プロが教えるわが家の防犯対策術!

 普通の障子の張替えは出来ましたが、雪見の
  ・固定側の取り外し・・・?
  ・固定の接着方法は・・・?
 *固定側は障子のさん?に、固定されています。
  今後、孫etcがガラスを破損の際にも利用させ
  たいと思います。 宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

私もご質問の意味が良く飲み込めないまま出しゃばらせていただきますが・・
普通、雪見障子は下部(可動部とおっしゃる所)をはずし張り替えます。上部は普通外れるものではないはずですので、スポンジなどで桟の糊付け部を水でぬらしペラーっと紙を剥がします。縁やガラスをきれいに拭き乾いてから普通に糊付けして張ります。わかっていらっしゃる事でしたらすみません・・
    • good
    • 0

#1です。

それでしたらたぶん。上下に動く部分は固定部に作られた極めて浅い溝に入って湾曲したイタバネで軽く固定されています。ですから右または左に寄せられる筈です。(我が家のは右に寄せます)寄せた状態で反対側を手前に引けば外れます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 #1さん、無事外れました。右に寄せるとOKでした。これで、室内も明るくなると思います。
本当に有難う御座いました。
 ◎ガラスが破損した場合は・・・?可動側を外した
  状態で、固定側のはめ込み部にカッターetcの
  薄いもので接着部を外すしかないようですね?
  

お礼日時:2005/07/28 16:19

意味がわかりません。

固定側って普通の障子で
上部は障子で下部はガラスですよね?
そうであるなら普通の障子と同じ様に障子紙を
張ればいいんですけど?
(固定側は文字通り固定ですから取り外せません)

この回答への補足

 アドバイス有難う御座いました。問い合わせの内容が
不足していました。
 ・固体側・・・上部は障子、下側はガラス。
 ・可動側・・・障子で固定側の内側を上下に動く。
  *固定側は普通の障子と同様に張り替えました。
  *可動側は固定側の内側になるため、固定側を
   取り外さないと張替えは出来ない構造です。
 ・固定側の障子を張替えて室内は明るくなりまし
  たが、可動部分の障子との色合いが気になる。
固定側・・・障子の外枠にはめ込んでいる様子・・・?
 何かで、細工すると外れるのではと思っています。
 ・カッターetcで、接着剤を外す?
 ・張替え後の、接着剤は・・・?
◎多少、器用な方と本人は思っています。
          アドバイスをお願いいたします。

補足日時:2005/07/27 12:28
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!