プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なにかいい勉強法と、いい参考書が
あったら教えて下さい!!崖っ淵です。

A 回答 (5件)

大学受験のための日本史でしょうか。

。。?
そうであることを前提として、私なりにお勧めさせていただきますね。
大き目の書店の日本史参考書コーナーなら、菅野祐孝さんの参考書がたくさん置いてあります。菅野さんの参考書なら、だいたいどれを選ばれても間違いないと思います。
あとは、山川出版社の「日本史用語集」を片っ端から覚えることですね。
菅野さんの参考書の中に、「菅野流・日本史の重点暗記法」という旺文社より出版されている小さな500円程度の本があります。語呂合わせでの覚え方なども掲載されているので、取っ掛かりの1冊としていかがでしょうか。
「日本史用語集」と「菅野祐孝さんの参考書」さえきっちりとやれば、センター試験レベルならば、9割以上は確実に点数が取れるようになりますよ(~o~)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今度本屋にでも行って見てこようと思います。

お礼日時:2001/10/14 13:54

大学受験だと思われます。


私の使っていた中で良かった参考書です。

☆菅野日本史B講義の実況中継(上・中・下)/菅野 裕孝/語学春秋社
 とりあえず、全体の流れをつかむにはイイでしょう。
☆受験・日本史B/文英社
 いまからこれを購入されるのはオススメできませんが、
受験において日本史で高得点を狙われるのならあっても良いと思います。
隅々まで網羅されています・
☆徹底演習・日本史B必修問題の征服/大間 茂/桐原書店
 演習用に
☆徹底演習・日本戦後史頻出問題25/桐原書店
 近年、戦後史は頻出にも関わらずどの参考書も細かく扱っていません。
(最後にちょっとあるだけ。)近代史で勝負するなら・・・。
☆シグマ集中ゼミ・日本史必出史料/菅野 裕孝/桐原書店
 史料は必出です。
これにある問題は、同じ形で出題されることが多いので、
得点に繋がると思います。史料に関してはこの一冊でいいでしょう。
全体の復習にも非常に役に立ちます。

センターのみなのか、日本史で勝負するのか等わかりませんが、
お役に立てたら光栄です。
受験頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても参考になりました。受験頑張ります。

お礼日時:2001/10/14 13:55

たぶん望んでいる答えとは違うかと思います。



受験勉強のために日本史を勉強したいのであれば、他の方のコメントを
参考にしてください。

そうではなくて、日本の歴史に興味があって学びたいのであれば、
歴史小説をいっぱい読んでください。
最初は軽めの面白そうな本がいいです。読んでいるうちにどんどん
興味が広がって、自然と知識が深まります。

私は司馬遼太郎さんの本をたくさん読みましたが、はっきり言って
学校の勉強より、よっぽどタメになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり日本史に興味もてないとだめですよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/10/14 13:59

はじめまして。

ほかの方と違う答えですが、時間とか、息抜きの時なんかに、実行されては、と思って、答えさせていただきます。参考程度に。「まんが、日本の歴史」を、読まれてはいかがですか。あと、お持ちの教科書などを、繰り返し読まれては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まんがですか、面白そうですね~。今度読んでみようと思います。

お礼日時:2001/10/14 13:57

私は高校で日本史を選ばずに、受験では[日本史]を選びましたが、理由は世界史よりは[人名][地名]とも馴染みやすい筈ですね!?



そこで年号の丸暗記も必要かとは思いますが、[歴史年表]と[歴史地図]を傍において勉強するのが一番だと思い推薦します。

今でも3年おきに歴史地図は買い換えていますが、社会人になってからも有用ですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これから必死で勉強しないと・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/14 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!