アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今晩は。大学1年の女です。以前このカテゴリーで不登校の妹について相談しました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1439181

前回の質問から長期戦(一ヶ月くらいでは長期戦とは言えないかも?)に突入しましたが、状況は悪くなる一方です。

現在週に一回(火曜日)学校カウンセラーのカウンセリングを受けていますが、妹が全く話さないため、カウンセラーはお手上げ状態です。病院で薬を処方してもらってはどうかというような提案をされましたが、それでは根本的な問題は解決しないと私と母は思っているので、まだ病院には行っていません。

学校に行くのも最近ではどうも嫌なようで、私が勉強しようと誘っても全く反応を返しませんし、カウンセリングの後や、先生から電話がきた後など、部屋に閉じこもってしまうようになりました。習い事の先生に学校のことを聞かれるのも嫌なのか(習い事の先生には妹が不登校になっていることは言っていません)習い事の日も部屋に閉じこもってしまいます。そういう時以外はごく普通に過ごしているのですが・・・。

未だに何故学校に行きたくないのか(または行けないのか)誰かとトラブルがあったのか、それすらもわからないので、本当にどう対処したらいいのかわからなくて困っています。どうしたらいいんでしょうか?学校に行きたくないのならもう辞めさせようかとも考えていますが・・・。

A 回答 (5件)

こんにちは。


弟が長期の不登校だった経験を持つものです。

まだ一ヶ月ですよね。
全然焦る必要はないですよ。
スクールカウンセラーも相性がありますので
もしかしたら妹さんと相性がよくないのかもしれません。

パソコンが得意ならメールカウンセリングという方法もあります。

以前の質問も拝見させていただきました。
もし近畿地方にお住まいでしたら、信頼のおけるセンターをご紹介することも可能です。
(変なセールスではありません。念のため。
友人がスタッフをしているのですがセンターの名前を失念しました。)
センター長も既成概念に囚われない理解のある方だと聞いています。

妹さんの話に戻りますが
休日のように過ごされているなら、そのまま好きなようにさせてあげるのが一番だと思います。
そのうち「退学したい」や「○○をやりたい」など
自分が本当にしたいことがわかってくると思います。
今はきっと混乱しているのと、親や兄弟に対して申し訳ないなぁって罪悪感でいっぱいになってると思います。

うちの弟も超長期の引きこもりでしたが
今では社会人で奥さんもいます。
当初は家族が焦ったり悩んだりいろいろありましたが
今になると結局動くときには動くんだなぁって感じています。

質問者さんも結論を焦らないでゆっくり見守ってあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

メールカウンセリングという手もあるんですね。でも実は今、担任の先生が妹の携帯に毎日学校の様子を報告するメールをしてくれているのですが、彼女は返信していないようなのです。(読んでいるのかもわかりません)メールカウンセリングはこのままカウンセラーに何も話さなかったら使ってみようかと思いますが、失敗するかもしれませんね・・・。

住んでいる地方ですが残念ながら北海道なので。気持ちだけありがたく受け取っておきます・・・。

何と言うか、混乱状態は抜け出しつつあると思うんです。ただ、意思表示が出来ない子なので部屋に閉じこもってしまうのかな・・・。

焦るつもりはありませんが、妹にはもう少しはっきり、せめてこちらの問いかけにイエスかノーだけでもいいから答えてもらいたいものです。

お礼日時:2005/07/05 18:49

 私が予想していたより妹さんは前向きな状態で日常を過ごされているのですね。

それは何よりです。

 ならやはり、学校で何か問題があったんでしょうね。いっしょに買い物をされたり、遊びに行ったりされているのなら母、姉との関係は非常にいいモノと思われます。しかしそんな仲の良い家族にも学校に行けない理由は言えないのですから、学校或いは友達に対してとても複雑な心境なのでしょう。ある場所(例えば学校)で強いストレス(イジメなど)を受けた場合、脳がその場所や人物(学生自体)に過敏に反応してしまう事があります。そうなるとその事に対し複雑な心理状態になると思いませんでしょうか?妹さんが学校に行きたがらない理由を答えられないのはこんな理由が在るからかも知れません。

 またもしこう言う心理状態なのなら、学校に対しての複雑さはそう簡単に抜けないと思われます。学校を転校したとたんケロッと元通りに為る人も居るみたいですが…人間集団が苦手という事はないでしょうか?例えば違う学校の生徒なのに、その子達を見ると焦り出すなどです。もし嫌がるみたいなら、これから学校に行かせるのはちょっと難しい場合もあります。あくまで場合ですが、乗り越えられない壁も存在しますからね。

