プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠8ヶ月です。今、懸命に名前を考えています。なかなか「これだ!」というのに思い当たりません。特に入れたい字とかもないのです。インターネットや本などいろいろ見ているのですが・・・。みなさんはどうやって命名しましたか?人につけてもらうのとかもあるのでしょうが、なるだけ、私達夫婦でつけたいのです。参考にいろんなご意見まってます。よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

まだ命名する立場になった事が無いので、私の親の場合なのですが、


男児の時は父の仕事の取引先の社長さんに苗字との画数を考慮した名の候補を
複数挙げていただいて、その中から父が選択したそうです。
女児の時は、女は結婚で姓が変わるから責任取れない、と断られ、
誕生日が同じ同性有名人の名前をいただいた、という事です。
しかしながら、姓名判断のソフトなどで見てみると、どれも余りいい名前
ではありませんでした。父がいうには命名の本などにも流行があるそうです。
「名は体を表す」という言葉もありますから、やはり
「こういう人になって欲しい」
という意味を込められる事も大事だと思います。
当の私は名前負けしているのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、本やネットでは書いてあることがばらばらですね。親の願いのこもった名前であるのが一番なんですね。
字画はまあまあならいいかなってことにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/22 08:44

こんにちわ。


私は妊娠してからずっと女の子だと思っていたんです。
そしたら、7ヶ月目で男の子だと判明して、それまでずっと女の子のなまえばっかり考えていたもんだから、びっくりでした。(笑)
で、それからしばらくして夢で「この名前、いいでしょ~~」と私自身がみんなに言ってるのを見たんです。
夢に出てくる名前は、おなかの子が望んでる名前だっていろんな人にいわれて、そのまんまつけちゃいました。
だから、あっさり決まりましたよ。
ちなみに「龍生(りゅうせい)」っていうんですけどね。

もし、kaoruyaさんが命名の夢を見たならば、その名前は絶対候補にいれとくといいですよ~~~
私の友人にもけっこう夢に出てきた名前つけてる子がおおいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夢で見た名前でしょう!そういうのが天のお告げみたいでいいですよね。今日から紙と鉛筆を枕元において寝なくちゃ!

お礼日時:2001/10/22 08:35

うちはお互いが「これがいい!」って名前を1つずつ決めていて、お互い譲りませんでした(笑)。

で、出産直後、どちらの名前も呼んでみて、反応があったほうに決まりました。旦那の決めたほうの名前でした。
どうしても納得いかなかったのですが、後から調べて、その名前の別の読み方が、私の名前と同じだと知り、「じゃぁいいか」と思って納得しました。字は違うけど自分と同じ意味の名前、何か嬉しいです。今は気に入ってます。
(ちなみに画数うんぬんは全く気にしてません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃん、反応したんですね!私も旦那にそう言っておいて、こっそり今から呼びかけておこうかな!

お礼日時:2001/10/19 11:01

名付けって大変ですよね。

子供が自分で選ぶことなく、生まれた時から一生付き合っていかないといけないんだから、責任重大だぁ~と、私たちもとても悩みました。
主人の家では男の子には名前に「喜」を必ず使うというのがあるのですが、主人がそれを嫌がって、主人の両親も特にこだわらなくて良いと言われたので、それはやめて、代わりに主人の名前から「志」という字を使うことにしました。この字は、私自身好きな字でもあったので。
それから、画数を考えてとにかく思いつく名前を並べました(名付けの本を参考にしました)。本当は、季節感のある名前にしたいとか二人とも音楽が好きなのでそれにちなんだ名前にしたいとかも思ったのですが、「あまり変わった名前ではなく、誰もがすぐに読める名前」というのにあう良い名前が思いつかず、それは却下しました。
考えていた時に、雑誌に「名前の最初の文字でみる運勢」というのが載っていたのを妹に見せてもらったので、それも参考にしました。
そのうち、私は里帰りしてしまったので、メールで主人とやりとりをして、生まれる直前に3個まで絞りました。そして、生まれてから赤ちゃんを見て最終的に決めました。主人も私も赤ちゃんの顔を見たら3個の中の一つの名前が自然に出てきました。今は、その名前にとても満足しています。名前の響きも使った漢字も気に入っています。
素敵な名前が見つかると良いですね。赤ちゃんのためにご主人と二人でたくさん考えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。うちも何個かにしぼって、赤ちゃんの顔見て最終決定することにしました。その何個かはものすごく悩んで決めたいと思います。本当にみなさんからのあたたかいお言葉、ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/19 08:42

