アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

株って面白いですか?
主人が内緒で野村ホームトレードを始めました。
「内緒」といっても、あえて言わなかっただけで、とくに隠してはいない確信犯です。

去年、第一子が産まれて、更に家を新築して、住宅ローンも始まったばかりです。
そんなお金が有るのなら繰り上げ返済をしたいのに・・・、なぜ今「株」なのかわかりません。

しかも、彼は株で大損をしている実績があります。(←これは結婚よりずっと前)
昔の損とは、1,200万円が、今500万円位になっていて売らないで焦げ付いているもの。(売り時がわからないんじゃないの?)

で、今回ですが。
最初「自分の車の購入積立をあてた。」と言うので、250万円位かなと思ったら、400万円を超えていました。
一応勉強はしているらしく、ミニ株で、8社のものですが、会社勤めの合間の片手間で儲かるとは思えません。

年収手取りで400万弱、年100万の住宅ローン×10年の身でこんな事をしていて良いのでしょうか?

妻としては、考えると腹が立つので、娘を連れて実家に帰ろうかと思いますがいかがでしょう?

みんなこんなもんですか?

A 回答 (12件中1~10件)

 個人投資家の大半はそんなものです。

大損と小損のあいまに時々小益..株で出た損は株でしか取り返せないなどと粘っているうちに、落としたら泣いてしまうような金額に膨れ上がっています。証券会社に10年勤めた先輩は、郵便貯金の信者です。
 だけど私は妻の立場でもあるのでkubo-chanさんの気持ちもわかります。
 こんな相場の今、住宅ローン繰り上げ返済より効率のいい金融商品は無いと思います。シュミレーションをしてご主人に提示してみてはいかがですか?(金融サイトで簡単に試算できます。)複利の威力に驚かされます。
 リスク商品はあくまでも余裕資金で、が鉄則です。
子供のいない私は、こんな地合いだからこそ!!と懲りていませんが..
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
早速シュミレーションしてみたところ、400万円の繰り上げ返済で、65万円の利息減とわかりました。
返済期間も5年も短くなるし、利用しない手はないですよね。

でもきっと、彼はわかっていて、それでも株をやりたいんだろうなぁ・・・。

お礼日時:2001/10/11 15:38

手取り400万弱で、1200万も投資して、500万ですか!


かなりの含み損ですね...売らなければ、損は確定しませんが、今の地合いならば、取り返すのは、不可能でしょうねえ...かなり、リスクの高い物(ダブルブルベア等)に乗り換えるのならば別ですが...一発逆転!!株なら10年以上は、温めないとダメですね!でも、売らなければ、損は確定しませんので、長い目で見るしかないですね!
倒産だけしないように、祈るしか無いです。最近は、倒産もあるので、注意が必要です!

>会社勤めの合間の片手間で儲かるとは思えません。
これは、確かにおっしゃる通りです。気が付いた時には、売り場を失ってしまうでしょうね!

今、儲かっている人は、細かく動かせる人では、ないでしょうか?
少しでも、利益がでたら即売り!これですね!
1,2年も持ってしまっては、半値になる場合もありますからね!
今回のテロの影響もかなりありましたし、逆に儲かっている人は、暴落している所に、買いをいれて、戻した所で直ぐに売った人でしょう!

今、含み損を抱えている人は、多いと思いますよ!そこで、損切り出来る人は、また、儲ける事が出来るでしょうが、売るに売れない人は、さらに下がって、もっと、含み損が大きくなる感じですかね!損する典型的なパターンに、入っているような気もしますが...

まあ、余裕資金内で、やるように努めた方が良いですね!
結論!今は、株は儲かりませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビシビシとありがとうございます。
早速本人に画面を見せ、更にプリントアウトしてあげました。

