アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後2ヶ月で里子に出した子猫に、会いたいと思ってるのですが、なかなか会わせてもらえず、4回キャンセルされ、そのうち一回は、ドタキャンです。
ただ猫は、大事に家族で、可愛がってくれてるようです。私は、会いたくてたまらないのですが、昨日、「猫は大事にするので、もう連絡はしないでくれ」と
言われました。どうすればいいのかわかりません…

A 回答 (9件)

里親を探す理由はたくさんあると思います。


不幸な猫を見てしまい保護して里子に出す場合や子猫を生み増えて出す場合、自分勝手な自己都合の場合、質問者さんは過去の質問からしても、身勝手な自己都合ではないはずです。
猫好きにとって、自分が猫を思う気持ちが一番強いと誰でも思います。たとえ2ヶ月と言えども愛情をかけて睡眠を削って育てたはずです。どんなにヤンチャでもかわいいに決まってるじゃないですか。
その愛情があるからこそ、幸せになってもらいたい、ずっと健康で居てほしいと自分の手を放して里親探しの大変な状況になりますよね。
収入や生活、健康管理を考えて、エサや世話や病院もあります。一人が飼える数は限られてきます。
もし私が、宝くじで3億円当てたら不幸な猫や犬を引き取って犬猫御殿を作り、スタッフも何人か雇ったり、専属の獣医に来てもらったりできるのになぁ。。(当たらないんですよ。トホホ。非現実的ですみません。)

会いたい気持ちはありますが、グッと堪える事も必要ではないかと思います。
里親に不安な要素がなく、里子に出されたんですよね。詐欺の話も横行していて、注意して出された事だと思います。
きっと幸せにのんびり暮らして居るんじゃないでしょうか。
何度も面会をお断りされるのは、質問者さんの勢いに「返して欲しい」と言われるかも知れないと思っているかもしれませんし、ずっと要求が続くのかもしれないと不安なのかもしれませんね。

寂しい気持ち、会いたい気持ち、願う気持ち全部含めて、目の前に居る猫ちゃんを大事にして欲しいと思います。健康に気をつけて、躾けもバッチリ、遊びやスキンシップ大好き、人間大好きの猫ちゃんに限られた時間の中で少しでも近づける事が、里子の保護者として唯一出来る事で、猫がずっと幸せにしてもらえる第一歩かも知れませんね。
写真を見て、いつも思うんですよ。この子なら大丈夫!幸せにならないはずがない!って、里親の条件として会う事は入れませんでしたが、写真やお手紙、メールも頂きます。
「会いにきて」と言って頂きましたが、会えませんよ(TT)。別れた帰りの道中、空っぽのキャリー持ってずっと涙こらえて、帰ってからの寂しさを考えたら、あんな思い1度きりで十分です。

なんだか、回答にもならず、自分の気持ちばかり書いてしまいましたが、心無い回答をされている方も見えますが、保護者は簡単な気持ちで里子に出しているなんて思わないで欲しいです。行く末を按じ、ずっと気に掛けているんですよ。頻繁に連絡をとったり、会う事がすべてだとは思いません。権利だとは思っては里親さんも辛いと思いますよ。
    • good
    • 3

「里子に出した子猫に会う権利」ですか・・。



皆さんが仰っておられるように、引渡し時に「渡した後も子猫に会わせて欲しい」と誓約書などで御約束があったなら別だと思いますが、そういう約束があらかじめ無かったのなら子猫に会う”権利”はもうあなたには無いと思います。
先方がどうぞ見に来て下さい。と言われるのなら、あなたが子猫に会う事は出来るでしょう。
でも、ご質問の内容ではどうもそういう雰囲気ではありませんよね?里親さん側から会いに来て良いと言われない限り、あなたが子猫に合わせて欲しいと先方に強要することは出来ません。

質問者さんは子猫をきっと何かの事情で、泣く泣く里子に出されたのかも知れませんね・・。
もしそうだとしたら、お気の毒ではありますが、里親さんを信頼して子猫をお任せするしかないと思います。
(幸い子猫は先方のご家族に可愛がってもらっているようです)

私は少し前に子猫を引き取った経験のある里親サイドの人間です。
家の子を里子に出された方は、捨て猫を拾って保護したけれど、環境が子猫を飼えるものでは無いと、泣く泣く里子に出された、とても優しい方なので、月一くらいで画像付メールで近況報告をしています。
そうした中で、大きくなった子猫を一度見てもらっても良いかな、とは思っています。(子猫に会う会わないも先方の考え次第なので、この件は一度お聞きするつもりですけど)
・・と、そう思う私のような里親もいれば、もう里子に出した以上、家の子への未練は捨てて欲しいと思う方もいるとでしょう。普通はそういうケースの方が多いと思います。

里親さんを選択する際、あなたは(あるいはご家族が)その方を大丈夫、信頼できる人だと思って子猫をお渡したはず。特になにか子猫を虐めているという情報がある、とかいうのでない限り、子猫はもう先方の家族になっているのですから、あなたは子猫への未練を断つのがお互いの為のように思います。
    • good
    • 1

そこまで会いたいのであれば、他人に渡したのがそもそもの間違いでした。

2ヶ月一緒にいた猫をよく手放せたもんですね、まったく。何が理由で手放したのかは知りませんが、責任を持って猫を育てる義務を果さないで、権利だけは主張する。これはまったく人の道ではありませんな。

又、相手は猫を譲り受ける一瞬だけあなたと接触しただけで、相手は別にあなたとの人間関係を維持していこうだとかの考えはありません。

更に!相手が仮に猫を大事にしてなくてもあなたにとやかく言われる筋のものではないし、権利というのならあなたにその権利はありません。

権利と義務はワンセットです。片方だけが存在はしません。里親の約束をした時点で、あなたは相手に猫を渡す義務があり、相手は猫を受け取る権利がある。又あなたは相手に猫を引き受けてもらう権利があり、相手は猫を引き受ける義務がある。もうこれは完全履行されていますね。問題ありません。

