プロが教えるわが家の防犯対策術!

情報処理試験の問題でいまいち理解できないところがあったので教えてください。

前提
1.ファイアウォールで内部セグメント、DMZ、外部セグメントに分かれている。
2.DMZにプロキシサーバとDNSサーバがある。
3.インターネットアクセスは全てプロキシサーバ経由するよう設定された内部セグメントのPCからhttp://www.example.comへWEBアクセスをしようとした。

このとき、FQDNに対する名前解決をするリゾルバはどの装置か。
という問題で、回答はプロキシサーバとなっています。

ここが納得できないところで、私はリゾルバはDMZのDNSサーバなのではと思っています。

この場合の処理は以下のようになっていると思います。
A.プロキシサーバがwww.example.comの名前解決をDNSサーバに依頼する。
B.DNSサーバはフルサービスリゾルバとして動作しwww.example.comのIPアドレスをプロキシサーバに返す。
C.プロキシサーバはそのIPアドレスのホストにアクセスする。

プロキシサーバはスタブリゾルバである(?)から、という意味で回答がプロキシサーバと考えるのが妥当なのでしょうか。
DNSのリゾルバに関して完全に理解できていないかもしれないので間違ったことを書いているかもしれませんがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

リゾルバ ≠ DNSサービス ( or DNSサーバ )


と思いますがいかがでしょうか?

リゾルバは認識されている通り,2種類ありますよ。
 ・スタブリゾルバ
 ・フルサービスリゾルバ

でも一般的に リゾルバ = スタブリゾルバ ですね。
なのでリゾルバの定義としては,
「クライアントが名前解決をするときに利用するプログラムで,
 保持している IP-ホスト名一覧表,
 もしくは事前に定義されている DNS-Server に問合せを実行し,
 IP-Address,ホスト名を取得するもの。」
です。

http://e-words.jp/w/E383AAE382BEE383ABE38390.html
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/dnstips/010.h …

SOFTBANK Publishing
TCP/IP スタンダード
Page.203


ですので,
 1.クライアントからProxyサーバに「http://www.yahoo.co.jp」が送られる。
 2.ProxyサーバはDNSサーバに「www.yahoo.co.jp」の IP-Address を問い合わせる。
 3.DNSサーバはProxyサーバに「xxx.111.222.333」を返答する。
 4.Proxyサーバは「xxx.111.222.333」に「index.html」を要求する。

 2 = リゾルバ (スタブリゾルバ)
 3 = DNSサーバ(フルサービスリゾルバ)

となると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リゾルバの定義、をよんで納得しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/29 19:19

ドメイン名でフィルタリング出来なければ


プロキシの意味がない

のでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!