アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都内のある始発駅にて列車に乗ったときの話です。

夕刻で、帰宅の人が多くなってきた頃です。
私は20代の男ですが、疲れていたので急行電車で座って帰りたいと考えました。
ホームに停車中の列車は立っている人も多くいました。
なので20分後の次の急行列車を待つことにしました。

私の乗る列車が来て、私はすぐに席を確保して(いちばんドアに近い端に)
座りました。間もなく全ての座席は人で埋め尽くされ、立っている乗客も増えてきました。

出発時間数分前になって、杖をついた高齢男性がひとりで入ってきました。
私の前に立って「身体が悪いから席を譲ってくれ」と言われました。
私はわざわざ20分も待ったので拒否したところ、「譲るのが当たり前だ」と
いうようなことを言われました。あまりに図々しいと思ったので私は
「20分後の次の列車なら座れますよ」と言ったところ、何やら言いながら去っていきました。

ホント腹立たしいというか。。。私のしていることはおかしいですか?
考え方はおかしいでしょうか?少なくとも理にかなっているとは思いますが。

A 回答 (12件中1~10件)

意見が分かれるのは都内と地方では事情はかなり違うせいではないかと思います。


私はおそらく質問者さんと同じ路線の利用者ですが、20分ごとに急行が出るこの始発駅で、座りたければ一本見送る、というのは常識ですよね。
質問者さんの考え方は理にかなっているし、ごく自然ですよ。
その時車内で老人と質問者さんのやり取りを聞いていた人々も、当たり前のことだよなあ、と思っていたことと思います。
同じホームから特急と急行がそれぞれ20分ごとに出るのでホームで次の電車を待つのは10分未満です。
さらに隣のホームからは各駅停車が合間に出ますから、どうしても座りたければ、並んで待たなくても座っていけますしね。
譲ってもらわなくても座る方法はいくらでもあるのに、わざわざ他人をどかしてまで座ろうとするというのは恐ろしく非常識で自己中心的ですね。

その老人がどうしてもその電車に乗らなければならないような一分一秒を争う事情があり、さらにどうしてもその席、その位置に座らなければならない理由があるなら、それは老人が説明するべきことであって、質問者さんが譲らない理由を説明する必要はないでしょう。
ひとつ考えられるのは、その老人は日常的にその路線を利用しているわけではなく、利用方法がよくわかっていなかったのかもしれません。

私も始発駅で座りたい時に一本見送る、あるいは隣の各停でゆっくり行くという手はよく使います。
始発駅で後から乗ってきた人に席を譲るというのは余程特殊な状況に限られると思いますし、後から乗ってきて譲ってもらおうなんて考える人はまずいません。
一度だけ、始発各停で、発車間際に乗ってきた女性に席を譲ったことがあります。(腕に赤ちゃんを抱いていて、とても重そうだったので。)その女性はすごく意外そうな顔をして、かなり遠慮がちに座りました。
譲るとか譲らないとかポリシーがあるわけではなく、その場の状況で譲ることはありますけれど、それは期待するものではないし、まして強要してはいけませんよね。
    • good
    • 27
この回答へのお礼

状況をご存知で、非常に的を射たご回答だと思いました。たしかに立って待つのが嫌ならば急行ではなくて、混雑のない普通列車や準急列車で座ればいいのにと思いました。もちろん事情があれば私も聞く耳はあります。しかし高齢なら強要してでも座って当たり前という態度はおかしいと感じた次第です。もちろん状況に応じて判断しなければならないのはよくわかっています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 21:48

高齢者の疲労は、20代の若者の疲労とは比べものにならないくらい、辛いものらしいですよ。


仮に10倍辛いとすると、高齢者に「20分待て」というのは、若者に「200分待て」ということと同じことになりますよね。
そう考えれば、高齢者の言い様が癪に触るものであったとしても、譲ってあげてもよかったかもしれません。

まあ、個別的にはわかりませんが、少なくとも、今回のケースでは、あなたは、席を譲ることにより避けられたであろう精神的苦痛(腹立たしい、おかしいか?等)を今も引き摺っているようですね。肉体的疲労と精神的苦痛の二者択一を迫られたケースと言えるかもしれませんね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

高齢者の疲労というのはそのときはまったく意識にありませんでした。そこも考えられればよかったと思います。でもどんなに疲れを感じても20分は誰にでも同じ時間ですし、あまりに態度に問題があったので拒絶してしまいました。ただ精神的な苦痛や疲労というのはそれほど大きくなかったですし、ひとつの勉強にもなったと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 15:53

私は、お年寄りに限っては自分の主張など通さず、なんでも譲る性格なのでこのような場合では相手から言われる前に声をかけます。

もちろん「結構です。」などと断られることもありますけど、イヤな思いは一度もありません。

ですので、立っている私がこの場面に出くわしたら、
>「20分後の次の列車なら座れますよ」
と杖を持った人に平然と言い放てる人とは、どんな人か顔を見ると思います。そしてしばらく悲しい思いになると思います。(こんな私だけでなく、この会話を聞いた人で同じように悲しくなった人もいると思います・・。)

