プロが教えるわが家の防犯対策術!

うつ病にいい料理~食材と、うつ病にヨガが効果があるのか、うう病に適した生活のリズムなどを教えてください。
できれば経験者にご回答いただきたいです。
性別・年齢で異なるようでしたら男性の場合・女性の場合・年齢を明示していただけると助かります。

A 回答 (2件)

基本的に、うつ病は精神系の病気というだけで、他の内科や外科の病気とおんなじ「健康でない」状態なだけなので、うつ病と言ってもやたらと気を遣うこともなく、そして突き放すことも要りません。



腹痛や頭痛と同じく、仕事がしんどければ休みをとってもらう、無理をさせない(お腹が痛い人に「早く宿題をしろ」とは言いませんよね?)、ちゃんと薬を飲むように見守る、といった対応でいいと思います。
特徴的なのは「がんばって」や「しっかりしなさい」が禁句なことかな。
「早く元気になってね」も人によっては余計落ち込むことも…。

人によって違うので、私の場合、休んでいても「どうしたの?」と聞かずに放っておく、黙ってるときに話しかけない、話しかけたら聞いてくれる、という態度がありがたかったです。
あまり心配してもらうと、「私ってダメな人間だ」という気分がしますし、返事がないと「嫌われたかな…」と心配しました。

めそめそしてるとき、「なんとかなるよ。社会(仕事)ってけっこう大丈夫なもんだよ」という言葉が一番効果的でした(恋人から言われました)。

自分や誰かの命を奪ったりすることがなければ、人生なんとかなるもんです。失敗や後悔は数え切れないほどありますけどね(苦笑)。
私の経験が、少しでもお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
期待することを含めて行動を促す言葉が宜しくないのは知っていますが、ある躁うつ病でDIDの人に、なぜよくないのか考えてみては? と言われました。

いま……カナダの人たちには日本人が皆「depression」または「depressive state」に見えるのだそうで、十束一絡げの評言は如何なものかとおもわれますが日本人の……男性の10人に1人・女性の5人に1人・子どもの8人に1人・高齢者の3人に1人が「うつ病」である時代ですので、よい構成の本を彼氏とアナタとで書いてみてはいかがでしょうか、適切なタイトルが思い浮かばないのですが、お世話になったセラピストにも登場願って医療的な展開をもカヴァーし……

抽象的にではなく、具体的なエピソードを活用して展開するのがコツ、でしょう。
他、「うつ」で悩んだ元クランケとその親族・友人・職場の人たちの対応の詳細を書けば、多くのニーズに応える本になるでしょう。

お礼日時:2005/07/13 10:02

当方中程度のうつ病患者・20代後半女性ですが、「これはうつに絶対効く!」という食事や運動がないということを前提に。



私の聞いた話ですが、シソはうつによいということです。でも、何事もほどほどに、バランスよく食事をとることがよいと思います。うつは脳のセロトニンの不足なので、セロトニンがしっかり作れるように良質のたんぱく質(ササミや白身の魚、豆腐)を摂るのもよいのでは。

生活リズムがいいに越したことはありませんが、うつ絶頂期には朝起きるのも普通の人と同じリズムで生活するのも苦痛でした。
自分がちゃんと朝起きれるようになってから、運動しようという気も起こってきたので軽いストレッチを始めました。今は軽い筋トレしてます。体力も大分もどってきました。朝起きて仕事にも行けるようになりました。でもそれは「運動したらうつがよくなった」ではなく、「よくなってきたから運動できるようになった」です。私にはそっちが向いていたんですね。

ヨガは有酸素運動でかつリラックスの効果もあると思うので、うつからの回復段階にある人には効果のある運動ではないでしょうか。

以上、あまり参考にならないかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
凄く参考になりました。

なお、周りの人たちに希望すること、たとえば「このように接して欲しい」といったことをお教えいただけましたら助かります

お礼日時:2005/07/11 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!