しかし今朝は、「日経平均が上がった」とか何とか言って、ウキウキ出社して行きました。

なんとか目を覚まして欲しいのですが・・・、いい方法ないでしょうか。

お礼日時:2001/10/11 15:51

余裕資金があるなら、株式投資もやってみる価値はあると思われます。

しかし、元本(元手)は、保証されませんから、ある程度の知識や直感力、あるいは、情報収集能力が必要です。ただ、株式投資を行っていますと、経済に対する関心が生まれてきますから、そういうメリットはあるかと思われます。
今は、株式の相場そのものが下落していく方向にありますから、儲けるのもなかなか難しいだろうと思われます。
これから、デフレが続くとすれば、株に投資するよりも、可能ならば借金をとりあえず減らしておいた方がよいでしょう。
預金が全くない生活というのも不安だと思われます。
日本人の個人が株をあまり買わないのも、大きく儲けたり損をしたりするよりは、安定を求めるからではないかと思っています。でも、やり方次第では、株で儲かることもあります。しかし、資金に余裕のある人でないと、様々な技も使いづらいでしょう。
私も、たとえばNTTの株で損をした経験もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うん、そう簡単に素人が儲けられる世界じゃないですよね。

でも、今回回答してくださった皆さんも含めて、かなりの人が「株」やってますよね。
それはやっぱり面白いから?
損もあるけど、それを越える「当たり」もあってやめられないって感じでしょうか。
ただ彼の場合、700万も痛い目見てて、又やるってとこがねー・・・
(おバカ?)
ちなみに昔の購入資金の一部or半分or大半orは、母の年金でした。
何で懲りないかな-・・・

もう一回、痛い目見るしかないかなぁ。

お礼日時:2001/10/11 16:17

今の株価で落胆しても意味はありません。

大損と言っても、持っているなら損失ではありませんし、いつか買値に戻ります。幾つかの銘柄に分散されているのでしょうから、一つでも大化けしたら良いのです。万難を排して持ち続けてください。売り逃げ損じたら持つしかないでしょう。未熟者の私は、半値まで持ってしまい、我慢が足りなく損切り。新たに買った銘柄が下がってまた損。余裕が無くなりつつある今日ですが最後の足掻きをしています。本当はこまめに売買しないほうが損は少ないのですが、ついクリックしてしまいます。持ち続けられる方が羨ましい。損切りして今の安値で買うのと、持ったまま戻りを待つのと実は同じなんですね。動か静かの違い。性格によって決まるようですが。この安値、悲しくもあり嬉しくもあり。微笑んで見ている老妻に感謝。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奥様エライですねー。
私は今のところそこまで達観できないです。

ojin60さま、奥様のために、大損はしないようにお願いします。

お礼日時:2001/10/20 21:09

株取引=バクチ=悪


って思ってませんか?株取引は立派な経済活動です。

しかし、奥様に相談も無くって言うのは何とも・・・ですよね。
良く2人で話し合って下さい。

住宅ローンの繰り上げ返済ですが、最近は借り入れ金利が大変低くなってますので、
繰り上げ返済よりも、配当利回りの良い銘柄に投資する方が得な場合もあります(但し元本が減少しないこと)。

繰り返しますが、お金の使い方(運用方法)を良く話し合ってください。
御主人の株取引を否定してしまうのではなく、
ルール(投資総額、投資銘柄の選定理由報告、●%上がったら売る、●%下がったら売るなど)を作ってみたらいかがでしょうか?

私も今は大損(評価損)してますが、社会の出来事等に興味が持てて、得るものも多いと思いますよ。
おもしろいですヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

株取引=バクチ=ヤクザな事
って思ってます。昔の山師みたいな?

持ってる銘柄の中で一つだけ、去年まで購入額の倍以上の値のものが有ったのですが、ITバブルの崩壊のため(?)どんどん値が下がり、今では原価割れです。
せめてこれを上手く手放せていたら、私もあまり心配はしなかったかもしれません。
株自体は立派な経済活動でも、うちの主人とは相性がよくないみたいです。

お礼日時:2001/10/20 21:24

面白いですよ。


私は妻の立場で株やってますが、もうかったり損したり。
総額だとちょっと損かな。

繰り上げ返済の件ですが、確かに相談者さんの言うとおりだと思います。今はデフレでお金の価値が下がっていますから借金しているのは本当に損ですよ。今の状況ではまずお金を返すべきです。

私も今年に株をはじめましたが、まず家のローンを返し終わってからにしましたよ。株の利益で返してやろうとおもっているんだとしたら・・・株止めたほうがいいかも。
儲けようと思うと欲がはたらいちゃって・・・
値が上がっている株に飛びつけば高値つかみだし・・・
私は株をやるようになって毎日株式の状況を逐一みています。こんなご時世なので儲けるのは難しいですよ。
売り買いのタイミングがあるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手にバランス取っているみたいで、うらやましいです。
やっぱ面白いですか。

