アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フラッシュメモリの携帯プレーヤを買ったので、容量の関係上持っているmp3をまとめてビットレートを落として小さいサイズのmp3を作ろうと考えています。

CDexでLAMEの最新バージョンを使ってディレクトリ構造ごとmp3の再エンコーディングをしようと思い、以下の手順で実行しました。

1.最新のLAMEをダウンロード
2.CDexの「オプション」「設定」「エンコーダ」で「External Encoder」を指定
3.エンコーダパスでlame.exeのあるパスを指定
4.パラメータに「%1 %2 --resample 44.1 --abr %3」と入力
5.ビットレートは64kbpsに指定

これで実行すると、良くあるパターンですがファイル名に「ソ」などの2バイト目が0x5cの文字が入っているとLAMEを起動する時にエラーになってしまいます。

LAMEにファイル名を渡す時に2バイト目が0x5cの場合はもう一つ0x5cを挿入すれば回避出来ることは分かっていますが、あくまでCDexから起動してこのエラーを回避する方法はないでしょうか。

A 回答 (2件)

回答になっていないかもしれませんが、私ならCDDBを使わずに取り込み、


freeDBTaggerでアルバム情報を検索、STEPでタグ情報をファイル名に指定します。
連番の追加もできますから、困ることはないかと思います。数分で操作は完了しますよ。。。

freeDBTagger
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp …
STEP
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/STEP/ste …


サンプリングレートは22.05か未設定が良いのでは。
(44.1kHz専用ならごめんなさい。)
私はSoundPlayer Lilithで--b 64 --resample 22.05で変換しています。

SoundPlayer Lilithでの設定例

-b 64 --resample 22.05 "%FilePath%%FileName%%FileExt%" --add-id3v2 %# --tt "%>%Title%" %<--ta "%>%Artist%" %<--tl "%>%Album%" %<--ty "%>%Date%" %<--tc "%>%Comment%" %<--tg "%>%Genre%" %<--tn "%>%Track%" %<"%OutFileName%.mp3"
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
freeDBTagger知りませんでした。

教えて頂いた方法を試してみます。

お礼日時:2005/08/27 11:45

すみません。


既に取り込んでいる場合は、無理です。(STEPでファイル名を変換、再度タグ情報から戻すのが良いかもしれません)

64KbpsならばQCDプレーヤーのようなFhGのものでも良いのでは。
QCDプレーヤーなら曲全てを登録できるので、変換しやすいかもしれません。
(ばらばらになる可能性はあります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
QCDプレーヤーも使ってみます。

お礼日時:2005/08/27 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!