます。

排他的な立ち入り禁止ではない場所に立ち入ったとしても、住居侵入罪には当たりません。
もし、無理やり玄関内に立ち入れば住居侵入罪です。

あと、不退去罪というのがありますが、これはいったん立ち入ったあと、家屋管理者の立ち退き要求に応じない場合です。それも繰り返し要求に応じない場合ではなく、だいたい3回です。

ビル全体、居住者全員の生命安全に関わるものですから、法律相談などにいくのではなく、ここで、セキュリティについて見直しをはかるのが抜本策です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ビル全体、居住者全員の生命安全に関わるものですから、法律相談などにいくのではなく、ここで、セキュ
リティについて見直しをはかるのが抜本策です。

そうなんです。その通りだと思うんですが…
ビルの建設時に消防署からの指導により、1F部分に通路を妨げるような扉を設けることができきないと言われました。

とは言っても、集合ポストからエレベーターに乗るまでのところに、一応ですが扉は付けてあります。
壁に収納できるようなものです。(消防の見回り時、壁に収納し、通路確保できるように)

大きなビルではないのでインターホンも8F専用のものしかついていませんので、オートロックなど設備設置できず、日中は1Fの扉を開けてあり、夜8時以降は閉めるようにしています。

テナントに2度ほど泥棒が入ったこともあり、夜間は、廊下、階段の電気をつけっぱなしにし、エレベーター前にダミーですが、監視カメラもつけました。各階のドアの鍵を2つ付け替えました。

そして1Fの扉にも鍵を2つ付けたのですが、テナントの入居者の方も人数が多く、来客など出入りが多いせいもあり、鍵をかけることはほとんどありません。

1Fで飲食店を経営している叔母が夜、店の片付けが終わると閉めてくれていますが、今回は1Fに叔母がいたものの、店の片付けが終わっておらず、鍵をかけていない状態でした。

>家屋管理者の立ち退き要求
とのことですが、ドアの前でわめいている男性がいる所にドアを開けることすら出来ませんでした。

お礼日時:2005/07/03 03:15

エレベータ保守会社に、夜間何時以降は“6F止まり”にしてもらう手があるかと思います。

但し、7F,8Fへ行く時は歩きになりますが‥‥。
(指定階のボタンを押しても、無反応の設定。また、合鍵を挿せば、設定解除で行ける様になる‥‥。などもあるはずです)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そのような方法もあるんですね。
家族でその辺検討してみようかと思いますが、

>“6F止まり”にしてもらう
方法だと、祖父が85歳と高齢ですし、叔母もリウマチで足が悪いので転落など考えると少し不安もあります…。

>合鍵を挿せば、設定解除で行ける
方法が出来るのかどうか、保守会社に効いてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 01:00

警察官に出来ることといえば『警察官職務執行法』第3条および『酒によって公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(酩酊者規制法)』第3条により、泥酔者を適当な場所(警察署、病院、精神病者収容施設、救護施設等)で保護するくらいでしょう。



厳密に言えば住居侵入罪になるんでしょうけど、酔っ払いであり明確な悪意も認められなかったので逮捕するには至らなかったんではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>酔っ払いであり明確な悪意も認められなかったので逮捕するには至らなかったんではないでしょうか。

それでも
>泥酔者を適当な場所(警察署、病院、精神病者収容施設、救護施設等)で保護
してくれれば、少しは安心できると思うんですが、下まで連れて行って終わり。というのはちょっと…と思います。

まぁ警察の方が来てくれなければ、それこそ連れ出すことすら出来ませんでしたが…

お礼日時:2005/07/03 03:20

一応私は男ですが、私でも



>夜中の1時過ぎに突然玄関のドアをドンドン

されたらだいぶ怖いです。
女性二人だけの所帯だったらさぞかし怖かったでしょうね。お察しします。

ただその人は、少しだけ癖が悪いけどただの酔っぱらいにすぎず、逮捕すべきほどの法律違反はしてないのではないかと思われます。

ふれるとすると、「軽犯罪法」くらいのものでしょうか?

「住居の不法侵入」が適用されるのは、繰り返し退去を命じても従わなかった場合だと聞いた記憶があります。

法律違反がなかったか、あったとしても軽微なものだったので、

>パトカーで警察署へ連行され、留置などされ

なかったのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>少しだけ癖が悪いけどただの酔っぱらいにすぎず、
なのかもしれませんね。

警察の方が来た時に、ドアの向こうで男性と何か話ししていましたが…
>繰り返し退去を命じても
と言うよりは、4人のお巡りさんに囲まれても、ドアと叩き、怒鳴り続け、ドアノブもガタガタと回していました。
名前や住所、なぜここに入ってきたのか?などを聞かれても名前すら答えられない状態でした。
お巡りさん同士でも「話にならねぇな。まったく、しょうがねぇな~」と言った感じの会話をして男性を連れてエレベーターで降りていきました。

>パトカーで警察署へ連行され、留置などされるものだと思っていたのに

結局ビルの下まで連れて行き、そこで開放?するという警察の対応に少しがっかりです。

でもこんなもんなんですね。

お礼日時:2005/07/03 02:46

こんばんは



怖かったでしょうね。

警察は、誰かが被害届をださないと、何にも出来ないと聞いています。

役所と共産党の事務所には、法律無料相談がありますので、ご相談してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。回答ありがとうございます。
>被害届をださないと…
何か事件が起きてからでは遅いと思うのですが
やはりそういうものなんですね。
まだ近所をウロウロしているのではないか?と思うと怖いです。

お礼日時:2005/07/03 02:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!