アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホームページ内にて動く顔文字を利用してるのですが一部の方のパソコンからでは動いてる様子が見れないようなのです。
あまり詳しくないので質問も上手くできないのですがブラウザのバージョンと何か関係ありますか?
また対応策を教えて下さい。(ブラウザのせいではないかもしれないし)
他の訪問者には動いてるように見えるのですが・・・
タグの利用の仕方は間違ってないようです。

A 回答 (6件)

動く顔文字はどんな技術で実現しているのでしょうか?


アニメーションGIFでしょうか? JavaScriptでしょうか? それともJAVAでしょうか?
JavaScriptやJAVAの場合、ブラウザ側でOFFにしておくと動かないと思いますが。
それとも、それ以外のプラグインでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アニメーションGIFです。
imgタグにて<>を使っております。

お礼日時:2001/10/23 17:40

こんにちは、honiyonです。



 動く顔文字の仕組みに依存します。
 GIFやFLASHでしたらほぼ問題ありません。 メジャーなブラウザは殆ど対応しています。
 もしプログラムで動作させているとしたら、ブラウザに依存している可能性があります。 また、ブラウザに依存する固有のタグを使っているという事も考えられます。(今回の件ではこの可能性は低そうですが)

 一部の方がテキストブラウザを使っていたり、画像を読み込まない設定をしているという可能性も考えられますね笑

 参考になれば幸いです(.. 
    • good
    • 0

 こんにちは。



 ソースを拝見したわけではないので的外れかも知れませんが、「動く顔文字」ってのは、<marquee>(マーキー)タグを利用しているんですよね?

 だとすると、このタグはインターネットエクスプローラーの独自タグなので、ネットスケープ系では文字は動きません。「動いている様子が見れない」方のブラウザがネットスケープ系であれば、まず間違いないでしょう。
#ネットスケープ系では、単に文字が表示されるだけです。

 ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
タグは「img」を<>にてくくって使用してます。

<img src="http://~~~/yellow-n.gif">

↑うまく表示されるか不明ではありますが・・・・
ネスケで利用してる(実は自分)でも動いてるんです。

確かのその方はネスケだと思います!IEで見ることを勧めてみます。
Win95ってなのは関係・・・・・あるのかなぁ~???ないですよね (~_~;)

お礼日時:2001/10/23 17:49

もしかして動く顔文字のタグは「marquee」ではありませんか?このタグはInternetExplorer(以下IE)でしか動作しません。

つまりNetscapeNavigator(ネスケ)では確実に見ることができないのです。
#他のブラウザは調べてないので分かりません。
すべてのタグがすべてのブラウザに対応しているわけではありません。ネスケで見られてIEで見られない有名なタグは「BLINK」です。
その辺りはきちんと確認してからページを作られることをお薦めします。
もしどこかのサイトで「動く絵文字」についてお知りになったのなら必ずネスケには対応していない等の注釈があるはず何ですけど...今度確認してみてください。

で対応策はないんです。強いて言えばIEを使えと言うしかありません。ただそういうサイトは嫌われますが...。

それからHTMLのタグに関する書籍を一冊手元に置いておくと楽ですよ。
では。

参考URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
タグは「img」を<>にてくくって使用してます。

<img src="http://~~~/yellow-n.gif">

↑うまく表示されるか不明ではありますが・・・・
ネスケで利用してる(実は自分)でも動いてるんです。

そうですね!動く顔文字サイト確認することも必要ですね!!

お礼日時:2001/10/23 17:46

おっと...対応策ありました。


marqueeタグをネスケで実現するには、「レイヤとJavaScriptを組み合わせる」ことで可能です。その方法についてはご自分で調べましょう。もしネスケ対応の動く絵文字を実現したいのであれば、「レイヤとJavaScript」を多用するのを嫌う人もいるのでその方たちに考慮してページを再構築するべきかと思います。

では。
    • good
    • 0

全然違うんですね。

失礼しました。
画像ファイルであればアニメーションを再生しないような設定をしていたなんて落ちだったりして。(^^ゞ
kimamaさんのサイトだけでなくアニメーションがあるページをご友人に見てもらってアニメーションが見られるか確認してもらうのがいいと思います。もしそれで見られないと言うのであれば確実にkimamaさんでは対応しようがありません。(^^)

では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!