アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在有限会社の代表取締役の友人の件です。
会社の負債が銀行(事情資金の借入)及びリース料で合算で4500万円あり(すべて彼自身が個人保証)、個人名義の負債も500万円程度あります。
会社の負債について友人や親族を連帯保証人にしているものもあります。
当初は税理士・弁護士と相談のうえ会社及び個人の破産を考えていたのですが保証人に迷惑がかかることと、現在の事業の業績が多少上向いてきたので、事務所の規模を縮小し、従業員にも辞めてもらい、彼個人が営業及び製作の仕事をすることで
事業計画をたて弁護士介入事案の「債務整理」の最中です。
しかし結局あてにしていた仕事が入らず和解に応じてくれた債権者への支払いも不可能になりそうです。
今あらためて弁護士・税理士に相談していますが保証人に迷惑をかけたくないし、今まで築いた信用は失いたくない、ということで破産をいやがっています。
弁護士からのアドバイスは
(1)個人も会社も自己破産する。この場合個人及び会社に資産がないので個人は
同時廃止、会社は少額管財事件が可能ではないか。
(2)個人は自己破産する。会社の代表からはしりぞき、会社は存続させる。
会社の負債を保証している分は免責をうけられるか、会社の負債4500万円に
ついては「債務整理」でいく。
(3)あくまで破産はさけ「債務整理」の月額原資を見直し、再度和解交渉する。
のいずれかといわれたそうです。
そのうえで保証人に請求がいくことはさけられないので、保証人に弁護士をたて、保証人は「債務整理」でいく(保証人は不動産があるので破産はさけたいが、抵当権がついていないものも、裁判に負け執行もありうるので弁護士介入の方がよいそうです)ということでした。
彼自身どうすればいいか精神的に参っており、弁護士・税理士の言うことの判断
もつかないようです。
何かよいアドバイスのある方がいればお願いします。

A 回答 (1件)

topangaの友人のような人が現在大勢います。

なにしろ、30兆円の不良債権があると云うのですから、ハンパではありません。
その友人は、技術者で責任感の強い人なのでしよう。ですから、自分一人で悩み、自分一人で解決しようとしているのでしよう。体をこわしますヨ。 一番大切なことは、言葉は悪いですが一種の「開き直り」です。そのためには、強制執行が可能かどうかを見極める必要があり、もし、強制執行が不可能なら、返済は決して早めないことです。例えば、返済ができなければ債権者は当然保証人のところえ行きます。その場合、その保証人に不動産などの財産があれば差押、競売、そしてその不動産は他人の手にわたるでしよう。そのようなことが考えられるなら放置はできません。しかし、その友人に、これと云った財産がなく、差し押さえる物が動産などしかないなら債権の回収は不可能です。友人だけでなく保証人も同じです。そのような債権者の返済は後回しでよいわけです。つまり、債権者によって支払先そして支払順序を変えます。決して、全ての支払いをしようと考えないことです。今すぐ返済しようと考えないことです。それより、今の技術を生かし一生懸命仕事をすれば社会は認めてくれるでしよう。
次に、私は、破産宣告は反対します。何故なら、破産するにもお金がかかりますし、後々、資格や免許、名誉など影響します。遠い将来も考えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
tk-kubotaさんの回答を友人に伝えました。
保証人には不動産の財産と相当の預金があるそうで、債権者もそれを知っている
ようなので、保証人に迷惑がかかるので、何とか破産をさけたいと思っていた
ようです。
しかし現状ではもはや彼一人の力では事業の建て直しは難しそうです。
税理士・弁護士とともに何とか解決の道を探していくとのことです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2001/10/23 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!