アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫の仕事上1カ月半ほどお休みがありません。しかも朝がものすごく早く毎日3時起きです。
お弁当をするため私も毎朝3時。二度寝すると気持ちが悪いから3時に起きたら日中は昼寝なしで起きています。さすがに夜10時には眠くて寝るんですが。

朝早いのと休みがないのとで、夫婦ともにピークが来ています。お盆まで休みがないのであともう少し!
疲れているせいか、甘いものやパンなどがとてもほしくなり、朝4時にパン、8時に朝ごはん(パン)、10時にパンかおやつ、12時昼食、3時パンかおやつ、と日々食べているせいか1カ月半で2キロは太りました。もう最悪です。

いつか聞いた様な気がするんですけど、疲れたときにいい食品ってありますか?気のもちようでもいいんです。シミにはビタミンCとか言いますよね?

何でもいいです。どなたかいいアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

質問者様が、お書きなった「ビタミンC」も有効ですよ


「疲れの原因は、活性酸素が細胞を傷つけるから。ビタミンCは身代わりとなって酸化され、活性酸素から細胞を守り、疲れを抑えてくれる。

昼食と一緒にビタミンCを飲んだ場合と、空腹時(午後4時)に飲んだ場合では、昼食と一緒に飲む方が、血液中のビタミンC濃度が長時間高いレベルを維持し、疲れを効果的に防いでくれることが分かった。」みたいです


また
食材ですが、「大豆」「刺身」が、お勧めです
避けた方がいいのは
「→炭水化物や糖分は血糖値を大きく上げます。ご飯、ラーメン、デザートなどは避けた方が無難です。
→脂質は高血糖を持続させる働きがあるのでやはり避けた方が無難」
ですね
参考になるかと思い参考サイトを、添付します

参考URL:http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q3/20020 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。

ご飯って疲れていてもちゃんととったほうがいいと思っていたのですが。

大豆と刺身ですね!早速今日の夕ご飯に食べさせたいと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2005/08/05 06:08

黒酢はいかがでしょう。



参考URL:http://www.mypress.jp/shop/c/html_c_20006.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

黒酢・・・いいかも!最近は手軽にスーパーでも買えますよね。ジュース感覚で。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 06:11

私には、ボディービル用のプロテインが有効で、疲れたときは10gくらいを水に溶いて飲んでいます。

(ボディービルはしていませんが)

体を使うと必ず細胞が破壊されます。
私見では、疲れの主因は細胞が破壊されたまま十分に再生されていない ということです。
細胞の再生には材料であるたんぱく質が不可欠です。
また、たんぱく質が沢山あるほど回復も早いです。

オレンジ風味のものを買って、シェーカーのようなもので溶かしてときどき飲んでいます。

ただ、一定量以上とりすぎると 腸で吸収されず 下痢を起こしますので、1度に20g以下でないといけないと思います。(1度摂取したら2時間間隔をあける) 5g 10gでも一定の効果はあると思います。

なお、パン(小麦)だけではたんぱく質(アミノ酸)のバランスはいまいちです。(たくさん食べても十分な有効なたんぱく質がとれていない) 欧米人は乳たんぱく(チーズ・牛乳等)で不足アミノ酸を補っています。(しかし乳製品はカロリー多いのでふとるかも)
ごはん(米)なら、大豆たんぱく(しょう油・味噌汁・豆腐等)で不足分を補います。

でも、市販されているプロテインなら、余分なカロリーをとらずに、バランス完璧なたんぱく質だけを効率的に摂取できます。

別件ですが、にんにく系・漢方系の薬も体質改善に有効でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たんぱく質ですか。早速お店に行ってみます。

とても丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 06:10

確か、ナッツの入ったチョコレートが体にいいときいたことがあります。


アーモンドチョコとか、マカダミアチョコとか。
チョコ自体も食べ過ぎなければ体にいいけど、
それにナッツが合わさることでもっとよくなると。
理由は・・・忘れました、ごめんなさい(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

疲れたときに甘いものがほしくなりますよねー。

チョコですか。少しなら気持ちよく食べれて疲れも少し取れた気になりますよね。

ありがとうございました。太らないように少しだけ食べます。

お礼日時:2005/08/04 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!