高校卒業資格なら、通信教育という選択しもあります。NHKのやっているNHK学園と言う通信教育(教育テレビで放送している高校口座の事)などが有名です。高校卒業の資格も取れます。トラウマを乗り越えるより、いいところを生かす方がよっぽど前向きな考えだと思います(あくまで個人的な意見ですが)。
また高等学校卒業程度認定試験などもあります。そういう道もご検討されればいかがでしょう。
私が感じるかぎりでは、妹さんは学校に行けない以外全く問題ないように思えます。

こういう方法もあると教えてあげればいかがでしょうか?前向きに検討してくれるような気がするのですが…

参考URL:http://www.n-gaku.jp/

この回答への補足

締め切りのときにポイントつけるのがとても嫌です。というか、回答に対して順位をつけるのが嫌です。何故かと言うと、参考になっているのにポイントが付かない人が出てくるからです。全員に20ポイントずつ付けられるようになっていればいいのですが・・・。

皆さん本当にありがとうございました。とりあえず回答を締め切って、焦らずに様子を見ていくことにします。

補足日時:2005/07/08 17:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度アドバイスありがとうございます。

妹は人間集団が苦手ということはないようです。転校や通信教育は妹が今の学校を辞めたいと言い出したら検討したいと思います。

お礼日時:2005/07/08 16:53

こんにちは、実は私も不登校でした。


前の質問も読みました。まず不登校の原因は学校にある可能性が高いと思われます。理由は学校に行く振りをし本屋で時間を潰そうとしているという部分からです。ちょっと文章が解りにくかったのですが、こういう事だと思いました。
 次に文色や話の流れから推察するとカウンセリングには、行かせていると言う風に受け取ってしまうのですが、カウンセリングは喋らせる場所ではありません。喋りたい事がある、しかし他の人には言えない、人が行くところです。回復したいと強く思う人たちが行く場所です。妹さんはまだそんな気持ちになれる所には居ないと思われます。カウンセリングには妹さんの気が向けばいい場所なのだとあなたにも妹さん自身に思って頂きたいです。カウンセリングはゆっくりゆったりするモノだと思います。
「妹は学校に行かないということ意外はいつもの休日と全く変わりありません・・・。」と在りますが、それは本当でしょうか?矛盾していると思われます。何故そう思うかと言いますと、カウンセリングに行かなくなった、勉強もしなくなった、と言う部分からです。この前まで嫌々でも行っていたのに、行かなくなった、勉強を姉としていたのに、しなくなったと言う変化があるのです。おそらく妹さんお疲れになったのだと思います。すぐに顔に出る人が居るのと同じく、心にため込んで、表面に出ない人はたくさん居ます。普通の状態が平らな地面に立っている事なら、妹さんは坂道に立っている状態かも知れません。坂道にずっと立っているのは疲れると思いませんか?妹さんは立っているという普通の状態をなんとか、苦しみながら維持しているかも知れません。
あなたは妹さんを24時間見ているわけではないはずです。夜は誰よりも早く眠り、朝はなかなか起きないと在りますが、本当に夜、妹さんは眠ってらっしゃいますか?もし眠っていたとしても、浅い眠りでは疲れはとれません。何故なら脳が活動しているからです。家族が寝た後そっと起きてどうしようもない不安に身もだえさせているかもしれません。人間は昼間より、夜に苦しみやすい動物です。
次にあなたは精神面と今現在妹さんが越えられない壁を見すぎだと思われます。妹さんは甘ちゃん、のんびり屋さん、明るいと在りますから、優しい方を想像してしまいます。だから虐められたんだと思います。虐められるのはいつも決まっている場合が多いそうです。のんびり屋で人の良さそうな仕返ししなさそうな人間はイジメの標的に為りやすいのです。イジメをしている人間も心に病や不満を抱えているわけですから、自然とそう言う人を狙います。しかし、明るくて甘えん坊でのんびり屋さんはそれ以外の方に敵を作る事は少ないらしいですよ。どちらかというと頑強で強い方達の方が自己中心的だと敵を作ると思います。そう言う人は面白い事を言いません。だからそう言う部分をあなたが気にするのは良くないです。性格は生かす、殺すには為っても、一般的に言う直す事など、出来ません。そんな事が出来たなら、個性が無いと言っているも同じです。
