アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日曜日に、友人と買い物に行った時の話です。
友人は、店頭でクレジットの申し込みをしました。
印鑑を持っていなかったため、クレジットカードの受付の人に拇印を押してくださいと言われ押していました。
友人は、右手の人差し指で押していたのですが、拇印って右手の人差し指なんですか?

以前財布を落として警察に行った時に、拇印を押したのですが、どの指だったか覚えていません。
母印(拇印)ってどの指ですのですか?
クレジットの場合この指とかもあるんでしょうか?

常識のようで、恥ずかしくて聞けなかったので
質問しました。

A 回答 (7件)

#2&5です。


何度もスミマセン…。
安心しました^^
私は別の会社のクレジットカードを発行した際&私の会社のクレジットカードの発行の際も拇印は求められなかったんです。(私の会社では出退勤のスキャンカードとして利用&該当店舗ではカード提出で社割がありです。カード発行は強制ではないですが、ほぼ全員持ってます。)

お店によって違うんですね。補足回答、どうもありがとうございました。勉強になりました。
    • good
    • 1

私の場合は、拇印を捺す欄の広さを見極めて、指を選んでいます。



良く使うのは、現金書留の封印で、これは左小指で捺しています。
高速道路を走行中に某ネズミ捕り業者に拇印を求められたこともありますが、指の指定はされなかったです。
    • good
    • 1

#2です。


#1の方は人差し指ですねぇ。
私は辞書で調べてみたら「親指」って出てたんですが…。
話がそれますが、
私はあるクレジット会社勤務です。今まで拇印の申し込み書は見たことがありません。
引き落とし指定金融機関が拇印でのお届けであればカード発行は可能だと思いますが…。

お届け印以外のご印鑑、サインなどは不備として返却し、お客様に「金融機関と同じお届け印(またはサイン取引の場合はお届けした時と同じ形態のサイン)」で再度申込書を郵送お願いします。」と郵送しております。
私は店頭の方の「拇印で」っていうのが理解出来ないのですが…。契約成立っていうことでの捺印だったのでしょうか?

この回答への補足

銀行の引き落とし用紙を渡され、届出印を押して投函してくださいと住所の書かれた封筒を渡されていました。認印の代わりの拇印だと思います。

補足日時:2005/07/20 23:17
    • good
    • 1

この前、事故の現場検証で警察に拇印求められて押した時は、確か左手の人差し指でした。

    • good
    • 0

本来の言葉の意味からすると拇印というのはおや指の先の腹に朱肉や墨をつけ、印の代わりとして押すことを言います。

従っておやゆびで押すのが言葉に忠実なのですが、現在警察などでは人差し指で押しています。ですから,本来は指印というべきところでしょう。昔は親指で押していたのが,その後人差し指に変わったが、言葉はそのまま使われ、現在も、慣用的に拇印と言っているのではないでしょうか。
    • good
    • 1

拇印は拇指(ぼし)です。


拇指とは第一指。つまり親指です。
一般的にはそうみたいですが、人間同じ指紋を持つ人はいないので、親指がダメだったら他の指でも構わないかもしれないですね。
    • good
    • 1

過去ログによりますと、人差し指だそうです。


#1をご覧ください。

参考URL:http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1490808
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!