アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
今回、初めてMT車(SUZUKIのGN125E)を購入することになりました。普通自動二輪免許をとったときにCB400に乗っていたのですが、所詮教習所内、公道とはわけが違います。そこで、いくつか質問があるのですが、特に心配な、ギアチェンジについて質問させてください。教習所では3速までしか使わなかったので…。
(1)GN125Eは5速まであるのですが、普通の60km/hの道って、5速で走るものなんですか(制限速度いっぱいで走る場合)?また、60km/hから減速する場合も、1つずつ下げていくんですか?
(2)交差点を曲がるとき(右折)は何速で通過すべきですか?
(3)5速で走行中、長い坂道にはいる場合、坂に進入する前にギアは下げるんですか?坂道の通行方法を詳しく教えてください。尚、坂道発進は問題ありません。
(4)ネット検索していたら、「2速発進」という発進方法が紹介されていましたが、これは1速からでなく2速から発進する、という意味ですよね?これって、どんなメリットがあるんですか?
(5)その他、ギアチェンジに関して、初心者が注意すべきことをご教授ください。
また、(6)タイヤの幅がCB400(教習車)に比べかなり小さいですが、しっかりバンクできるんでしょうか…?

A 回答 (3件)

(1)GN125Eは5速まであるのですが、普通の60km/hの道って、5速で走るものなんですか(制限速度いっぱいで走る場合)?



60キロの道を5速で走った場合は燃費は上がります。
しかし、急な原則などを強いられた場合の安全マージンを残すために『スロットルOFF』→『エンジンブレーキ』がある程度掛かるギア比で走ったほうが良いでしょうね。
125cc程度なら60キロは4速くらいかな?
見通しの良い道で急な加速、エンブレ、共に必要ないなら
5速でマッタリ走るのもありですよ。
使うギアは乗っていれば誰でもそのうち慣れます。
『少し軽いな』『少し回転高すぎかな?』など。


また、60km/hから減速する場合も、1つずつ下げていくんですか?

急制動を思い出して頂ければ解ると思いますが
バイクは5速から停止までギアをチェンジしなくても
ギリギリでクラッチを切ればエンストしません。
しかし、前方の交通状況によってはエンブレを使う場合もありますのでその際は5,4,3,2,と落として行きます。
また、急なエンブレが欲しい場合は5→3とか、一足飛びに落とす場合もあります。
停止する時はバイクが停止する前に『N』に入れちゃいます、私は。
停止中にクラッチ握ってるのもダルいし(笑)
しかし、前方の交通状況によっては停止してから
カチャカチャ、ギアを下げる場合もあります。
あまり、神経質にならないほうが良いでしょう。
それより、カーブでクラッチ切ったり、常に高いギアで走るほうが怖いですよ。


(2)交差点を曲がるとき(右折)は何速で通過すべきですか?

これは難しい質問ですね・・・。
交差点の規模と、前方の交通状況によります。
また、交差点に進入する際の自車の速度にもよります。
あえて言うなら、小さい交差点なら2速。
大きめの交差点で速度が乗っていれば3速でしょうか。


(3)5速で走行中、長い坂道にはいる場合、坂に進入する前にギアは下げるんですか?坂道の通行方法を詳しく教えてください。

5速では長い坂道を登るのはツライですね。
途中でドロッドロとスナッチングが発生してトルク不足でやがて止まってしまうかも?(まぁ、その前にシフトダウンするでしょうけど(笑))
乱暴な言い方ですが乗れば解ります。
坂道に対してギアが高ければ自然にシフトダウンしますよ。
また、坂道で前走車などを抜かしたい場合、加速が欲しくなれば2つギアを落とす場合だってありますから。


(4)ネット検索していたら、「2速発進」という発進方法が紹介されていましたが、これは1速からでなく2速から発進する、という意味ですよね?これって、どんなメリットがあるんですか?

メリット?
無いでしょう(笑)
半クラッチの時間が長くなるから当然クラッチ減るしバイクにもよろしくないですよ。
4輪の場合には雪道などで駆動輪を滑らせないために
あえて2速(3速)で発進しる場合もありますが
バイクではあまり聞いたことがありません。
それに多分、慣れないとトルク不足でエンストしますよ。


(5)その他、ギアチェンジに関して、初心者が注意すべきことをご教授ください。

最初は燃費を気にせずにシッカリ回してからシフトアップしましょう。
特にギア抜けなどが多い場合はキッチリとクラッチを奥まで切ってからシフトして下さい。
但し、慣れるとクラッチを全く使わずにシフトアップする事もできます。
いつか練習しておくと遠ツーリングの帰りなど疲れた際に
便利ですよ。(ダウンは車体によくないのでクラッチをちゃんと切りましょう)
因みに私は街中などでは殆どクラッチを使いません(アップ
のみ)


