アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

第一子(息子、現在4ヶ月)を授乳中です。2ヶ月ほど前から乳房にしこりができ、しばらく助産婦によるマッサージなどの手当てをしましたが、しこりは大きくなり(最大時10センチ程度)痛みも増してきたため乳腺外科の診察を受けたところ、細菌(ブトウ球菌)に感染し膿がたまっているとのことでした。

すでにしこりが相当大きくなってしまっているのですぐにでも切開排膿したほうが良いと先生に言われましたが、「切る」ということにとても抵抗があり(いい歳して注射すらとってもコワイ私)数日間抗生物質を服用し様子を見ましたがやはり変化は見られず、ついに今日切って膿を出してきました。

明日から10日~2週間程度毎日通院して膿を搾り出し続けることになるようですが、同じような処置をされた方、専門家の方に今後の経過についてお伺いします。

1)先生からは「膿を出している期間中は切っていないほうの胸からのみ授乳可能」と伺いましたが、切った方からおっぱいを出さないでいるとまたうっ滞を起こしてしまうのではないかと心配です。切った方の調子がよさそう(痛くない、出血していないなど)だったら授乳しても大丈夫でしょうか?

2)治療完了後の授乳は以前と同じようにできましたか?ブランクができてしまうことや、ごくまれに切ったところから母乳が出てしまって(乳腺の混通?)断乳せざるを得ない場合があると聞いたので心配です。

長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

切った方の乳房からの授乳はすべきではありません。


それが主治医の指示だからです。
乳腺炎といっても、その部位、重症度は様々です。
その現状を一番良くわかっているのが主治医だからです。自己判断で状況を悪化させてしまう例が後を絶ちません。
治療完了後の授乳についても、その治癒過程によって大きく違ってきますので、主治医とご相談されるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

担当の先生とよく相談させていただいた結果、数日後には授乳開始のOKがでました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/11 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!