プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
浴衣を新しく購入しました。
雑誌で見たとっても気に入った柄があって
買いに行ったのですが、
いざ見に行ってみると、
私の気に入った柄はモデルサイズ用という、
背の高い人用でした。
でもどうしてもその柄がよくて、それを買いました。
身幅も少し大き目みたいですが、身幅は
少し太めの私の体にぴったりでした・・・
長いなら短くできるという安易な考えでした。

いざ着てみると、おはしょりが長すぎで、
上の方で結ぶとおはしょりが短くなると言う事を聞いたので実践してみましたが、それではおはしょりと
帯の部分がもこもこしすぎて、太って見えてしまうのです。

やはり、丈を自分で詰める・・短く縫い直すしか
ないのかと思いましたが、(手縫いで縫ってあるので
時間をかければできると思います。)
母いわく、上の方・・襟のついている部分が
長く作られているのではないかといいます。
脇から下が長ければ問題なく短くできるのですが、
襟から上の部分が長いのだと、お手上げです。
手元に比べる浴衣がないので、襟から上が長いのか、
脇下が長いのかわからないので、こういった大きいサイズの浴衣の場合は一般的にどうなんでしょう?
また、こういった場合、裾を短くしても
おはしょりのモコモコは直らないでしょうか?
私の力では裾上げが精一杯です。
説明へたですみません。

また、おはしょりのもこもこの直し方と、
きのこの傘のように広がってしまうおはしょりはどうしたら直りますか?


よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

浴衣(和服)の丈を短くしたい場合、すそを上げてはいけません。


すそを上げると衿下(衿の先からすそまで)の長さが短くなってしまって
全体としてのバランスが悪くなり、着つけもおかしくなってしまいます。
そこで浴衣(和服)は、すそ上げではなく「腰揚げ」という方法で寸法を調整します。
要するに、帯の下に隠れる腰の部分にタックを取って縫うわけです。
これはふつうは、子供の着物にするんですが(子供はすぐ大きくなっちゃうので
大きめの着物を縫って、着るときにサイズ調整をする)大人の浴衣なんかでも可能です。
詳しい方法は下記URLに載っています。見ると難しそうですが、やると案外簡単です。
だいたい帯の下に隠すものなので、多少荒っぽくてもそんなに影響ないんですよ。
すそ上げだったらできる、ぐらいの技量があれば充分できるものです。

それから、おはしょりがきのこのように広がってしまうのは、
浴衣の問題ではなく体型補正の問題だと思われます。
和服を着るときには、ウエストのくびれやバストのでっぱりを極力なくして
できるだけ胴体を円筒形に近づけるときれいに着ることができます。
ブラで胸を強調するのは洋服の時にとっておいて、浴衣の時はできたらノーブラで、
さらに浴衣を着る前にウエストまわりに1枚タオルを巻いて
お尻のトップとウエストのくびれの段差を少し埋めておくだけで
かなりおはしょりがすっきりすると思います。

がんばってね。

参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~cexn/child/753/753.html
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私にはちょっと無理かなと思ったので
お裁縫上手な親戚に頼みました。
教えていただいた通りにやってもらったら
とってもうまくいきました。
おはしょりのひろがりも、体のせいだと知り
浴衣用下着を着ましたら、すっきり着れました。

単純にすそを縫い上げればよいと思っていたので
甘く見すぎていました。
教えていただかなかったら、きっと自分で適当に
丈を変えていたと思います。・・・(恥

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/08 17:00

はじめまして、着付け教室してる者です。



身丈が長いのは、別の回答者さんがおっしゃるように
腰の部分で縫い込んでしまってもいいです。
縫うのが面倒であれば、胸紐をした次に
おはしょりを上にひきあげてください。
上2枚だけつまむようにしてくださいね。
ちょうどいい長さのとこで、伊達締めで押さえるといいですよ。

おはしょりのモコモコ・傘のように広がるのは
いくつかの原因があります。
1つはウエストがくびれているので、
その部分で着物がギャザーのようにシワが寄ってしまっている
2つめは、腰紐に着物がはさまっていること

1の解決方法は、シワを両脇に寄せることです。
両脇でタックのように余った部分を集めると
スッキリしますよ。

2の解決方法は、腰紐を締めたら、腰紐にはさまっている
着物がないか、チェックすることです。

なかなか着付けは言葉で説明するのが難しいですけど。

どなたか着付けのできる人に見てもらうのが
一番てっとり早いですけどね。
身近にいなければ、買った呉服店に持って行って
店員さんに聞いてみてもいいと思いますよ。
買ったお客さんなら、丁寧に教えてくれるでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>なかなか着付けは言葉で説明するのが難しいですけど。

その通りですね・・・。
とりあえず、丈は親戚になおしてもらいました。

浴衣の着付けって、ひとつひとつ丁寧に確認しながらでないとなかなか綺麗に着れないんですね、

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/08 17:06

自信はありませんが 長さは帯を締める前に代えられると思います。



襟の部分が長く感じるのは多分モデルさんだと襟足のところを長めにするからだと
思います。

紐も数本用意して着物を着るときのように丁寧にやり おはしょりも内側に
折れば短くなるし綺麗に出来ると思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>おはしょりも内側に
折れば短くなるし綺麗に出来ると思うのですが

やってみましたが、うまく出来ませんでした・・・(涙
なんせ不器用なもんで・・・

でも、浴衣は大好きで毎年着るので、
こういった方法も出来るようになるととっても便利なので今回はお直しすることに決めましたが、
覚えておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/08 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!