ご出産もうすぐで楽しみですね。


私がこどもの名前を考える時に念頭においたのは、
うちは姓がよくある姓なので、名前はよくある名前にするのはやめよう、
でも呼んでるほうも呼ばれてるほうもこっぱずかしくなるような
奇抜な名前もやめようということでした。
結局育児雑誌などぱらぱら見てて名前特集みたいなのがやってて
めずらしくて、奇抜でなくて素敵な響きな名前があり、これだ!って。
それに合う漢字をあとから決めました。
いろんな人に名前は?と聞かれるたびに素敵なお名前ね。と言われて
親子ともうれしいです。
字画ももちろん気にしましたが、本によって字の数え方が違うやつとか
ありますので、悪い字画と出ても他の本も見てから検討されたほうがいいですよ。
アドバイスというより、わが子自慢のようになってしまいましたが、
どうぞ楽しんで素敵な名前を考えて下さいね。
文字でみてるとなんとなく自分のイメージとかいいなと思える字とか
でてくるので、いきなり考えるより名付け辞典とか見てるほうが
イメージ涌くかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お子さん、なんてお名前なんですか?ぜひお聞きしたかったです。わたしもそんな名前探してるんですけど・・・。響きと字画がばっちりなんてそうありませんよね?うらやましいかぎりです。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/19 08:30

こんばんは。


 はじめに、小学校に通っていた頃、先生からイニシャルが同じアルファベットになる(T.TとかS.S)とフルネームで呼ばれた時に聞こえが良いと言われていたことを覚えていたので、子供の名前に適用することにしました。
 次に本屋で姓名判断の本(ぱらぱらと見て見易いもの)を購入し、候補に上がっていた名前(ひらがな)に当てはまる漢字を探しました。
 さらに、いくらか漢字が決まったら、インターネットの姓名判断(無料サイト)で確認しました。
 以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。イニシャルが同じになると聞こえがよいというのは初耳でした。ぜひ参考にさせていただきます。インターネットの無料サイトって言ってること、それぞれ違いますよね。

お礼日時:2001/10/19 08:26

頭の痛い問題ですね。

一生のものだしね。
我が家の場合ですが、一人目は「孝祐(こうすけ)」二人目は「拓巳(たくみ)」。両方とも男の子です。
 一人目は、主人が決めました。ワリと画数を気にしてまして。
苗字の字画で、よい画数の文字は、
ある程度の文字に限定されてくるんですよね。
で、そうする間に”孝”と言う字が気になり出して、名前にはその字を使いたいって言ってました。それは、言葉の持つ意味も含めてです。
また、周りから「こうちゃん」と呼ばれ親しみやすいのも、気に入りました。
 で、二人目の拓巳は、私と孝祐で決めました。
孝祐の大好きな「頭文字D」というアニメの主人公(藤原拓海)の名前です(笑)
ただ、字は巳年に生まれたので、「拓巳」にしました。
以外にも字画もまぁまぁだったんで、すんなり決まりましたよ。
 どちらもとても気に入っています♪
2、3に絞っておいて、生まれた顔を見てひらめいたものにする、、、
というのもいかがでしょうか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう!あだ名というか、呼び名でしょう?うちの主人もそれを結構気にしてます。変なあだ名つけられるのもかわいそうだし、まわりからの呼ばれ方もかわいくよんでほしいし・・。なんか、どんどんよくばりになって、わかんなくなっちゃうんですよね。生まれた顔みて最終決定になりそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/19 08:23

我が家の場合です・・・



1人目の時には主人が男の子なら「正也(せいや)」か「廉(れん)」と勝手に決めていたので私は画数だけ見て「正也は良くないから」と画数から
「正彌」か「廉」にと話していました。
ただ、私も男の子だと勝手に決め付けていたので8ヶ月になって女の子だったら・・・と女の子の名前を考えていたのですが早産(8ヶ月)で長男を出産。
考えていた「正彌(せいや・略字では正弥)」が主人がやっている空手から考えた名前で、強く、丈夫になって欲しい、という気持ちから、生まれたその場で決めました。(息子だけ大学病院へ移った為名前が決まっていて結果的にはよかったです)

