プロが教えるわが家の防犯対策術!

新しい PentiumIII や、Celelon 1.2GHz で使用されている、FCPGA2 というソケットについて教えてください。
これは、従来の FCPGA と、どこが違うのでしょうか?

というのも、以前より使用していた、自作PC(マザーボード:AOpen AX64Pro (Slot1))のCPU(P3-550/100MHz)を交換用に、Celelon 1.2GHzを購入してしまいました。もちろんソケットは、FCPGA2 です。(買ってから気づきました。。。とほほ。。。)

当初、ゲタをつければ動くだろうと思い、FCPGA のゲタを用意して、装着し、電源を入れましたが、起動する気配も無く、失敗に終わりました。
電源電圧(Vcore)は、1.475V に指定されていたので、1.5Vに設定したり、できる範囲で適切なBIOS設定を行ったのですが、起動することができませんでした。

原因は、2つ考えられます。
1つは、マザーボードが、Celelon 1.2GHz(クロック倍率12)に対応していない。
2つ目は、ゲタが合わない。

対策として、以下の2つを考えています。
1、FCPGA2対応の新しいゲタを買う。
2、あきらめて、FCPGA2対応の新しいマザーを買う。

このように考えていますが、もし、何か有力な情報、設定方法、こうしたら動いたよ!などがあれば、教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

セレロンもついに1.2Gまできちゃいましたね。


さて、FCPGA2はTualatin(テュアラティン)コアベース0.13μm,L2キャッシュ256KB
従来のFCPGAは、Coppemine(カッパーマイン)コアベース0.18μm,L2キャッシュ128KB
と言った違いが有ります。

対策は、新しいFCPGA2対応のマザーボードに変えるしか方法はないと思います。
マザーボードのチップセットがi815のBステップを使っていないとFCPGA2が使えないからです。

CPUも最新のものだし、おもいきってマザーも交換ていうのもありかもしれません。
でも、お金が飛んでいく~(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やっぱりそうでした。

FCPGA2対応のマザーボードに買い換えることに決めました。
お金が飛んでいきます~~。

あと、FCPGA2対応との表記があるマザーボードでも、Tualatin CPUの動作が不安定であったり、動作しなかったりすることがあるようです。
店頭や、通販ページなどで<Tualatin 対応>との表記があれば、ほぼ大丈夫だというようなことも、どこかに書いてありました。

慎重に選びたいと思います。

お礼日時:2001/10/22 16:01

何か出たみたいですね、1.2GHz・・・



ASUSも対応M/B載っていないようですが、
http://www.asus.co.jp/Products/Motherboard/index …
こっちのURLには載っているんです。(謎)
http://www.ryomonet.co.jp/start/data1.htm

Aopenの検索はバカで使い物にならない。
http://www.aopen.co.jp/

GIGABYTEは早々に載ってる。
http://db.ascii24.com/db/news/hard/2001/06/15/62 …

でも、読み漁っているうちに以下のような記事を発見。

Intelの次世代PentiumIII(コードネームTualatin)対応のチップセット「i815EP(B-Step)」

Tualatinは0.13μmプロセスで製造されるCPUで、Socket370とピン互換があるがヒートスプレッダ(熱伝導板)が標準で搭載されると言われている。対応チップセットとしてはIntel「i815 B-Step」のほかに、先日発表となったVIAの「ApolloPro133T」「Apollo Pro266T」「proSavage PL133T」、AcerLaboratories(ALi)のALADDiN-PRO5T」などが挙げられる。これらのチップセットはTualatinに対応するため、1.2Vのプロセッサバス電圧「AGTL」(従来は1.5Vの「AGTL+」)をサポートし、バスクロックにディファレンシャル方式(従来はシングルエッジ方式)に対応しているのが特徴。

とのこと。つまり815E B-Step の表示じゃないとダメってことで、対応CPUはFCPGAの表示があるパッケージのみかも。しかも1.2Vだし。

参考価格ならここが調べるのに一番適しているかもしれません。
http://www.earena.co.jp/frt_what.html

多分、私が思うにCeleron766MHz&ライザーカードが限界では?。それでもライザー2000円、CPU7000円で10000円あれば何とかなるかも。766MHzまでなら確かFSB66で全く問題無いはずですよね。
でも、Pentium3はFSB100なんですよね?。もしかするとゲタ履きでCeleron800~1.1GHzまで対応するかも知れませんね。(2台目用)ゲタ次第かと思いますが・・・(ゲタ=ライザーカード)
私のマシンもこのままでは会社のマシンより遅くなってしまう~大ピンチ!

会社のマシンが自作機より速いのが我慢できない男より(自作派のポリシー)

現状スペック
Aopen CUV4X
PPGA Pentium3(FSB100)

スミマセン騒々しいヤツで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私自身も、いろいろと調べたのですが、やっぱりチップセットが対応していなければ所詮だめだという結論に至りました。

マザーボードを買いかえるつもりです。

>Aopenの検索はバカで使い物にならない。
同感です。
しかも日本語も?だし。

お礼日時:2001/10/22 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!