プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「そんなことをするのはナンセンスだ」などといいますが、
センスがない、というふうに置き換えると意味が変わってしまいます。
ナンセンスは日本語に置き換えるとどんな単語・言葉になるでしょうか?できればセンスという言葉は使わずにお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

日常語としては、


会話の中で"nonsense!"を「ばかげてる!」としたり
文章の中で"complete nonsense"を「まったくのたわごと」とした訳を見かけたような気がします。

最近「それって意味ねぇ~よ」などとよく耳にしますが、これはナンセンスの訳文(無意味)由来って感じがしますね。
    • good
    • 0

 日本語の口語っぽい意訳をすれば、



「意味わかんねぇ」
「話になんねぇ」
「普通違え(ちげえ)から」
「ばかくせぇ」

 ……うーむ。きっと英訳のテストなら×だろうな。
 単語置換なら「そんなことをするのは『無意味』だ」がやはりしっくり来る気がしますが。
    • good
    • 0

無意味とはちょっと違う気が・・。



「非合理的」・・
ちょっと違うかな・・。
    • good
    • 1

日本語としてのナンセンスって無意味のニュアンスとちょっと違うかなーって感じです。


「あほ」のニュアンスとしか思い浮かべられません。

「そんなんすんのんアホとちゃうか。」と置き換えるのが私には一番自然です。

関西弁でごめんなさい。
    • good
    • 0

無意味、むいみ、ムイミ、MUIMI!

    • good
    • 0

無粋“ぶすい”じゃないかな?

    • good
    • 1

「それはどうだろう」


ていうのはどでしょ?
日本語はズルい表現が多くて便利です(笑)。
    • good
    • 1

関西弁で「あほくさ!」

    • good
    • 0

荒唐無稽、馬鹿げている、馬鹿馬鹿しい、無意味、無味乾燥、他愛ない、無意義、


こんなもんでしょうか?
    • good
    • 0

ばかげている・・・でしょうか。


あんまり完全にしっくりくる日本語はないかもしれないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!