2人目はやはり主人が「正」を使った名前が良い、と男の子なら「正豪(せいごうorまさたけ)」とすぐに決まったのですが女の子で「正」はちょっと難しく、他に使いたい字を聞いたところ「純」と。
「純」を使った名前と言う事でいろいろ考え、本でみつけた「すみれ」で一応画数を見て「純玲(すみれ)」に。
この時も早産(9ヶ月)で娘が生まれました。

自分達の両親もこの名前を気に入ってくれるのかちょっと心配でしたが、子供が2人共、出産直後は心配事が多かった為「元気ならいい」と名前の事は特別言われませんでした。

自分達の中ではこれ以上ない良い名前だと思っていますし、後は「正豪」をつける為に男の子をもう1人・・・なんて冗談で言っています。

特に入れたい字がないとの事ですので参考にならなかったら失礼しました。

良い名前、気に入った名前が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の私ぐらいで出産されたんですね。私はいまだに心の準備が全然できてないです。大変だったでしょう?お子さんのお名前もとってもよい名前ですね。私も漢字一字一字の意味でも見直してみようかな、と思いました。

お礼日時:2001/10/19 08:16

はじめまして。

私は独身なので、参考にならないかもしれませんが。

友達で女の子に「理絵良(りえら)」、男の子に「二親(にちか)」「空(そら)」という名前の子がいます。
私の名前は平凡で、学生の頃は1クラスに4人もいて、よく混同していました。
だから読みにくかったり珍しい名前でも、いつも読み方を聞かれて大変かもしれませんが、記憶に残るので悪くないと思います。

ただ、名前の由来は本人や学校で聞かれたりします。
画数や読みは名前を絞る時に大いに役に立ちますが、「こういう願いを込めて付けたのよ」と言える方が子供心に嬉しいと思います。
私はボツになった名前も聞いていますが、それだけ悩んでくれたのだと嬉しいですね。
沢山悩んで良い名をつけてあげて下さい(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。kaede-comさんは、きっと優しいママになるんだろうな。子どもが嬉しいと思う名前、それが一番ですね。ゆったり優しいきもちで考えます。ありがとう。

お礼日時:2001/10/18 16:19

私は妊娠7ヶ月頃、病院で性別を聞いた日からいろいろ考えました。


kaoruyaさんと同じで、特にいれたい字もなく、こだわりが何もなかったのでかなり悩みました。
結局は字画が悪いよりはいい方がいいだろうということで、
1.本屋さんに行き、本によって書いてあることが違うので、直感で(とは言ってもいろいろ内容を見て、ですけど)これだ!という姓名判断(赤ちゃんの名付け用のもの)の本を買う。
2.次に、こだわりがないながらも名前の一文字を考える(うちの場合は漢字二文字のうち、二文字目を決めた)。
3.あとは姓と決めた文字とで姓名判断を見て、残りの一文字の一番いい字画を見つける。
4.その字画の文字から、名前を考える。
という方法で考えました。
こだわりがないと、まず何から始めたらいいのかわからないんですよね。
だからうちはこうして膨大にある候補の中から少しずつしぼっていきました。
考えていく過程で、最初に決めた一文字を変えようか?とか三文字にしようかとかいろいろ主人と話をして、その結果決まった名前は最初は両方の親はいい顔をしませんでしたが、今ではとっても気に入ってくれてます。私自身も書きやすくて、我ながらいい名前を付けたなぁ、と満足してます。
産まれてから決めるのもいいと思いますけど、早く決めてその名前でおなかにはなしかけてあげると、愛しさ倍増ですよ。(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりやすい!なるほどですね。ほんと、みなさん満足する名前をつけてらっしゃるんですね(あたりまえか)。やっぱり書きやすいっていうのは大事みたいですね。なんだか、いい名前付けてあげるから、早く産まれて来ないかなって気持ちになってきた!

お礼日時:2001/10/18 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!