(6)タイヤの幅がCB400(教習車)に比べかなり小さいですが、しっかりバンクできるんでしょうか

どの程度寝かせるのか解りませんが
バンクセンサーが擦るか、マフラーが擦るかまでは寝かせられるようにバイクは設計されています。
但し、二輪は4輪に比べ『タイヤ依存度』が高い乗り物なので、くれぐれもタイヤの磨耗、コンパウンド(ゴムの柔らかさ)の変化には注意しましょう


初めてのMTで緊張するのは解りますが
乗り出してしまえば、1ヵ月後にココに質問した内容を読み返して『杞憂』だったことに気付きますよ。

怪我しないで楽しくバイクに乗って下さい。
どっかでクラッチを使わないでシフトアップしていく
ブラックバードを見たら声を掛けて下さい(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変詳しい解説ありがとうございます。本当に嬉しいです^^;
えぇ、バイクライフを楽しもうと思います!!安全第一で頑張ります!

お礼日時:2005/08/03 23:58

判る範囲で回答します。


(1)60km/hで流れているなら5速でいいです。ただ、何速で走るかは、その人の好き好きですね。

(2)その状況によって違います。

(3)その坂によりますが、5速で苦しくなったら下げる。

(4)特に排気量が小さいと、発進時に速度が上がらないうちにふけ切ってしまい、すぐにシフトアップすることになります。2速発進なら加速は鈍いですがある程度の速度までスロットル操作だけでスムーズに加速できます。

(5)例えば(3)の質問ですが何キロで走っていてどのくらいの傾斜なのかわかりません。そして何キロ出して走りたいのか・・・どういうときは何速か?なんていうのはバイクや状況によって変わります。走りながら感覚で覚えていくものです。

バイクライフをエンジョイして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、感覚を養っていかなければ、どうしようもない部分ってありますよね。。実践あるのみ、頑張ります!

お礼日時:2005/08/03 23:46

こんばんわm(__)m


私は、これまでCB400 Ver.S、ドラッグスター400、
ZARX400に乗っていました。計約6年くらいでしょうか

(1)GN125Eは5速まであるのですが、普通の60km/hの道って、5速で走るものなんですか(制限速度いっぱいで走る場合)?また、60km/hから減速する場合も、1つずつ下げていくんですか?

⇒60Kmでは、通常に5速で走れます、逆に5速、4速では、回転数が上がりすぎてエンジンに対し、負担が
でると考えます。
従って、ある程度スピードがでている場合は、高ギアをお勧めします。減速時のギアのシフト方ですが、通常は、1段ずつ下げていくのが一般的です。
しかし、1段下げてもエンブレが効きずらいなと感じる際は、2段一気にさげてもOKです。
但し、ノッキング(エンブレにて)前輪が沈むこと!に0は要注意です!

(2)交差点を曲がるとき(右折)は何速で通過すべきですか?

⇒交差点の中だと2速発進は、エンストする確立が大ですよ!そのときは、普通に1速からでOKです。あせらずです。進入したスピードで通過する場合は、そのままにギアでもOKです。

(3)5速で走行中、長い坂道にはいる場合、坂に進入する前にギアは下げるんですか?坂道の通行方法を詳しく教えてください。尚、坂道発進は問題ありません。

⇒坂道に入るからといってギアをおとすのは、ノッキングが起こるもとになりますよ!坂道を登って回転数が落ちてきたなと感じた場合にギアを変更すれば十分です。

(4)ネット検索していたら、「2速発進」という発進方法が紹介されていましたが、これは1速からでなく2速から発進する、という意味ですよね?これって、どんなメリットがあるんですか

⇒特にメリットはないと考えます。しいて言えば、トップまでもっていくのに、1回だけシフトUPをしないくらいですかね(^。^)


(5)その他、ギアチェンジに関して、初心者が注意すべきことをご教授ください。
また

⇒ん~しっかり、クラッチを握ってギアを変えてあせらずゆっくりとクラッチをもどすことくらいですかね。

(6)タイヤの幅がCB400(教習車)に比べかなり小さいですが、しっかりバンクできるんでしょうか…?

⇒タイヤが小さいからといってバンクできなとは、限りません。アメリカン等車体が低く横幅があるのは、
車体を倒しすぎると、フレームをこするということもあります。しかし、小型では心配はないでしょう!
ただし、大型トラックの横等では、横風に要注意です。車体が軽すぎて気流に巻き込まれたりしますよ!その際は、真横に行かないように!

こんなかんじでしょうか!
少々わかりずらいかもしれません"^_^"
それでは、安全運転でバイクを楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しい解説ありがとうございます!!
>少々わかりずらいかもしれません"^_^"
いえいえ、大変よくわかりました☆練習して、早くなれるようにしますね!!

お礼日時:2005/08/03 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!