トントンか、せめて100万円位の損だったら許せたかもしれないんですが・・・。

お礼日時:2001/10/20 21:29

昨年からだとかなりのプラスです。


今年分だけだと、バクチ株(仕手株)と信用取引の練習で大きくマイナスして、総計で少しのマイナスになってます。余計なことをしているのは承知の上なので、全く後悔は無しです。
これから「数年~十年に一度の大チャンス」の相場が来るようですから、じっと狙っている人にとってはかなりの収穫になるのではないでしょうか。人にもよりますが。
単純に松・・器の株を買っておくだけでもいいくらい、大バーゲンセール中と言われています。どれほど待てばいいのかは分かりませんが、「株の儲けは辛抱代」と言いますから、ま~じっくりやれば、これから大きくマイナスになるとはとても思えません。株の銘柄選びにもよりますが、相当大きく上昇すると読んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

才能のある人はいいんです。
がんばって儲けてください。

(くれぐれも、ご家族に心配かけないようにお願いします。)

お礼日時:2001/10/20 21:37

私はkubo-cahnさまの株に否定的な考え方が正しいと思います。

以下にその理由を列挙いたします。

(1) 夫婦の財産をどのように形成(運用)するかは、双方合意の上で行うべき
Kubo-chanさまは、株式で運用するよりも借金返済を優先すべきとの考えを持ったれているのに対して、旦那さまは今株式で運用することが有利なのだという説明を怠っています。きちんとした説明がなされないで運用していると必ず失敗した時に問題となります。Kubo-chanさまはどのような運用形態かの説明を求めるべきだと思います。旦那さんが稼いだお金かもしれませんが、専業主婦だとしてもその半分はKubo-chanさまのお金なのですから。

(2) 旦那さまの運用能力に甚だ疑問がある
1200万円で購入した株式が500万円になっているものを塩漬(あきらめ、何もせずに放置すること)にしています。運用の上手い人であれば、『下がると思えば一旦売却して買い直す』とか『今保有している株よりも上がる可能性の高い銘柄に入れ替える』などの資産保全行為を行っているはずです。それを行った気配がなく、更に400万円以上の新規資金をつぎ込んで、▲700万円(=500-1200)を取り戻そうとしているのだと思います。私も職業柄色々な売買担当者を見て参りましたが、この種の人は『儲かる時は小さく、損する時は大きい』という傾向にあり、長い目で見ると必ずマイナスとなる不向きな人だと思います。株の売買を行うのであればもともとの1200万円で購入した株式を効率化することに注力することで充分だったと思います。失礼ながら、1200万円を500万円にした場合に才能がないから地道に働こうと考えるものなのですけど‥。

(3) 株式投資金額900万円(簿価1700万円)は資産バランスを崩していませんか?
Kubo-chanさまの総資産規模が明確ではありませんので、はっきりしたことは申しあげにくいのですが、総資産に対して株式投資金額900万円は過大だと思います。株式投資の適性水準は、運用者の技能や資産規模、年齢によってバラツキがありますが、10~40%が適正な水準だと考えられます。ローンの返済やお子様の教育資金を考えると預金(現金に変更する)が200万円以上必要だと思いますが、これらは確保されているのでしょうか?ここをキチンとチェックした方が良いと思います。参考URLは、私が客観的な意見を求め利用したことがあるものです。その中の『谷口真理子の相談室を訪れ』になられてみてはいかがでしょうか。

(4) デフレ時代に株を買いからしか入れない個人投資家(株が上がらない駄目)
株式は買っていれば黙っても儲かると言われた時代は1989年で終了し、それ以降は株式を売っていれば黙って儲かる状況です。1989年頃を境に何が変ったかと申し上げますと、好景気から不景気に入ったこともありますが、インフレ時代からデフレ時代に入ったことが大きいと考えます。インフレ下においては株式投資はむしろ積極的に行うべきですが、現在のようなデフレ下においては『借金の返済を行う』『確定利回りもので運用する』ということが基本となります。正しく、Kubo-chanさまが申されていることが正論なのです。このような時代にプロの投資家であれば株の空売りや先物を利用して株価が下落すれば儲かる取引があるのですが、小額の個人投資家がなかなか手出しのできる代物ではありません。私の考えではこのような方々は、デフレの終焉を待ってから株式投資を行うべきだと思います。現状、政府や日銀はデフレを収束させる有効な手段を見出していません。下手するとあと5年10年間デフレが継続する可能性も充分あると考えています。そのリスクを考えると、それ以上の期間で塩漬にできる資金分の投資に抑えるべきだと思います。