 それから妹さん、しっかり食事は摂られていますか?学校に行かない事以外変わらないと書いてあるので、心配無いとは思いますが、食事を摂らないのは絶対に良くないです。もし万一食べられないのでしたら、サプリメントをおすすめします。ビタミン、ミネラルなど色々売っています。また現代の食生活は栄養が偏っていますから、そうでなくても摂っていいと思いれます。肉体と精神は密接にリンクしていて、肉体に元気がないと、精神も疲れてしまいます。精神を回復させる、元気になるには肉体が元気である事が前提です。これは前文と同じ事ですが、妹さん体を動かされてますか?一日中家に居ると書いてあるので、あまり動かせていないのではと想像します。体を動かさないのは実はすごく精神的に良くないのです。人間は、人間に限らず生物は太陽の光を浴び、適度な運動をしなければ体が鈍るだけで無く、神経系がうまく働かなくなります。妹さんが外に出る事を嫌がらないのでしたら、散歩に誘ってあげてはいかがでしょうか?最初は軽くでいいのです。徐々に増やして、実は一日2時間くらい散歩するのが、理想的らしいですが…
 外に出られないくらい、家に閉じこもってしまっているのなら、あなたが親身にお話相手になって上げてはいかがでしょう?姉なら比較的(母より)年齢が近いのですから、話も合うと思います。あなたがお話ししてあげるのです。妹さんの部屋などで、二人きりでゆっくりとです。何故ならその事で、姉が私と話したがっているという意図が伝わりやすいからです。リビングでは偶然あって話してると言う風になりますからね。内容は面白くて、明るい話がいいと思われます。辛い時は心が温かく為るようなふれあいが必要です。
 次に、やはり精神科医に会った方がいいと思います。薬を処方して貰うのです。医者は多少予約の立て込んでいても、評判のいい方に見てもらうほうがいいです。理由は言わなくても解って頂けると思います。医者に行っても根本の解決にはならないとありますが、その通りです。お医者さんや薬は妹さんが学校に行くようにはしてくれないかも知れません、しかし妹さんが苦しんでるのなら、それを楽にはしてくれます。どうか勇気を持って受診される事を進めます。もし、いきなり精神科に行くのが無理でしたら、お近くの内科でも薬を処方してくれると思います。大抵の内科は神経内科も兼ねて居る事が多いです。
 それから、妹さんが楽になった事を実感してきたなら、そこからが始まりだと思います。
カウンセリングに行って、何故自分が学校に行く事が出来なくなってしまったのか、その訳を見つけるのもいいと思います。そして何より、家族は運命共同体ですから、最後に心から喜べるのはあなただと思います。
 最後ですが、ここに妹さんの質問をされるのは良くないです。後メーリングカウンセラーもです。何故ならここもメールも基本が文章なので圧倒的に情報が不足します。それにメーリングカウンセラーは適当にやってる人がすごく多いです。カウンセラーは10人回って自分に会う人が見つかったかな?と思うくらいのモノだとお考え下さい。しかしながら、殆どのカウンセラーは人間が好きな人で、親身になってくれると思いますが、やはり馬が合わないと意味がないですから…。
医者はカウンセラーとも繋がりがあります。だからまず、評判のいい医者に行かれるのを強く勧めたいのですが…
 それから勉強、社会への遅れは妹さんが一番不安なはずです。これから強まるでしょう。妹さんがそんな素振りをみせたら、「大丈夫だよ、お姉ちゃんがついてるから」と言ってあげれば少しホッとされるかも知れません。
 それからが続きますが、私も学校に行けなかった理由は言えませんでした。本当はイジメだったんですけど、家族にはウソを付いていました。どうか妹さんにウソをつかせないであげてください。
 この質問を見てすごく自分の苦しかった時期を思いました。家族にも暗い影を落としました。だけど今は元気にやっております。4時間掛けて何度も書き直したりしましたが、解りにくいかも知れませんが、少しでもアドバイスに為ればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええと、まず、4時間もかけてアドバイスしていただいて、ありがとうございます。

カウンセリングについては無理強いをするつもりはありません。これまでは母と一緒に受けていたのですが、来週からは、母だけが受けることになりました。

妹が学校に行かないということ意外はいつもの休日と全く変わりなかったのは前回の質問のときのことで、今回は勉強をしなくなる等の、あまりいいとはいえない変化があったので新たに質問させていただきました。