この場面で、20代の男の子が「どうぞ!」って譲ったら、最高にカッコいい!!と思うと思います。よい家庭環境で育ったのだろうな。とまで想像してしまいます。
だって、始発で座っている人って「座りたいから、早く着たのに乗らずこの電車を選んでいる。」ことは同じ始発を選んだものとして容易に想像できるからです。せっかく勝ち取った獲物を弱者に気持ちよく渡せる姿には正直惚れます。

つまり、私の回答としては、
>状況を見ずに当たり前のように主張するのはおかしいだろうと思った次第です。
そんなおじいちゃんに「洞察力」なんてあるわけないじゃない。ご質問者だって、その方の状況はわからないでしょ?わからないから「図々しい」と思ったのだと思いますよ。
それにそのおじいちゃんはかなり高い可能性でご質問者より早くこの世を去る。そんな人にあえて厳しくして、ご自身を落とすようなことをしなくってもいいじゃない。
是非、カッコいい男になってください。
ってことです。

私の回答はお気に召さないかもしれませんが、弱者に優しくない人は皆同じ顔、同じ姿勢をしています。
ドアの近くに座る限りこのようなことは頻繁に起こりえます。次回から真ん中に座ることをお勧めします。ほとんど邪魔は入りません。

ネットでは、実際の場面はわかりませんのでご質問者の質問、回答からこのように思いました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

私の考え・行動が正しいわけでなく、人それぞれの考え方なのでbuleberry15さんのご回答が気に入らないとかはありません。そういう見方もあるのだな、とは思っています。ただ高齢者だからと言って年下や若年を見下すような、まるで特権階級のような態度は問題があると思っています。決していいことではありませんし、それが常習化したらこれからの高齢化社会も怖いと思いました。もちろん譲ることを否定もしませんし、その場の状況でそのようにすべきだとも思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 15:45

皆さんいろいろ書きつくしているみたいなので、私は少しほかの事を書きます。



質問文からは明確には読み取れなかった部分があるのですが、
拒否するときに、「私は20分待ってこの席を取った」ということは明確に言いましたか?
もし言わなかったとしたら、それは少し主張が足りなかったかもしれません。
忙しい現代社会、ややもすれば、他人の事など構ってなんかいられません。
その老人も他人であるあなたの状況など考える余裕はなかったのかもしれません。
#1のお礼文にあるように、「もっと状況を考えて欲しい」とその老人に期待するのは、無駄だったような気もします。
そういう意味で、「私は20分待ってこの席を取った」ということだけは主張しておいたほうがよかったと思います。
そういう事は主張したという事でしたら、すみません。

私はこういう経験はないですが、しかしながら、その老人は明らかに不愉快です。
こういう書き方には御幣があるかもしれませんが、
何ていうか、自分の「杖」が何かの特権であるかのような、傲慢さすら感じます。

優先席でもないのに、席を譲ってくれと一方的に迫るその老人が間違っています。
あなたは間違っていません。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

明確には伝えていませんでした。それはちょっと失敗だったなと思います。そうすれば反応は違ったかもしれませんね。ただ、立ってるのが辛いくせに人をどかしてまで座ろうとするのはどうかと思います。自分は特別だぞ、と言わんばかりの態度は傲慢そのものでした。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 15:33

私はギックリ腰が完治する前に、1日だけ杖をついて


通勤したことがあります。
とても辛かったですが、もし私が座りたいと思ったら
始発を待ちますね。
都合のいい時間の電車に並ばず乗って、
体が悪いから席を
譲ってくれという考えがわかりません。
ホームにだってベンチとかあるはずですし、
始発を待てば座れるわけですし・・・。

腰が痛かった時はに、人をどかしてまで座りたいと
思いませんでした。

席を譲るというのは、譲る側の気持ちですから
強要してはいけないと思います。
若いから座らなくてもいいとは思いません。
仕事でヘトヘトの時だってあるのです。

私なら座った直後、寝たふりでやり過ごすかな・・・。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

私も以前に腰椎を痛めたことがありまして、そのときに辛くて座りたいと思ったことがあります。でも他の人をどかしてしまうということは、いくら厚意でもその人が立つことにはかわりないので、迷惑をかけるのはどうかと思いました。自分の体のことを理由に、他の人をどかすのは何とも思わないのかなと感じます。寝たふりでやりすごすのもひとつの手かもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 15:29

こんにちは~☆



私は、席は譲るもの・・・ってポリシーですが・・

atripさんは間違って無いって思います。

昔、私自身足にヒビが入って居たときに優先席に座ってました。そのに年輩のおばさま3人組が乗って来て、私の隣の2席だけ空いていたんです。

最初の2人が座り、一駅くらい過ぎた頃に『本当に図々しいわね~、優先席なんだから譲りなさいよ』って立ってる残りのおば様に怒鳴られた事があります。

何も言えずに足を引きずって席を離れました。おばさまの一人が私の怪我に気付き『あら、あんた怪我してるの??じゃ座ってなさいよ』ってあらげた声で言われましたので、私はもう何もかも嫌になって、『もう良いです』って用もない次の駅で降りてしまいました。

