プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

企業で人事を担当している方にお聞きします。
中途採用に応募して面接が終わると1週間から10日後に結果をお知らせいたします、という回答が返ってきます。この何をしているのでしょうか。

私の推測だと調査会社に履歴書を提出して人物調査をしているように思うのです。というのも調査会社のHPを見ると中途採用時に人物調査をします、という謳い文句が必ずあります。最近では中途採用だけではなく派遣社員でも調査会社に人物調査を依頼しているような気配もあります。調査会社にはなにかブラックリストのようなものがあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

考え過ぎではないでしょうか。



普通の会社では採用時に調査会社等に依頼してその人のことを調査するようなことはしないと思います。
会社によっては中途採用者に関しては、前に勤めていた会社に電話で確認する程度のことはするかと思います。
その場合でも前の会社での勤務態度や退職理由等のことを聞く程度であって、それ以上に細かなことまでは聞かないものかと思います。

>面接が終わると1週間から10日程度後に結果をお知らせいたします、、、何をしているのでしょうか。

募集期間というのが決まっているのではないでしょうか?
“15日~20日までの間に面接にお越しください。”
というような募集期間になっている時に貴方が仮に15日に面接を受けたとしても他の人の面接がまだ残っているから貴方の面接だけで合否を決定できないのでは?
普通は募集期間中に応募してきた全ての人に面接してから合否を決定するものです。
もしくは面接担当者がすぐに合否を決定できる立場に無く、上司の意見や他部署との調整やトップの判断を仰がなければならないシステムの会社かもしれないので結果までに多少の時間が懸かるのではないでしょうか?

新規(中途)採用者に関して一々調査会社に調査を依頼するような職場があるとしたら国家機密に属するような特殊な職場くらいではないでしょうか?
でも国家機密からみだったら自分達で調べるでしょうね。

貴方の言う調査会社というのがどういう会社のことか解りかねますが、消費者金融での借金の有無程度のことでしたら連中はそういう業界同士のデータは持っているみたいですね。
    • good
    • 0

既出のご回答以外の理由としては…



採用は、必ずしも人事担当のみがやっているわけではなく、現場サイドの社員が直接採用に関わることもあります。
その場合、その社員が他に抱えている業務等の都合で待たされたりすることは少なくありません。

多数の応募者から採用人数を絞るのは一瞬ですが、そこで絞った人物を人事や上長に報告し、決裁をとるのが時間かかりますね。
いちいちミーティングをセットしなければならず、その上出席者全員の予定を揃えるのが大変です。
ただ、事前に待たせるのが分かっている場合、一発電話を入れて○日頃まで待って欲しいと連絡はしますが。
    • good
    • 0

こんにちは、



 採用側の立場としては「1ヶ月くらい欲しい」というのが本音ですが、応募者の方を待たせるのは失礼なので、何とか1週間~2週間(実質5~10営業日)で回答するよう奮闘してます。

 さて、何に奮闘するかと言うと、

(1)複数面接官の場合は意見のすり合わせ
(2)応募者が複数の場合はその比較と順位付け(辞退者が出た場合に備え、次点の者を決めておく)
(3)最終権者(社長とか人事担当役員)への報告と、承認。(役員が出張中だったら、当然待たされる)


 応募者が多いとここまででも、1週間かかることもザラです。更に、ここまでクリアしても、次に、具体的な配属先(=どの上司の下にするか)を決めなければいけません。

 人事がOKしても現場が受け入れ拒否(?)すると、更に話は厄介になり、「現場との再面接設定」などになる場合もあります。貴方自身に「再面接」の経験がなくても、同時に応募した他の方が「再面接」とかになると、その間、貴方にも待っていただくことになります。

 「3営業日でも可能だが、余裕を持って10営業日、できることなら20営業日ほしい」と言うことです。
 「就職調査会社」等は聞いたこともありませんし、
仮に、そんな会社があったとしても、まともな会社なら利用する可能性はありません。(個人情報の目的外利用は禁止されています)

 「人物調査をする」というのは、「派遣コーディネータ等の方がが適職を検討する」という意味であり、更に言うならば「応募者全員を無条件で採用するわけではありません」と言うことを遠まわしに言っているだけです。

 御参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!