睡眠に関して、妹は昼寝もしたりしていますし、家で誰よりも遅く寝る私が、熟睡している彼女の部屋の電気を消しています。ほとんどいつも付けっぱなしなので。彼女は小さい頃から布団に入ると5分で寝付いてしまう子です・・・。妹の性格については、私は悪いようにはとらえていません。

食事は毎食きちんと取っています。(たまに昼まで寝ていて朝昼兼用になっているようですが・・・)サプリメントも、何年か前からビタミンを取っています。一日中家にいると書きましたが、平日は母が買い物に連れて行ったり、母と一緒に公園を散策したりしているみたいです。それでも運動不足だからと、彼女は自主的に筋トレをやったりもしています。休日は私と自転車で出かけたりしています。そういう外出は今のところ嫌がらないです。今度近所の体育館で一緒にバドミントンでもしようかと思っています。

やはり、私が話し相手になるのが一番いいですよね。不登校になる前から、よく話していましたし。

文字だけの相談には私自身も自分の文章表現の未熟さ故の情報不足を常々感じています。それ故お礼が補足みたいになってしますのですが・・・。でも、十人中十人の方の回答に何かしらヒントがあるので、私はかなり助かっています。本当にありがたいです。

お礼日時:2005/07/08 00:00

以前の質問にもお答えしました。


あれから何も進展せず、心配ですね。
お母様の様子はいかがですか。

>両親は私より妹にたいして甘いな、と思うことがあり(略)結局いつも、やっぱり本人の進みたい道に進むのが一番いいという結論に達します

ということはこの質問に書かれている心配は、質問者さまだけの心配事なのでしょうか?
もしそうだとしたら、そんなに心配することはありませんよ、とお答えします。

親は二人目の子供のときは一人目のときと違って、気持ちに多少余裕が出来るので、大目に見ることができるようになるのです。
それが傍から見ると、甘いと見えるのでしょう。

そうではなく、実はお母様も質問者さまと同じ心配をしていると仮定して、いくつかアドバイスさせていたきます。

>妹が全く話さないため、カウンセラーはお手上げ状態です。病院で薬を処方してもらってはどうかというような提案をされました

「全く話さない」とは文字通り、全く一言も話さないということですか?
それとも不登校の原因について話さないということですか?
どちらかよく分からないのですが、妹さんの気持ちとしては、
・話したくないから話さない
・話したいけれどどう話して良いか分からない
・自分でも自分の気持ちが分からないので話せない
などが考えられます。
カウンセラーの方に時間をかけて妹さんの心をほぐしてもらうしかないように思えます。
学校に行かない以外には家庭では普通にしているのなら「病院でお薬」は不要のように思えます。

それからカウンセリングの場で何も話さない原因はいろいろ考えられます。
1)カウンセリングそのものを受けたくない。
2)学校カウンセラーの方と気が合わない。
3)カウンセリングの場が学校なので落ち着けない。
2)、3)はカウンセラーを替えることで解決すると思います。
1)の場合、お母様が不登校児を持つ親としてカウンセラーに相談する、または全国に不登校を持つ親の会というものがあるのでそれに参加してみる、というのもひとつの方法かと思います。

ただなぜ妹さんはそんなにまで頑なに何も話さないのでしょう。
原因を探して問題を解決し、学校へ行かせようとする周りの態度がもしかしたら、今の妹さんを一番苦しめているのかもしれません(勝手な推測で申し訳ないですが)。
原因は分からなくとも、妹さんが今学校へ行きたくないという気持ちははっきりしているのだから、まずそれを認めてあげることが一番大事なのではないかと思います。

学校に行く、行かない。学校を辞める、辞めない。
どちらも妹さんが決めることです。
結論を急がず、もう少し待ってあげて欲しいな、と思います。

お姉さんとしては心配でしょうが、妹さんに対してはこれ以上心の中に踏み込もうとせず、楽しい話の相手になってあげてください。
家の中に明るい話題を提供できるのは質問者さまだけだと思います。
お母様の愚痴は聞き流してあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回もアドバイスどうもありがとうございます。

「全く話さない」ことについてですが、不登校の原因についてです。というか、「話したいけど上手く話せないの?」という質問にもイエスもノーも言わないので・・・。カウンセリングはどうやら昨日は行かなかったようで、来週からは母だけ受けるそうです。

ついさっき妹と普通の会話をしている最中に「あれ?やっぱり友達と何かあったのかな?」というような発言がありました。もう少し時間をかければきちんと話してくれるかもしれませんね・・・。

もし友達と何かあって学校に行けなくなっているんだったら、これから夏休み前に体育大会と学校祭があるので、何と言うか、かわいそうです。妹が私と同じ学校に入りたがったのは、私が在学中に学校祭に遊びに来てそれが楽しかったということが理由の一つのようなので・・・。

お礼日時:2005/07/06 20:58

あなたから見て、妹さんはどういう人ですか?