後々考えると、おばさまが二人座った時点で『怪我してるのでせき立てないですみません』とか、言った方が良かったのか・・・って自己嫌悪にも陥りましたが

若いのに優先席に座ってるには訳があることを理解して欲しかったのです。

きっと、atripさんも座るための努力を20分もされて
事情を理解して欲しかったのに、当たり前のように席を譲れって言われてガッカリ・グッタリでしょうね。

優先席にはそんなに年寄りや不自由な人でいっぱいな訳はないのですから、優先席が優先席の役割をキチンと持てば、こんなに嫌な目に遭う方が少なくなるって思います。JRに努力してもらいたいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

若くても、年をとっていても事情のある人は事情がありますよね。たとえそれが外見ではわからなくても。ecco90210さんも嫌な思いをされたのですね。優先席は明らかに不便だとわかるような人だけが使えるという概念がありますね。本当に必要としているかどうかは本人しかわからないのかもしれません。すべてが優先席であればいいという論議もありますが、もっと考えなければなりませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 15:14

あなたの疲れ具合、到着までの所要時間によります。


立っていられないくらい疲労の極地であれば仕方が無い。

が、杖をついた高齢者には譲るべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

疲れ具合は立ってられないほどではありませんが、混雑時間帯の1時間近くの乗車時間はちょっとキツイと思いました。優先席に行くか、もっと丁重な態度をとって欲しいと思いました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 18:10

5月に祖父を亡くしました。

祖母は健在ですが、私が意識すらしないような、なんでもない運動でも大変そうです。

老人の辛さは歳をとらなければ理解できないのかもしれません。ですので、もう少しやさしさを持ったほうがいいかと思います。

ですが、席を譲ることは好意であり、好意を当然と認識しているそのご老人は間違っていると思います。憤慨する元気があれば大丈夫でしょう。良識ある老人なら辛くても立つことを選ぶでしょう。

20分待って座った席、譲るのが当然と傲慢な態度の老人には譲れなくても、黙って立っている辛そうな老人には譲ってあげられるのであれば貴方は立派です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうですね、高齢者の大変さは私にはまったくわかりません。その点は意識しませんでした。自分と同じ基準で考えてはダメですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/06 15:09

もし、あなたが優先席に座っていたのなら、当然譲るべきだと思います。

が、今回は違いますよね。
しかも誰もがみんな健康な状態でいるとは限りませんよね。
老若男女を問わず、疲れている時や、具合の悪い時、外見からはわからないが体が悪い時など・・・
私も持病の腰痛があり(外見ではわかりません)右足がしびれるので、なるべく座って乗ります。(始発を待つ方が楽)
もちろん優先席には座らないのですが、当然だと思います。
その老人がどうしても座りたければ、優先席にいくか次の始発を待つべきです。

まあ、学生の時などは座っているのが恥ずかしいと思ってましたがねw
私はそう思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今回の件は優先席ではありませんでした。優先席は色々とありそうなので私は避けています。健康であって、その気があるのならば譲ることは大いに結構なことだと思います。ただ自分が杖をついているから一番重症なんだという考えはやはり通じないと思いました。高齢でないとは言え、体調が悪い、ケガをしているなど本当に座席を必要としているかもしれないですからね。
学生のときは疲れ知らずだったので、座ることなんかなかったので、
こんなこともなかったですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 20:19

道徳心の欠如といいますか、なんといいますか、典型的な事故チューってやつですね。

その高齢の人もそうですが、あなたも、です。

きっとあなたのような考え方だと、自分の両親が同じ仕打ちをされたら、譲るのが当たり前だと腹立たしく思うのではありませんか?体が不調で20分待つことが苦痛の人ってたくさんいるのですよ。

法的には譲る義務などありませんが、その確保した席にたいして座る権利を主張することは難しいです。指定席ではありませんからね。

まぁ、座った位置が悪かった、というところでしょう。もし違う席だったら「譲ってくれ」とはいわれなかったかもしれませんから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

自分の両親だろうが、子供だろうが譲るのは当たり前なんて思いません。
私がこのように書き込んでいる以上は誰であってもそれはマナー違反だと
思っています。
待つのが嫌なら立って帰ればいいのですし、待てないなら混雑する時間に
乗らなければいいのではないでしょうか。状況を見ずに当たり前のように
主張するのはおかしいだろうと思った次第です。

>法的には譲る義務などありませんが、その確保した席にたいして座る権利を主張することは難しいです。

主張できなくても、どかせることはできませんよね。身体に触れることはできませんから。

優先席でもなかったのですが、たしかに運が悪かったのもあると思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/05 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています