アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今授業の内容で
「世界各国の代表的で伝統のあるお菓子」などを調べています。
しかし、資料が全然ないのです…
そこで、もし知っている方がいれば知識を貸していただけないでしょうか?
国は
・気温が低い国
・気温が高い国
・日本
・韓国
・中国
です。
あと、世界で初めて出来たお菓子とはなんでしょうか?
どうか教えてください!

A 回答 (3件)

たぶん、これはあまり情報といして出てきにくいと思うので、


カカオ産地として有名なガーナでは、気温が高いために製品が劣化しないようチョコレートの乳脂肪分がかなり少ないものでした。

食文化、伝統食、などで検索したり、中国やヨーロッパでは、地域名や民族名で調べていくと出てくるのではないでしょうか。フランスのガレット ブルトンヌとかはブルトン人のお菓子という意味のようです。

日本では、羊羹屋の虎屋が伝統菓子の資料室のようなものを持っていたように思います。
各県のサイトを調べるのも手でしょう。その地方の年配の人に聞かないとわからないようなこともありますが。

調べるだけで味見ができないのは気の毒ですが、将来あのときのあれがこれだったかと思い出すかもしれませんね。
私はどうしても食べてみたいのに手に入らないものは自分でつくってみています。それが本物に近いかどうかは解らないけれど。
    • good
    • 0

「授業」ということですので、資料の探し方のアドバイスだけいたしますね。



まず、学校に図書室があって、司書がいるのであれば、相談してください。
もし、それができないようでしたら、図書館にいって、書棚にある書籍のラベルの数字を見てください。
たいていの学校図書室や公立図書館で採用されている分類だと、「588.3」「596」という数字がヒントになりますので、その周辺をじっくり見てください。
(市町村立の図書館で見当たらない場合は、都道府県立図書館へどうぞ。どちらもレファレンス・コーナーで調べ方を聞いてください)
↓の本もしくは類書があれば参考になることでしょう。

「百菓辞典―洋菓子・和菓子・デザート 」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …

「洋菓子事典」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …

「和菓子の辞典」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …

「和菓子   伝統と革新の菓子づくり 」
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=05032 …

「和菓子ものがたり 」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …

「和菓子の四季   全国から選んだ、茶席の名菓230品」
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=03038 …

「中国菓子の本」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …


たりない場合は、「菓子」の上位の概念で考えます。
つまり各国の「料理」「食文化」に関する本の中に、「菓子」の項目がないかを探るのです。
「中華料理」「韓国料理」に関連した本ということです。また、世界の料理の全集があります。
小学館から出ている「全集・世界の料理」や、SSコミュニケ-ションズから出ている「世界の料理」シリーズを探ってみてください。
分類は「596」あたりになっていると思います。

あと、食文化からは↓のような本。分類は「383.8」となっていると思います。

「全集日本の食文化   第6巻  和菓子・茶・酒 」
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=96041 …

「韓国の食」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …

「韓国を食べて韓国を知る―韓国の食文化と日本」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
    • good
    • 0

中国でしたら、月餅(げっぺい)というお菓子が有名ですが…。



参考になりそうなページ貼っておきますね。

頑張ってください!

参考URL:http://www.china.org.cn/japanese/29607.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!