それ以外には権利も義務も双方共に今はもう存在しません。

まったくおかしなことを言う人ではありますが、あなたは猫が好きなんでしょ?何十頭の多頭飼いか知りませんが。又、賃貸で2ヶ月が限度等の理由があるのかも知りませんが、手放してあーだこーだ言うくらいだったら今後は手放さないようにしましょうよ。手放したのならもう相手に猫の一生を任せましょうよ。




※質問内容のケースで権利うんぬんを持ち出すのは普通の感覚ではない人だと分りますが、もしかしてあなたは里親に出した家庭の子供さんですか?その疑問の理由は、私の常識の範囲で言えば、こんな話は、自分と他人の持ち物の区別がつかない、せいぜい小中学生の悩みだなと思ったからです。
    • good
    • 5

私自身は里親の立場です。

保護主さんとはニャンコをもらい受けて以来、月一度位メールのやりとりが続いており、どちらかというと「こんな可愛いニャンコに育ちました!見て!見て!」という気持ちで私が写真を送って満足しています。そんな私にお付き合いくださる優しい保護主さんで良かったと感謝しています。
でもこれが、一方的にどちらかしかアプローチしなかったら、しつこいし嫌気がさすと思います。だから私もこちらがメールをして、もしお返事が来なければ次のメールは出しません。。相手にもご事情があり、お忙しいかもしれませんから。4回もキャンセルされ、「もう連絡はしないでくれ。」・・・ここまで言われたら、もうしつこくしない方が宜しいかと思います。

何らかの事情で、例えばニャンコの重大な事を伝え忘れていたとか、どうしても会わなければならない事情があるのでもなく、ただ会いたい、見たい、ということでしたら、ここはぐっと引き下がるべきかと思います。
万が一ですが、相手のニャンコの飼育状況に不安があって、ニャンコの状態を確かめたいのであれば、また話は違ってきますが。

そのニャンコへの思いを、現在手元に居るニャンコもしくは、この先出会うかもしれない恵まれないニャンコに注いで頂けたら嬉しく思います。
    • good
    • 2

それほどまでして「会いたい」と思われる理由は何ですか?


#4様の仰るとおり、既に手元におらず、会わせられないということもあるかも知れませんが、その懸念があってのことですか?
里親様の印象は、どうでしたか?それほど信用できなさそうな方だったのでしょうか?
信用できるからこそ、里子に出されたのだと思いますが・・・
それこそ、きちんと育ててくださっている方からすれば、「こちらを信用していないのか」とお怒りになられるのも当然では?
少なくとも、「しつこい」と思われてしまっていると思います。

そうではなく、ただ単に再会したい、というお気持ちからですか?
だとしたら、相手の方に
>「猫は大事にするので、もう連絡はしないでくれ」
と言われた以上、諦めるしかないと思います。
ウチも5匹を里子に出した経験がありますが、家族一同猫好きですので、「どうしてるかなぁ」「大きくなっただろうなぁ」「会って抱っこしたいなぁ」とは思います。
ただそれ以上に、お引き受けくださった里親の皆様への感謝の気持ちの方が大きいです。
飼えないから里子に出した訳ですから。
皆さん、写真付きはがきで近況報告してくださり、「何て義理堅い、お優しい方々なんだ」と感激しています。
ただ、それを相手に強要することはできません。当然の行動だとも思いません。
もちろん、里子に出す時、そのような契約(面会日を設ける、近況報告をする等)があったのなら別ですが、あくまで相手方のお気遣いでお知らせくださっているだけでであり、私たちはそのご厚意に、ただただ感謝するのみです。

里子に出した時点で、もう「他人様の子」なのですよ。
    • good
    • 0

常識的に考えれば頑なに会わせないという行動は大変怪しいと考えます。



普通であればどんな形にせよ譲り受けた方から面会を求められたら会わせても支障が無いと考えますし、親猫が居れば面会もとても楽しみにする筈です。

最悪の場合相手のところには既に子猫が居ないということも十分あり得ますね。

ご参考まで
    • good
    • 0

自分が里親だったら同じように「もう連絡しないで」と言うな。


もうその仔はあなたの仔じゃなく里親さんのでしょ?

里親詐欺を心配しての事なら分かるけど、なんでそんなに
会いたいのか不思議。
可愛くて会いたいと思っているなら、最初から里子には出
さないよね?
    • good
    • 1

とてもかわいいのはわかりますが、


新しい家で新しい家族の一員として
かわいがられてるならそれでいいのでは??

新しい家の都合もあると思います。
knyan18さんが寂しい気持ちもわかりますが
それはknyan18さんのわがままかな?って気がします。

そんなに会いたいのであれば
手放さなければよかったのに・・・。って事になってしまいますよね?
もちろん手放したくなかったとは思います。
出来ることなら全部の子猫ちゃんを飼いたかったとは思います。
でも実際全部を飼うなんて無理だから里子に出したんですよね?
だとしたら新しい家族の一員となったのだから
新しい家族に任せましょうよ。

それともどうしても会わなければいけない理由があるのですか?
だとしたらその理由を伝えてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1

約束してキャンセルするのは良くないですが、里子に出した以上、もうあちらの家の猫ですからあちらの意向に従うしかないのではないかと思います。


里子に出す条件として定期的に会わせることとかにしていれば別ですが。
もしそういう条件があれば別の人からもらったほうが面倒じゃないことは確かですし。
大事にするといわれているのですから残念ですがあきらめるしかないと思います。むしろあちらが猫に嫌気がさしてしまう恐れすらあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています