プロが教えるわが家の防犯対策術!

有害な殺虫剤を使わずに室内で蚊を取る方法を探しています。
ハエ取り紙のような粘着式、あるいは他の方法をご存知でしょうか。
最近、バナナの香りがするマットで小バエをおびき寄せて粘着紙で捕まえる製品を見つけて感激したのですが、蚊も似たような方法で捕まえられれば良いのにと思った次第です。

製品化されているものでも、自家製でできる方法でも結構です。

住宅内での使用ですので、ブラックホールのような大掛かりな設備は考えておりません。

A 回答 (7件)

捕まえるものではないのですが、参考までに。



昔の蚊取り線香の原料だった除虫菊というのは、白いきれいな花で鑑賞用としてもいいそうです。この種か苗を入手して家の中か周囲で栽培したら、蚊よけになると思います。この花が咲いてるところには蚊は来ないそうですから。
ハーブの中にも、蚊よけになるものがたくさんあるようです。私が聞いたのはペパーミントだったと思います。家の中に鉢をひとつ置いておくといいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

その手もあるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/01 12:31

#4です。



>水没式のガラス仕掛けにもとても興味があります。

「虫取り器」で検索したんですけど、なかなか良く分かるのが見つかりません。
とりあえずこれです。

http://www1.ocn.ne.jp/~adk/sub6/tezukuri/mushito …

上記URLでは上から照明をぶら下げているようなので、別の使い方をしているようです。
もちろん照明なんかはありませんので、上部の黒い物体はありません。
で、この器のまん中の穴から虫が飛び込むと抜け出られなくなります。
入ったところから出れば出られるはずなんですけど、そこまで智恵が回りませんので
出ることのできないガラスの壁に体当たりを繰り返しているうちに力尽きてしまい
下に転落します。下は水が満々と満たしてありますから、そこで溺死してしまうという
訳なんです。ちょっと可哀想な気もしますが…。

今もどこかで売られているのか?
んー。わかりません。作ってみてもいいのではないでしょうか。
効率はあまりよさそうではありませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現物を見ることができてうれしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/01 12:31

有害物質は微量でも嫌ですよね。


私が普段からやっている方法をご紹介します。

台所用の金属製の柄付きザルをひとつ、蚊取り専用に用意し、いつでも手の届くところに置いておきます。起きている間だけでしたら小型の捕虫網や水槽のゴミすくい網でもかまいません。
スプレーボトルに消毒用エタノールを入れておく。
蚊を目撃したら用意したザルまたは網で取って床に伏せる。
柔らかい網の場合はそのまま網の外からつぶしてしまってください。
ザルの場合は外からつぶせないので、ザルの下に要らない紙を滑り込ませ、ザルの外からエタノールをスプレーすると紙の上に落ちますから、ザルをはずしてつぶす。
壁に止まった蚊はザルをそのまま壁に伏せて捕獲し、壁とザルの間に厚めの紙を滑り込ませて壁からはずしエタノールスプレー。
蚊を取り逃がしてしまったら、取りあえず蚊が潜伏していると思われる部屋を隔離して、はたきのようなもので壁やカーテン、置いてあるものハタハタとはたいて蚊をいぶりだす。家具の隙間とか特に黒い物に止まってじっとしてることが多いです。
蚊が飛びはじめたらザルで取ってエタノール。
こうして極力就寝前に、室内に潜伏している蚊を殲滅します。
それでもまだ、人が熟睡するまで活動せずにじっと潜伏している蚊もいるので、ザルを枕元に置いておきます。
明かりを消してからあの「プ~ン」という音が聞こえてきたら、ザルを手に取り、顔だけ出して掛け布団をかぶります。
体で刺せるところがないので、必ず顔に止まりますから、音を頼りに顔にザルをかぶせて捕獲。暗闇でも簡単に取れます。一振りで2匹取ったこともあります。
音がしなくなったら布団でも何でも、平らなところにザルを滑らせ、明かりを付けてから紙を敷いてエタノール。

あとはなんと言っても、普段から蚊が侵入しないように網戸の隙間をふさいでおくとか、人が出入りする時付いて来られないように服をはたいて入るなどの気配りも大事です。
経験的に、肉料理をしているとにおいに惹かれるのか、換気扇や通気口、網戸などの空気の流れるところに集まって来ることが多いようです。開け閉めに注意しましょう。
強風の時も、普段は寄りつかないようなところに吹き寄せられていたりするので気を付けましょう。

こうした対策を徹底して数年になりますが、蚊に悩まされることはめっきりなくなりました。外に出ている時はともかく、室内で刺されることは年に1~2回しかありません。
ご参考になれば。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

顔にザルとは思いもよりませんでした。
名案をありがとうございました。

お礼日時:2005/08/01 12:19

家庭用の電撃殺虫機ではダメですか?


コンビニなどでは大掛かりなやつが設置されてますけどそれの小ぶりなやつで
提灯より小さい程度のやつです。1000円ぐらいじゃないですかね。
設置して放っておけばバシバシ感電させるってやつ。コンデンサのような仕組みなんで電気代はほとんどかかりません。

昔は水を入れておくだけで集まった虫が逃げられなくなって溺死するという仕掛けのガラスで出来た虫取り器がありましたけどね。あれって、最近見なくなったけどまだあるのかな…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大掛かりなやつではなくて家庭用のものがあるのですね。
水没式のガラス仕掛けにもとても興味があります。
どういう場所へ行けばむみつかるのでしょうね。

お礼日時:2005/07/27 16:46

東急ハンズなどにバトミントンのラケットのような弱い電気が流れる蚊取りグッズが売っていますよ。

私も殺虫剤は臭いから使いたくないので、蚊を見つけた時は、
それでバシッと取ってます。
ボタンを押すと電流が流れるので、そのまま置いて置く分には危険はありません。
是非試してみてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうものがあることも知りませんでした。
実物を探しに行ってみようと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2005/07/27 16:40

蚊取りマットのような使い方ではなく、見つけたときに限る使い方です。



蚊に直接、市販の「生ゴミ消臭スプレー」をかけると、ポトッと落ちます。
ベランダにゴミを出しているときに蚊に襲われ、とっさに手に持っていたスプレーをかけてみたのがきっかけで、毎日この方法で対処しています。
1プッシュから、しぶとい蚊でも3プッシュで床に落ちるので、踏んづけたり、室内ならティッシュで取っておしまい。手で叩くより簡単です。

スプレーの成分は「エタノール」「植物抽出物」等なので、今使っているのが無くなったら、自分で作ってみようと思います。
体への害はどうなのか、誰かに聞いて見たいのですが・・・。

ちなみに水だけのスプレーでも落ちますが、何度も何度もしつこく掛けないと効果がありませんでした。室内ではやめておいた方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実績を伴ったご経験をお知らせいただきうれしいです。
「植物抽出物」の内容が不明なので、消毒用エタノールを単独でスプレーすれば床もぬらさずに使えそうですね。
実験してみようと思います。

お礼日時:2005/07/27 16:34

そのままにしとけば2,3日で死にます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!