プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

SCSI接続の外付けハードディスク(アイ・オー・データ機器 HDVS-UM30G)を購入しましたが、現在使っているSCSIボード(SCSI-2)では、添付ソフトでのフォーマットがうまくいかないとの説明を、アイ・オーさんからいただきました。
このため、Ultra SCSIボードを購入し取り付けましたが、起動直後に、次のエラーメッセージが表示され、先に進めません。
電源を強制的に切り、再起動しましたが、Safe mode でしか、起動できません。
なお、SCSI-2ボードの取り外しは、デバイスマネージャでSCSIコントローラを削除してから行っています。
どなたか、対処法を教えてください。

[エラーメッセージ]
C:\>set MSINPUT=C:\MSINPUT
C:\>REM [Header]
パラメータが多すぎます。
(以上です)

[利用環境]
パソコン:富士通 FMV-6200D7(MODEL:FMV620D7C5)
取り外したSCSI:富士通 SCSI-2 FMV-126(AHA-2910B)BIOSなし
新しく取り付けたSCSI:ラトックシステム Ultra SCSI REX-PCI31L BIOSあり
OS:Windows98 SE

[AUTOEXEC.BATの内容]
set MSINPUT=C:\MSINPUT
rem [Header]
@ECHO OFF
loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe c:\windows\country.sys
(以上です)

A 回答 (4件)

 見る限りでは、[Autoexec.bat]の内容で「パラメータが多すぎます」のエラーメッセージは出ないと思いますよ。



 もしかして、[Config.sys]にSCSIカードを登録されていて、不正文字が入力されていませんか?

この回答への補足

早速、ありがとうございます。
下記にconfig.sysの内容をコピーしました。
見方がわかりません。
恐れ入りますが、問題点があれば、教えてください。
よろしく、お願いいたします。

[config.sys]
device=c:\windows\himem.sys
device=c:\windows\emm386.exe ram
devicehigh=c:\windows\biling.sys
devicehigh=c:\windows\jfont.sys /p=c:\windows
devicehigh=c:\windows\jdisp.sys
devicehigh=c:\windows\jkeyb.sys /106 c:\windows\jkeybrd.sys
devicehigh=c:\windows\kkcfunc.sys
devicehigh=c:\windows\COMMAND\ansi.sys
FILES=50
DOS=HIGH,UMB
rem DEVICE=C:\REALMODE\HIT-IDE.SYS /D:OEMCD001


DEVICEHIGH=C:\WINDOWS\COMMAND\DRVSPACE.SYS /MOVE

補足日時:2001/10/16 20:06
    • good
    • 0

AUTOEXEC.BATの



loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe c:\windows\country.sys
この記述を

loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe
loadhigh c:\windows\country.sys

として下さい。

nlsfunc.exeのloadの後、country.sysのload指定がなされています。
これが「パラメータが多すぎます。」の原因だと思います。
loadhighの記述が削除され、上の行の後ろにつながっていると思います。

この回答への補足

ご回答いただき、ありがとうございました。
先ほど実行してみましたので、お礼が遅れましたこと、お詫びいたします。

ご指摘いただいたとおりに修正いたしましたが、結果は変わりませんでした。

なお、autoexec.batの内容をシステムエディタの小さな窓で見ていたため、前回は気が付きませんでしたが、10行の空行のあとに、追加の2行がありました。
空行は詰めましたが、もし、この中に問題点があれば、教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

また、ラトックシステムさんから、「装着場所を変えてみては」とのメールをいただきましたので、別ポートで試しましたが、変わりませんでした。
さらに、「SCSI BIOSを無効にしてみては」との内容もありましたが、これはBIOS搭載のボードが購入理由でもあるため、まだ試していません。

[修正後のAUTOEXEC.BAT]
set MSINPUT=C:\MSINPUT
REM [Header]
@ECHO OFF
loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe
loadhigh c:\windows\country.sys

PATH c:\windows;c:\windows\COMMAND;G:\orawin95\bin;C:\FJUTY

PATH=%PATH%;"C:\Program Files\Mts"PATH G:\orawin95\bin
(以上です)

補足日時:2001/10/18 20:23
    • good
    • 0

最近DOSから遠ざかっているし、DOSのシステムファイルで遊んだのはNECのMS-DOSの方が多いので・・・。



[エラーメッセージ]
C:\>set MSINPUT=C:\MSINPUT
C:\>REM [Header]
パラメータが多すぎます。

このように出る以上、AUTOEXEC.BATの内容に余分な記述があり、それが妨害していると見ます。
(configもautoexecも記述エラーは教えてくれます。)
ですから、記述を見て、不良個所を指摘出来たのですが・・・。

AUTOEXEC.BAT修正後のエラーメッセージも同じでしょうか?

