プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

芽胞菌は高熱にも強く、次亜塩素酸ナトリウムやエタノールも効果がないといわれますが、これを殺菌するにはどうすればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

多くの芽胞菌が芽胞の状態になると熱や薬品に対して強い耐性を示しますが,芽胞形成前のいわゆる栄養細胞の段階ではそれほど強いものでもありません.



間欠滅菌と呼ばれる方法は,一度の加熱で死ななかった芽胞から再び発芽(?)させ,栄養細胞の状態にしたところで再度一気に過熱して滅菌する方法です.

料理の「煮返し」と呼ばれる手法は,まさに同じ原理で,セレウス菌などの芽胞菌を殺すのに非常に合理的であることが分かります.

先人たちの知恵が実は科学的合理性に富んでいるという一例ですね.
    • good
    • 13
この回答へのお礼

芽胞のまま殺菌するのではなく、芽胞状態でなくすという発想ですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 08:57

120℃20minほど加熱する。


放射線照射、これは日本では認可されていませんが有効な方法だとあります。
病院ではエチレンオキサイドガスを用いて滅菌する場合があります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/08/12 17:02

オゾンガス生成装置関係の仕事をしています


芽胞菌を始めとする菌類・バクテリアはオゾンで瞬時殺菌出来ます(水中で10秒ほど、大気中でも1分以内)
水中であればオゾンガスを曝気します。大気中であれば水分で芽胞菌のいそうなところに十分な湿り気を与えた後オゾンガスを1分も吹き付ければ強力な酸化作用で除菌されます。しかもオゾンは反応すると自己崩壊して普通の酸素に戻りますので残留性の無い確実な殺菌法です
    • good
    • 6
この回答へのお礼

オゾンには強力な殺菌効果があるのですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/22 08:59

下記URLを参照してください。



参考URL:http://www.bardahl-planning.com/comfosy/comfopoi …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

カンファ水は初耳でした。
とても興味がもてる薬品ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!