プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

(1)IMAPサーバ(システム)って何ですか??
(2)IMAPサーバ(システム)の構築をするとどういう事が出来るんですか??
(3)IMAPサーバ(システム)のメリットは何ですか??
(4)IMAPサーバ(システム)のデメリットは何ですか??

まだまだ質問をしたいんですが、今回はこの4点を教えて下さい!!m(_ _)m
また、たくさん質問をしてしまってスミマセン、、(>_<)
私はかなりのど素人なもので、、(^^;

A 回答 (2件)

普通メールを配送,読み書きするためには2つのソフトウェアを利用します。



メールの配送がMTA(Mail Transfer Agent)でsendmail,postfix,qmailなどが有名です。
それに対してMUA(Mail User Agent)はOE,Netscape,mew,sylpheedなどいろんなOSでいろいろなメールリーダソフトがあります。

通常あるメールアドレスはその人のログイン(もしくはメール専用)アカウントのあるマシン(メールサーバ)まで、MTAを用いてSMTP(simple mail transfer protocol)で配送され、そのメールサーバのメールスプールに溜ります。

このメールサーバのメールスプールから別のマシン上で実行しているMUAでメールを取り出すためのプロトコルの代表がPOPやIMAPです。

POPはメールサーバ上のメールスプールのユーザむけの1つのメールボックスを取り扱うだけのプロトコルであるため、メールの分類管理などを行おうと思うとメールリーダ上のマシンに取り込んで、サーバ上から元メールを削除してフォルダなどに分類するような使いかたをしていると思います。

ここで注意が必要なのはken1-skillupさんのように多くの人に誤解があるようなのですが、POP自体はメール自身に対して削除命令を発行しない限りメールがサーバ上から削除されることはありません。つまり、(おおくの)メールリーダが勝手に取り込んだメールに対してサーバに削除命令を出しているのです。そのため、サーバにメールを残す設定のできるメールリーダもあります。

そのため、分類管理しないならば、POPとIMAPはユーザにとってどちらでも使い勝手は同じになります。
これに対して、IMAPでは各ユーザのメールスプール以外にユーザがメールを分類管理できるように別の複数のディレクトリ(もしくはメールボックスの場合もあるが、IMAPサーバによって実装方式がちがう)を持たせることができます。

すると、ユーザは複数のマシン(officeのデスクトップと持ち歩きのnote PCとか)の間でどのメールリーダを用いてもメールの管理が可能になります。ただし、メール本体はメールサーバ上に全て保存されるため、メールの管理作業やメールの読み書きはメールサーバとIPリーチャブルな環境(マシン)でないとできません。

私自身はofficeですら複数のマシン(OS)を利用しているうえ、実験室などもあったりとか、社内の他の事業所に出張する場合もあるのでIMAPは手放せません。

ただし、デメリットとしてはメールサーバ上に全ユーザのメールを保管するので、当然メールサーバのディスクを大量に消費してしまうという問題があります。

メールサーバには十分なディスクを用意した上、quotaなどを設定するのが良いでしょう。
    • good
    • 0

メールを読むための方には、POPのほかにIMAP(Internet Message Access Protocol)というプロトコルがあります。


IMAPは、サーバ上にメールボックスを置く、という発想で作られています。普通にPOPを使っていると一度クライアントに読み込んだメールはサーバーから削除されるためそのクライアントからしか見れません。IMAPを使えば他のクライアントや他の環境から同じメールボックスを見ることが出来ます。
IMAPを使うにはクライアント側もIMAPに対応していなければなりません。NMやOE、BECKY!などは対応しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!