プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

図書館をよく利用するのですが、
本に手垢が付くのを防ぐ為か
ビニールシールのようなものを
カバーしてありますね。

あれが手に入らないものでしょうか?

文具屋さんとかで注文をすると
手に入るのでしょうか?

ご存じの方があれば、お教えください。

A 回答 (2件)

多少大きい文具店ならありますよ。

ドイツ製の「フィルムルックス」をよく見かけます。
はさみで切って使うフリーサイズのものや,文庫判・新書判などに合わせてあらかじめ切ってあるものなどがあります。
図書館で使われているのは,国産の「ブッカー」という商品名のものが多いです。
図書館業界では,商品名に関わらず「ブッカー」で通じることが多く(つまり「エレクトーン」のように一般名詞化しているわけですね),図書に透明シールを貼る作業を「ブッカーかけ」とか「ブッカー貼り」と呼びます。
    • good
    • 0

補足です。


フィルムルックスの商品の種類とお値段は,こちら
http://homepage1.nifty.com/seizu/d128.htm(参考URL1つめ)

図書館用品メーカーのキハラから出ている「アメニティーBコートE」は,こちら
http://www.kihara-lib.co.jp/products/else/bcoate …(参考URL2つめ)
(うまく出ない時は,トップページ
http://www.kihara-lib.co.jp/
から入って,「装備用品」を選んでください。図書館に入ってきた本にカバーをかけたりハンコを押したりシールを貼ったり…という一連の作業を「図書の装備」といいます。)

日本ブッカー社のホームページは,こちら
http://www.booker.co.jp/(参考URL3つめ)
上手な貼り方は,こちら
http://www.booker.co.jp/22harikata.htm
です。ご参考までに。

また,国産2社は業務用のもの(1ロール50mが多い)しか出していませんが,フィルムルックスは小分けになったものを作っています(カタログ参照)。このへんが,一般の文具店で見かける理由でしょう。
(文具店でブッカーと言っても通じないかもしれません。図書館業界では日常用語なのですが…)

参考URL:http://homepage1.nifty.com/seizu/d128.htm,http://www.kihara-lib.co.jp/products/else/bcoate.html,http://www.booker.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返事と補足まで頂き、ありがとうございます。
早々に買って、使ってみたいと思います。

お礼日時:2001/10/12 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!