アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某メ-カ-で出している浅漬けの素で作った漬物が家人が大好きで毎日でも食べたいと申します。でも、あれって一壜で3回しか作れなくて毎日作るには、非常に不経済です。家にある調味料で浅漬けの素に近い味の出せる方法をご存知の方、ぜひ
おしえてください。

A 回答 (6件)

おいしい漬物を自分で漬けたい! というホームページです。


http://www.tim.hi-ho.ne.jp/agtusa/

参考URL:http://www.tim.hi-ho.ne.jp/agtusa/asaduke/kiso/a …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみませんでした。早速お気に入りに追加させていただきました
。全部作りたくなったほどです。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/23 10:31

「浅漬けの素」といっても、各社から色んな味のバリエーションが出ているので何とも言えませんが、


基本的にダシ汁(昆布・カツオ)に醤油(薄口)、塩、砂糖、みりんなどを加えた物のはずです。
更にこれにお好みで、酢や柑橘系の絞り汁(ゆず、レモンなど)、化学調味料、昆布茶(粉末)、鷹の爪とかを加えます。
今お使いの市販のものと味を見比べながら、各調味料の配合を工夫してみて下さい。
また、ピッタリ同じような味にならなくても、最初は手作り少し混ぜる→半分混ぜる→3/4混ぜる・・・のようにして「移行期間」を設ければ、違和感無く(?!)”家庭の味”に慣れて頂けると思います。
いずれにしても、市販のものより経済的で健康的で美味しいのは間違いないと思います。ぜひ頑張ってご自分の味を発見して下さい!!
    • good
    • 14
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。忙しさにお手軽な漬物、と思っていたけど毎日食べるもの
だからこそ手をかけて家庭の味を出さなくてはいけないのに私って。。。。。。
早くから回答を頂いてたのに返事が遅くなってすみませんでした。でもその間、色々、ためしておりました。ひとつ発見したことは塩こぶをいれて漬けると、まろやかで、良い味になりました。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2001/10/23 10:23

漬け汁


(ミネラルウォーター:白醤油:みりん=2:2:1の割合で混ぜる)
切ったキュウリを漬け汁に漬ける
30分~1時間で食べられる

これで、きゅうりはおいしいですが・・・
しょっぱかったら、かつおぶしを振ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

これはお手軽でした。白菜のざく切りでも試したら家族によろこばれました。
いつも重い漬け石で塩だけの漬物だったのでめさきが変わってよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/23 10:06

塩3-5%.味の素0.1%を足して.浅つけの元を半分にする



では答になりますか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

試してみました。味の素はパスしたけど倍、使えて経済的で、あっさり味でおいしかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/23 10:00

こんにちは。


私は「浅漬けの元」は使ったことが無いのですが、(化学調味料が嫌いなので)
簡単に浅漬けは出来ますよ。
私がやる簡単な方法を書きますので良かったら参考にしてください。
1、きゅうり(1本)を切ってビニール袋に入れて一抓みの塩でもみます。
2、その中に白醤油(大1)、昆布(2cm角)唐辛子1本(辛いのが嫌いなら入れなくても可)
みりん(小1)又は砂糖1抓みを入れて軽くもんで冷蔵庫に入れておけば1~2時間ほどで
食べられます。
塩分が濃いな~って思う時は白醤油を減らしてください。
以上です。
  
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとうございました。この頃毎晩一品料理として登場するほど美味しいです。
大根、にんじんを入れるとカラフルで食がすすみ、お米も新米で。
あー天高く馬肥ゆる秋。

お礼日時:2001/10/23 09:56

浅漬けの素は様々なメーカーから出ていますね。

食べ比べてはいないので、似せるというより即席漬けの作り方をご紹介します。まず野菜を味なじみのよい薄切りにし、調理に使うビニール袋に入れます。そこに塩と、少しの砂糖、白だし(または昆布)を入れて、もみ合わせ、冷蔵庫で20分ほど置きましょう。お好みで輪切り唐辛子を少々入れてもいいでしょう。これで白菜漬けや、きゅうりの一本漬けなどもできます。浅漬けは、野菜のかさが減って沢山食べられるのでおすすめですが、塩分の取りすぎには注意が必要です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!