プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はパソコンおよびケイタイでメールしてます。今までに自分から送ったメールが数時間あるいは数日遅れて届いたり、逆に相手が送ってくれたメールが遅れて受信するといったことがしばしばありました。
通信のパターンとしては、
(1)自分のケイタイ(J-PHONE)→相手のケイタイ(docomo)
(2)相手のケイタイ(docomo)→自分のケイタイ(J-PHONE)
(3)自分のパソコン(Outlook2000)→相手のケイタイ(docomo)
上記3つとも遅れて届いた経験があります。

上記3パターンすべてについて(1つでも結構ですが)
Q1)なぜこういうことが起こるのでしょうか?
Q2)またそうならないようにすることはできるのでしょうか?
Q3)メール発信から受信までの経緯を見ることはできる?(何時に発信して(されて)、何時にメールサーバーに入って、何時に相手(自分)に届いた…とか)

事情があって相手の方とは電話はできないのでメールで用件を伝えるしかなく、これが遅れて届いてしまうととても困ります。

教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

Q1)なぜこういうことが起こるのでしょうか?



最近の携帯やパソコンのメールはインターネット経由ですよね。いわゆるe-mailと呼ばれているものです。
インターネットは全世界につながっている巨大な網です。その網の中をデータが行き交うわけですから、途中で道が混んでたりすることもあるわけです。
場合によっては迷子になってしまって相手に届かないこともあります。
ただ、同じメールサーバ(同じ携帯電話会社)を使ってる場合はインターネットにデータが流れないので早く届くのです。

インターネットは確実性を保証した網ではありません。極端な話、送ったメールが届かないことがあっても、それはあたりまえのことなんです。インターネットとはそういうものですから電話会社などを責めることはできません。

あとメールサーバがパンク状態の場合も送れることがあります。
i-modeは利用者数が多く、当初はサーバがパンクしてメール遅延ばかりでした。しかしその後メールサーバの分散化を行ったので遅延はかなり少なくなりました。

>Q2)またそうならないようにすることはできるのでしょうか?
これは網側やサーバ側の問題ですので、エンドユーザがどうにかできるものではありません。

>相手の方とは電話はできないのでメールで用件を伝えるしかなく、これが遅れて届いてしまうととても困ります。

急いでる時にメールで連絡をとろうとすること自体が間違っているわけです。急ぎの場合は電話連絡が一番です。メールを使わざる得ない諸事情があるようですが、メール遅延は仕方のないことだと思って諦めるしかないのでは?そしてメール以外の代替案出してみるとか・・・

>Q3)メール発信から受信までの経緯を見ることはできる?
>(何時に発信して(されて)、何時にメールサーバーに入って、何時に
>相手(自分)に届いた…とか)

パソコンで受信したメールなら大体わかります。
メールのプロパティでメールヘッダを表示できます。このメールヘッダに情報が入ってます。
具体的にはメールヘッダの「Received:」という項目を見ればわかります。
この項目は幾つかあると思います。「Received: 」の 数だけサーバを経由してきたのです。下にある「Received: 」が最初に経由したサーバで、一番上が自分のメールサーバです。詳しくは下記URLを参照してください。

参考URL:http://www1.linkclub.or.jp/~konomi/self_difense/ …
    • good
    • 11

某プロバイダに勤務している者ですが、J-phoneとDocomo宛のメールは、大変サーバーが混雑しているようです。


遅れて届くならマシなほうで、結局は相手のサーバーから応答が無く、リターンメールが返ってくることも少なくないようです。(ユーザー申告による話)

しかも携帯電話会社に問い合わせると
「そういった障害はありません」の一点張り。
噂では、大容量の回線を開いていると迷惑メールがたくさん入るので、携帯電話会社が回線を細くしているという話もあります。

困った話ですが、サーバーの問題ですから、個人の努力で解消できる内容ではないですね。
    • good
    • 7

 Q1)について。


 (1)(2)(3)とも携帯へのメールですよね。専門家ではないので、自信をもって言うことはできませんが、一つには、混雑している場合です。もう一つは、受信する側の携帯の居所が悪い場合です。この場合は、受信する携帯の側のサーバーが預かり、次にメールが届いたときに一緒に送信されたり、時間をおいて再送信したりするようです。

 Q2)について。
 したがって、混雑する時間帯を避ける、なるべく、電波の届きにくい所には行かない、行ったときは、こまめにそのあとでメールチェックをする、といった方法しかないように思われます。

 Q3)について。
 携帯の場合は、メールの受信時刻は、携帯に届いた時刻ではなく、受信する側のサーバーに届いた時刻のようですから、受信時刻とずれていれば、受信する側のサーバーで預かっていたということがわかるくらいですね。

 結局、ユーザーの側での対応策としては、こまめにメールチェックすることぐらいしかないように思います。
    • good
    • 4

Docomoのi-modeのメールは、よく遅れますよね。

そこで、i-modeを使用しない、と言う回避策があります。

要は相手に10円メールや一般のプロバイダ経由のメールを使ってもらう、と言うことです。但しi-mode携帯のみでは出来ませんので、相手にはPDAやポケットボードなどを買ってもらわないといけません。ですが、ポケットボードでしたら数千円ですので、連絡がきちんと取りやすいことを考えると、そう高いものではないと思います。ただし、これも遅れる可能性がないとは言えませんので、そこは承知してください。

また、あなたがお使いのプロバイダがCGIを許可しているのであれば、パスワード付き掲示板を設置して、二人のやりとり専用にする、と言う手もあります。掲示板をこまめに見に行くのがめんどうですが、お互い電話番号を知っているのであれば、カキコミの後に相手に電話をかけて、通話しないで切る(いわゆる1切り《ワン切り》)を合図に使うという手もあります。
    • good
    • 2

A1)基本的には、メールの配送経路でサーバ間の転送が、大量のメールによる混雑によって、間に合わない時に、遅れます。


A2)インターネットのメールの仕様上、できません。相手と同じプロバイダだと少しはマシかもしれません。
A3)受け取ったメールのヘッダのReceived:をよく見ると、どこで時間がかかっているのか分かります。携帯だとReceived:ヘッダは見られないと思います。
    • good
    • 3

良くある質問じゃないでしょうか?質問する前に検索しましたか?質問する前に検索するのが理想(マナー)なんですけどね。



で、回答ですが。
まず、大前提。
メールは届くとは限らない。すぐ届くとも限らない。
貴方はメールは直ぐ届くという記載を何処かで読んだことがありますか?お使いの携帯,プロバイダの利用規約と免責事項を読みましょう。
実際の郵便物と同じで紛失する事もあれば、配達員がサボってて配達が遅れることや、配達の車が通る道が大渋滞で時間がかかるって事もありますよね。同じと考えてください。
さて、予防策ですが、他人任せ運任せな以上は対策できません。
    • good
    • 2

OEの場合、記入されているような細かな経緯を知ることはできないと思いますが(サーバーの情報だから)、


ツール…オプション…確認メッセージで相手が見たかどうかを確認するオプションはあります。
サーバーが異なるところに送る場合、処理の都合で数時間のタイムラグが発生することがあるそうでこれはユーザーの側では回避できないと以前に聞いた事があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!