<私の投資に関して>
仕事上株式の短期売買を禁じられていることもありますが、株式投資は長期投資(20~30年ターム)で行っています。私にとってこのような長期投資で行うことが可能な資金は、年金に該当するものだけです。生命保険会社で老後のことを考え個人年金保険を行っていたのですが、その保険会社が倒産するかもしれないと思い、個人年金を解約し、月々支払っていた資金でるいとう(株式の累積投資)を創めました。生命保険会社が倒産しなければ5%以上の利回りの契約でしたので、生命保険の外交員は反対いたしましたが、3ヶ月後の生命保険会社は破綻し私の考えが正しいことが証明されました。仮に続けていたとした時の見直し後の契約は1%強でしたので、私の運用目標は2%といたしました。るいとうの銘柄選定は、会社の信用力と配当利回りを重視し、電力株にいたしました。結果、現時点で売却すれば相応の利益がでますが、他に2%以上で確実性が高く運用できるものがないのでそのままにしています。配当により2%以上の利回りを得られているからです。勿論、これらは私の妻に説明し合意を得た上で実行いたしました。

“株式投資は、損しないように運用すると、これ程面白くないものはありません”但し、面白くなくとも損をするよりもましだと考えています。ただ、感情をコントロールする修行にはなると思います。

以上、私の例がそのまま当てはまるとは思えませんが、ご参考になれば幸いです。

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/~poplar/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
(2)に大きくうなづいています!!!
普通だったらもう懲りているはずですよね!?

早速プリントアウトし、本人に読んでもらいました。
しかし・・・、目の覚める気配なし!

今のところ有るお金で済んでいるからまだましです。(とりあえず住宅ローンは別にして)
そのうち借金してまで、・・・やらないよね?
でも世の中には借金してパチンコする人もいるそうだし・・・怖いです。

お礼日時:2001/10/20 21:53

一応参考に言っておきます。

今度買う銘柄を決める時、買うと決めた理由を説明させる。下がる可能性より上がる可能性が高いようなら「可」とするとか。また、買値より8%近く下がれば強制的に売らせて処分させるように取り決めする。これは夫婦間の力関係なので、できるかどうか分かりませんが。
どうも、上がれば欲目で売り惜しみ、下がれば損がいやで売り惜しみ、「どこで利益出すんだ?」というのが問題なのでしょう。
「みんなの生活がかかっているのだから、銘柄を選ぶのはいいが、その売買の決定は家族会議による!!」とでもするしか気は休まらないでしょう。
銀行の特別検査が来月始まります。大型倒産もありえますので、よ~く話し合って決めることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですよね、「上がれば欲目で売り惜しみ・・・」
あまり欲を出さないように気をつけて「監視」していきたいです。

ところで大型倒産の話、恐いです。
倒産に引っかからないように祈っててください。

お礼日時:2001/10/30 21:35

娘を連れて実家に帰ろうか・・・なんてことを聞いてしまってはアドバイスせざるおえませんね


今は金利が上がる前に借金を返すのが1番いいに決まってます。けれど、それだけでは夢がなく面白くない・・・というご主人の気持ちもわかります
恐らくご主人は株を止める気はないと思うのでルールをきめてみてはどうでしょう
1・騰落レシオで売買させる
レシオが60以下のときだけ買わせる
150以上で全株売らせる
9.12テロ翌日に60以下をしめしました。これはなんと大底とたった1日違いでした

これを守りさえさせればだけでかなりのへたっぴでも儲けが出るでしょう
レシオの意味は自分で調べてね

2・真の優良株だけに投資させる
ソニーのような博打株には投資させないということです
くわしくはバフェットやリンチの本で研究しましょう
ちなみに私は優良株とは消費者金融やリース業の上位企業(武富士、オリックス等)だとおもっています
この2つ守るだけで大損はないとおもっているのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にはチンプンカンプンですが本人に読んでもらいます。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/10/30 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!