アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の友人で私が連絡をいつもするから
それに甘えているのかしらないけど
こちらから電話をしてしかもいつも30分以上
会話するので電話代がかさむし、
私が20回連絡しても向こうからは
絶対してきません。遊びには行くので
嫌われているわけではないと思うけど
せめて10回に1回は向こうが
連絡とるなどしてほしいのですが
向こうに連絡をさせるようにするには
どういう方法が良いかアドバイス下さい。

A 回答 (8件)

よく分かるなあ・・その気持ち。

私の友人もあなたのお友達みたいなタイプです。こちらが20回連絡したとしても、むこうから1回ぐらいしか連絡して来ないですよ。
確かに私も嫌われてる訳ではなさそうです。「映画見に行こう!」「食事行こう!」などと誘えばのって来ますしね。こちらが連絡しなければ、3ヶ月でも半年でもそのままで、むこうにしてみれば「連絡がないのは元気でやってる証拠」ぐらいにしか思っていないみたいなんです。
かれこれ20年ぐらいのつきあいになります。
この長い年月のあいだには、私もなんとか向こうに連絡をさせることはできないかと考えました。腹もたつしね(笑)
「たまにはかけてな」とも言いましたが「うん、わかった、わかった!」とは言うものの、何も変わりませんでした。
通信手段も電話ぐらいしかなかった頃からのつきあいで、その後コードレス、携帯電話、メールといった便利なものが登場してからも、友人が変わることはありませんでした。携帯電話だって充電がもったいないとかでも殆ど電源切ってるようです。
こう思うまでにはかなり時間がかかりましたが・・・今ではもうあきらめています(笑)。
悪気はないと思うんです。そういう性格なんですよ、お友達は変わらないと思います。
お友達の性格を変えるのは至難の業でしょうから、こちらの考え方を変えないと仕方ないと思います。
    • good
    • 0

私は電話はしない派です。


着信ありでもあまり電話をかけなおすことはないです。
なぜなら電話代がもったいないしたぶんたいした用事でもないだろうし、、、
メールで「どうしたの?」ってかんじで送ります。
あまり電話を重要と思ってないし、、、
たいがい用事はないけどかけたって感じなので
かけなおさないです。
こういう人も世の中にはいますよ。
別に嫌ってるとかではないと思います。
    • good
    • 0

私も同じくかける側です。



こいうのって些細な事なのですが、だんだん腹に溜まって行き、腹が立って腹が立ってしょうがないですよね。

だから私は、かけなくなりました。つーか、かけません!

一時、そういう事で猛烈に腹が立ってきた時期があり、ある意味、徹底抗戦でした。もう意地です。絶対にかけません。

それで縁が切れるようならそれまでですし、その後、相手側の様子が変わってきたなと思えるようになれば、かける様にしますが、すぐには元のようには戻さず、当分様子を見ます。

ある意味、伝えたい事はメールでも出来ますし。
    • good
    • 1

私はいつも「かけてもらう側」です(^-^;)



言い訳ですが、大意は無いのです。
電話をかけることが面倒くさい・・・ただそれだけです。
その代わり、質問者さんのお友達と違って、私は長電話はしません。
電話するより会って話す方が好きですし・・・
社会人になってからは、電話相手の生活時間に気を遣うようになりましたから。
(子持ちだったり既婚者だったりetc)

電話って一方的に相手の時間を共有するので、好きじゃないんです。
都合が悪くても出なくちゃいけない(?)気分になっちゃいますし・・・(だから携帯も好きじゃないです)
最近はナンバーディスプレイがあるので、その場は居留守してかけ直す事もしていますが・・・。
こちらからかける時は、いつも相手に迷惑を掛けてるんじゃないか気になってしまいます。
迷惑掛けるなら、掛けられてる(?)方がいいや・・・的な考えを知らない間にもっていたのかもしれません。


他の方もおっしゃられているように、単刀直入に言うのが一番です。「電話してね!」って・・・

私は以前「○○って絶対電話してこないよね!メールならしてくるのに!電話代もったいないからIP電話にしてよ!プロバイダーを××にしたらお互いタダだよ!」って笑いながら(でも目はマジで・・・)言われた事があります。
その時、初めて認識しました。
自分がめったに友人にTELしないことに(^-^;)

気兼ねない友人なら、そう言ってあげて下さい。
相手に大意が無い場合は、有効です!
    • good
    • 0

「たまには電話してよ~。

いつも私からで寂しいじゃん」と、私なら素直に言います。

相手が電話してきてくれない理由は
○料金がかかる
○あまり電話は好きではない
○相手に対して遠慮している(今、忙しい時間かも、と考えてしまっている)
○忙しい
等が考えられると思います。

連絡は電話ではないとダメなのでしょうか?
料金面を気にされるのであれば、メールを主にしたり、
携帯を使うのではなく、IP電話などで工夫されても良いと思います。

電話は「自分が話したいからかける」ものだと思いますので、
相手からも連絡があるべき、とあまり相手からの見返りを求めない方が、
ストレスにならずに済むと思いますv(^^)
    • good
    • 0

私も同じように思ったことがあります。

私の場合は特定の個人だけでなく、複数の人に対して思いました。

でもよく考えるとまったく誘われたことが無いんじゃなくて、誘われても自分が気が乗らないと断ったり、行っても楽しめなかったり。だから、誘われた記憶が薄れて、また、向こうが誘わなくなったんだと思います。でも友人は快く誘いに乗ってくれますし、楽しい時間を過ごせます。

私は最近はあまり長電話をしません。話がしたくなったら、友達を呼び出したりして外で話します。そんな勝手でも友人は付き合ってくれているので、とってもいい人だと思います。

一人の友人の場合ですが、自分からはアクションを起こさない人がいます。来るもの拒まず去るもの追わず。その友人は私だけでなく、誰からも誘われるばかりでほとんど誘ったことがありません。なので、どっかいきたいなと思っても、ずっと待ってるか、どうしても出かけるのなら一人で出かけます。だから私が(結構良いようなのですが)タイミングよく誘うと、とてもありがたいらしいです。

向こうから連絡させなくてもあなたが誘いたいときだけ彼女を誘うようにするのではダメですか?
    • good
    • 0

そういうことで悩んでしまうというのは、良好な友人関係とは言えない状態になってしまっていると思います。


しばらく付き合うこと自体を止めたらどうでしょう?
別に何か宣言する必要はなく、ただこちらからは連絡しないでもいいです。
友人があなたと話したい、連絡を取りたいと思えば、向こうから電話をしてくるはずです。
それで音沙汰が無くなったら、その程度の関係だったと諦めましょう。

長電話は、半分はあなたの責任でもあります。毅然とした態度で話を終わらせればいいだけです。
また、話をする必要があると思うから電話をするわけなんで、これはどちらが何回掛けたという問題ではないでしょう。あなたが必要があると思うなら100%あなたが掛けたって別に何の問題もありません。
    • good
    • 0

まず御友人が異性なのか同性なのかわからないので、判断つきかねますが、同性だった場合はむしろ友達というよりは、知人とか遊び友達とかに分類されるのはないでしょうか。

人は誰でもできるなら通話料は抑えたいものです。それでも話したいというのが真の友達ではないでしょうか?それでもいいから自分は話したいんだいうのであればかけ続ければいいし、ばからしいと思えばかけなければいいですし…生意気な回答になりましたがご容赦下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!