アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月友達が結婚することになり、友人代表祝辞をやって欲しいと頼まれました。
しかし、全くその類の知識がなく、経験もないので、どんなことを言ったらいいのか皆目見当がつきません。一様分かるといえば、「おめでとう」と言うくらいで、
(まぁ当然ですが)
そこで経験のある方々のアドバイスを頂きたいのです。
内容はどんな感じが良いのか、また参考になる本やHPをご存知でしたら、
それも教えていただきたいと思います。

A 回答 (4件)

はじめまして。


私自身は、そういった経験がないので何もアドバイスできないのですが、
参考になりそうなサイトをご紹介しますね。

「直子の代筆」という、文書作成サービスを行っているサイトです。
「スピーチ」のカテゴリで「結婚」を選択し、
新郎新婦の名前などの項目を埋めるだけで、簡単に見本ができあがります。

忌み言葉などにも気をつけて、あなたなりの工夫を付け加えれば、
はじめてとは思えないスピーチができるかも。
がんばってくださいね^^

参考URL:http://www.teglet.co.jp/scripts/naoko/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
サイト参考になりそうです。
まだ時間はあるので、
ゆっくり考えていきたいです。

お礼日時:2001/10/16 12:49

友人の方のエピソードをまじえながら、だからとても素敵な奥さん(旦那さん)に


なりそうだとか、しっかりものでとても素敵な人だということをアピールしつつ
プラスお幸せに!ということでまとめればいいと思います。
ご友人の相手側(親戚、友人など)は、結婚相手がどういう人なのかよく知らないと思うので、ご友人の良いところをアピールしてあげて下さい。
友人代表祝辞って、友人の中から代表して友人の幸せを祝す、そして結婚相手側に
良さをわかってもらう、このポイントをおさえてればまとはずれなスピーチには
ならないはずです。
本は、冠婚葬祭マナーやスピーチ集などいう参考本がいろいろでてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
がんばってみます。

お礼日時:2001/10/16 12:53

こんばんは。


私も以前一回だけやりました。
私もネットや本でいろいろ調べたんですが、
あんまり本などで紹介されていることをそのまま読むのも妙に冷めてしまいますからね。

私の例
「○○さん、○○ちゃん、結婚おめでとうございます。
 ならびにご両家の皆様、本日はおめでとうございます。」
という感じのお祝いの言葉を最初に言って、
次に(私の場合は)
「只今ご紹介に預かりました○○と申します。」
と自己紹介をし、
「○○ちゃんとは▲▲で知り合って●年になります」
って感じで、相手とのなれそめを話し、
「○○ちゃんとはよく××に出かけ・・・
 ××みたいなことをよくして遊びました」
そして、おもしろかったエピソードなども入れて話し、
「○○ちゃんはとても優しく、おもしろく・・・」
など、相手のいいところを誉めたりなんかして・・・
※女の子だったら「家庭的」とか、「料理が得意・・・じゃないけど(笑)」
 みたいなネタなんかどうでしょう。
最後に
「こんな○○ちゃんには幸せになって欲しいです・・・」
としめに入って
「お幸せに~♪」
こんなんでしょうでしょか?

私は恥ずかしがりやなので、自分がスピーチしたビデオなんか絶対に見れないんで、
どのようにみんなが思ったのか分かりませんが、
今までいろんな結婚式に出てスピーチを聞いて思ったのは
声が小さいと訳がわからない。
身内ネタで盛りあがりすぎるとしらける
使ってはいけない言葉を使う(別れとか、同じ言葉を繰り返す(皆々様など))
間を開けないと、来賓の人たちが笑ってるときに次の話が始まるので
空気を読む。(私にはできませんでしたが)
堂々とするのが一番だと思います。
あんまり笑わせようとおもうとすべったりするので難しいですね。
私は何ヶ月も前から頼まれてて、ずっと考えてたんですが
結局式の前の日に決まりました。
ギリギリまで考えないで、前日に真剣に考えたほうがいいのかも知れません。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な経験のお話ありがとうございます。
かえって前日とかのほうがいいのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/16 12:56

こんにちは。



私も以前に友人代表のスピーチをしたことがあります。

そのときは、友人と知り合った時期、どんな付き合い方をして、
友人との印象に残る思い出話をして、ちょっと笑いを入れ、締めくくりとして、
印象の良い言葉を述べました。

あまり参考にならないかもしれませんが、どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ゆっくり考えてみたいと思います。

お礼日時:2001/10/16 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!