あと疑わしき記述は、
PATH=%PATH%;"C:\Program Files\Mts"PATH G:\orawin95\bin
です。
これを下記のようにremにして試してみて下さい。
rem PATH=%PATH%;"C:\Program Files\Mts"PATH G:\orawin95\bin

あまり期待出来ないかもしれませんが・・・。
エラーメッセージが原因究明のヒントです。

この回答への補足

何度もご丁寧にご回答いただき、本当にありがとうございます。

問題のパソコンは、日中は職場のWEBサーバーおよびファイルサーバーとして使用しています。このため、ご指摘いただいた内容について、夜になってから、ぜひ試させていただきます。

結果をご報告いたしますので、よろしくお願いいたします。

補足日時:2001/10/19 15:36
    • good
    • 0

再度補足します。


念のため、SCSIのID、システムリソース(I/O、割り込み)、ケーブル長、ターミネーターなどの基本的な部分を確認の上、Windowsのスタートアップメニューからstep-by-stepで一つ一つ組込みを確認して(疑わしきものを外して)起動させてみてはどうかと思います。

自分が調べる場合のことを書いてみました。
自分には案外基本的なところでの落ちが多々あった失敗がありましたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご報告が大変遅くなり、申し訳ありません。

結論から申し上げますと、yan2014さんのアドバイスをもとに試行錯誤の結果、お蔭様で、正常に接続することができました。

先週19日(金)の夜から再挑戦し、土・日でシステムの入れ替えを行って接続に成功し、昨日23日(火)の夜に、ようやく原因がわかりました。

「パラメータが多すぎます」の発生原因は、yan2014さんのご指摘どおり、下記PATH行の記述内容にありました。
PATH G:\以下の部分を削除したところ、エラーが出なくなりました。
PATH=%PATH%;"C:\Program Files\Mts"PATH G:\orawin95\bin

私にDOSの知識がなかったため、ここに至るまでは悪戦苦闘の連続でした。
このページで多くのスペースを割くのは他の方にご迷惑がかかるため、詳しい経緯は省略させていただきますが、過程を簡単にご報告させていただきます。

1.Yan2014さんのご指摘を受け、PATH行を2行とも(勝手に判断し)REM文にしました。
ところが今度は、「ファイルが見つかりません。パラメータが多すぎます」と、さらにエラーが増えました。

2.PATH行のREMを削除して元に戻しましたが、一度出た上記のエラー文が消えませんでした。

3.ここまではSCSI機器を繋がず、製品付属のターミネータだけを付けていましたが、Safe modeで立ち上げ、デバイスマネージャでディスクドライブの内容を見たところ、過去に繋いだことがある機器名がズラリと12行も並んでいました。中には同じ機器名が重複しているものもあり、また、フロッピードライブコントローラーと同じ内容で、付けていないテープドライブコントローラーも現れていました。

4.何度も電源の強制断を繰り返した結果だと考え、3ヶ月程前にバックアップしたシステムがありましたので、一度それに戻して見ました。

5.そして今度は、SCSI機器を繋いで起動したところ、正常に繋がりました。

6.原因がわかったのは、復元したシステムのAUTOEXEC.BATを見たところ、前述のPATH G:\以下の部分と前回の補足に記しました10行の空行がなかったためです。
昨夜(23日)試しに、削除したPATH G:\以下の部分を再記入したところ、「パラメータが多すぎます」とエラーが出たため、これが原因だと確信しました。

なお、REX-PCI31Lの接続作業中で、電源を入れたSCSI機器を繋がないとWin98ロゴ画面の途中で固まる問題がありましたが、ラトックシステムさんからの確認事項を検証したところ、BIOSを無効にすると繋がることがわかりました。
FMV-6200D7との相性の問題でしょうか。運用でカバーできることがわかりましたので、了解しました。

結局、長くなり申し訳ありません。
Yan2014さん、経験を踏まえた貴重なアドバイスをいただき、大変助かりました。本当にありがとうございました。
以上です。

お礼日時:2001/10/24 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!