プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1ヶ月で5キログラム痩せる方法を、教えてください!!

A 回答 (6件)

あなたの体重と身長がわかりませんので、なんとも言えませんが


私は約3ヶ月で15キロ減量(103->88)できましたので、
ご参考までに。

・糖尿病患者向けの食事療法の本を買ってくる。(糖尿病患者はダイエットのプロです)
・食事は一日3回、本を参考にカロリー内なら好きなものを食べる。
・足りなかったら、キャベツの千切りとオニオンスライスを低カロリーのドレッシングをかけて、お腹いっぱいになるまで食べる。
・出来れば散歩を30分
・おやつ、お菓子は原則禁止。
・甘いものが欲しくなったら、ダイエットコーラを飲む

これぐらいでしたが、最初の1ヶ月で8キロ落ちましたよ。
最初の3日を耐えれば楽勝です(^^)
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ちなみに体重は52.5キロ、身長143.3cm

お礼日時:2001/10/13 16:26

私は、ハーバライフの製品を使用する(食事する)事によって、一ヶ月で9キロの減量に成功しました。

この製品は、世界52カ国で数千万人の愛用者があって、過去20年以上裁判ざたになったと云うようなトラブルがゼロと云われており、安心して使用できるものです。あなたの年齢、体重などわかりませんが、説明どおり実行すれば、一ヶ月5キロくらいの減量は確実に可能でさらに、体が若返って活力が出てきます。

参考URL:http://www.hebalife.com/jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイ、ありがとうございます

お礼日時:2001/10/15 18:08

あなた程度の体重だと、1カ月に5キロ落とすと、


生理がこなくなったり、からだがだるくなったり、
健康上困ることがいっぱい起こるような気がします。
あと、急にやせると、リバウンドも起こりやすくなります。

1カ月2~3キロまでが、安全なダイエットだと思うんですが…。

食事を変えないでダイエットの一番お手軽な方法は、
3分の1残し、です。
朝昼晩のすべての食事、全部のおかずとごはん、3分の1ずつ
残します。これで、1日1食分のカロリーオフ。
甘いモノも、明るいうちなら、たまに食べて気分転換しても大丈夫です。
これに、運動を加えてください。
運動は、夜がいいです。少しずつでも、毎日続けるほうが大切です。
筋肉を落としてしまうと脂肪燃焼力が弱くなるので、
運動なしのダイエットはやめましょう。

あとは、毎日必ず出すこと(^^;
お通じが快調になっただけで、2キロぐらい減るなんて、
よくあることですよん(^^;
これにも、運動は欠かせません。

水太りを気にして水を飲まないのは間違いです。
汗をかきやすい体質をつくるためにも、運動前、運動中、運動後、
きちんと水分補給してください。(甘いモノはダメよ(^^;)
    • good
    • 0

食事を取らずに走りつづけなさい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、走りつづけます

お礼日時:2001/10/15 18:10

高温反復浴という入浴法で、5キロ落ちました。

。。
高温反復浴は、参考URLにやり方が詳しくありますので、目を通してみてください。
ちなみに、高温反復浴は、体に負担がかかりかなり疲れます。私の場合、半身浴20分といにちに交代でやっていました。ぬるいお湯に20分浸かっているのは、かなり大変だけど、私は本を読みながらやってました^^

私の場合、上記の方法と一緒に、食事も高たんぱく低カロリーなものを意識してとっていました。

参考URL:http://kcs.kanebo.co.jp/KC/KCBT/DG/DGF03/POP_FUR …
    • good
    • 0

1ヶ月で5キロは無理かもしれませんが、健康的にかつ、リバウンドしづらい方法としてダンベル運動をオススメします。


別に、ダンベルでもなんでもOKなんですが、ようは筋力トレーニングです。
注意事項は、必ず呼吸をしながら行う事。
筋力がつけば、基礎消費カロリーが増えるので、同じカロリーをとっても同じ生活をしても、沢山カロリーを消費することができるらしいです。
長期的にみれば、かなり良い方法だと思います。
1ヶ月で5キロ落として、そのあとリバウンドしてたら、結局痩せにくい体をつくっているだけですから・・。
健康的に、やせれるといいですね。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ちょうど家に、ダンベルがあったのでやって見ます

お礼日時:2001/10/15 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!