また、妹さんの好きな事、嫌いな事、好みは知っていますか?
妹さんは、どうしたらいいと思いますか?
妹さんは、どうしたいと思っていると思いますか?
そういうことを感じ取る事はできますか?

一方的に話せ、しゃべろと言われても、何からしゃべっていいかわからないものです。
私は、多分、妹さんと同じタイプの人間で、
私にも姉がいますが、その姉や母から
「何を考えているかわからない」とよく言われます。
でも、私の心の中では
「私の立場になればわかるのに、
私をわかろうとしてないくせに勝手なこと言って」
と思っては、口が重くなります。
必要な追求を受ける犯罪者の気分になるのです。
犯罪を犯しているなら、話せるかもしれませんが、
犯罪を犯してもいないのに、
つかまっている人が無理やり話をさせられる状況のように感じることもあります。

妹さんは、そこから自由になりたいのではないでしょうか?
お母さんの干渉や家族の干渉の無い場所で羽を伸ばしたいのではないでしょうか?

妹さんの仲良し(中学の時)の友人はいましたか?
その子とは、話をしている様子はありませんか?

もう一つ、お母さんはあなた方姉妹に相談や愚痴を言う事が頻繁ではないですか?
お父さんの悪口を言ったりしませんか?
過剰な心配(犯罪など)をするタイプでしょうか?
もしくは、ヒステリーを起こしやすいタイプでしょうか?
お母さんは、妹さんの将来(もしくは、あなたの将来)について良く理想的な想像を話したりしませんか?

お母さんの状況が上記に当てはまる事があるならば、、彼女は今心の中で「生きていても何もいい事はない」と感じているかもしれません。
虚しさ、寂しさ、空虚な感じを心に抱いているかもしれません。
そして、心に傷を負っているかもしれません。

ほとんど、私の憶測ですが・・・。
登校拒否には、2種類あると思います。
学校で問題があった場合と家庭内に問題がある場合。

学校の問題を考えておいでのようですが、もしかしたら、家庭内の些細な事で妹さんの心が傷つけられているかもしれません。
この傷は、治すのに一生かかるものです。

妹さんが、早く「自分」というものと向き合える日が来る事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私から見て妹は意思表示が苦手(私もですが)でちょっとなよなよしています。でも決して暗いわけではなく、よく面白いことを思いつく子です。好みは私と良く似ていて、今一番好きなアーティストも一緒です。食べ物に関しては私は食べられるけれど妹はダメというものがいくつかあります。考え方が私と似ているのか、テレビにツッコミを入れるときなど、よく同時に同じことを言ったりします。

彼女の立場に立って色々考えてみましたが、「こういうことなの?」という質問に対してもイエスもノーも言わないので、想像するだけで実際どうなのかがわからずに困ってしまいます。質問するときはただ話せというのではなく具体的に質問(それもいっぺんに色々聞くことはせず、質問した後は十分に答える時間を取っているつもりなのですが)しています。話したくないのなら話さなくてもいいとも言いますが、それに対しても反応してくれません。

友達についてですが、幼稚園のときからの仲良しさんが何人か同じ学校に行っているのですが、最近音沙汰がないようです。もしかしたらその子たちと何かあったのかもしれないとも思いましたが、本当のところはどうなのかわかりません。

母が愚痴を言ったりするのは私にだけです。私が妹にそういうことは言わないよう釘をさしているのですが。頻繁ではありません。過剰な心配をするということはありませんが、多少両親は私より妹にたいして甘いな、と思うことがあります。妹の将来について理想を語るということはありますが、そういう話をしていると結局いつも、やっぱり本人の進みたい道に進むのが一番いいという結論に達します。

家庭に問題があるのだったら、一日中家にいることなんて耐えられないと思うのですが、どうでしょう・・・?(私だったら家出しますが・・・)

お礼日時:2005/07/05 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!