アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんは、食卓やお弁当などに、好物や、嫌いなものが入ってた(あった)場合、いつ食べますか?

フルーツなど、ほぼ食後に食べるような物は別として、普通のおかずや、食材でお答えください。

出来ればその理由もお答えください。
アレルギーなどの食べれない理由は仕方ないですが、出来るだけ食べないといけない場合(残せない場合)でお答えください。

私は、嫌いなものは結構直ぐ食べてしまいます。
最後に好きなものを食べる事が多いです。
好きなものの味で食べ終わりたいので。
でも、子供に食べられて終わる事が多々あって、先に食べた方が良いかな・・・?と悩んでる所です(笑)

皆さんはどうですか?

締め切りは一週間は過ぎると思います。
お礼も遅くなると思います。

A 回答 (13件中1~10件)

早速のお返事ありがとうございます。

No.4で回答した者です。少し説明不足でしたので詳しく書き直します。

子供の頃、体調崩して医者に栄養不足だと言われたことがあって、それ以来バランスよく食べるようにしています。(いわゆる三角食べ)偏食はいかん!と親にもしつこく言われましたし...。

もうひとつの理由として、嫌いなものを続けて食べるのはやはり苦痛ですので、好きなもの嫌いなものを繰り返せば、残さず全て食べることができるからです。それにこの食べ方をするようになって好き嫌いが少なくなりました。

一番最初に口にするのは好きなものからです。作った人に感謝を込めて「美味しいな~」と言いたいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痛い思いをしたからこそ、バランス良く三角食べが出来るんですね!!やっぱり偉いです!!

好きなもの、嫌いなものを交互に食べる事で、好き嫌いが減るとは!良い事聞きました!
子供に、無理強いせずに、この方法を上手い具合に勧めていこうと思います!(好き嫌いは無いんですが、おかず→おかず→おかず、なんで・・・。おかず→ご飯→おかず・・・といって欲しいんです)

>一番最初に口にするのは好きなものからです。作った人に感謝を込めて「美味しいな~」と言いたいですから。
この気持ち、作る側からしたら、モノッ凄く嬉しいんですよね!これからもこの気持ちをずーっと大切にしてください!!ご飯を「作ってよかった」と思える人が増えるように(笑)

再度の回答ありがとうございました!!

お礼日時:2005/08/08 00:19

こんにちは!



私は、始めに嫌いな物を食べて「無かったこと」にしてから、三角食べします。
小学生のとき、米飯給食の飲み物が牛乳で、栄養士さんのセンスを疑いながら最初に一気飲みしてました!
質問者様は、敵あり(お子様に食べられる)のご様子なので、そのような環境であれば、私だったら先に好きなものを食べると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「無かったこと」←この心理分かります!

私もご飯に牛乳っておかしいと思います!!まずいですよね!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/14 16:36

こんにちは。



最初に好きなものを一口くらいたべて、
次に普通なものや嫌いなものを食べて
最後に好きなものを食べるとおもいます。

でも、熱さのあるもの、ハンバーグや
揚げ物や麺類だと、好きなものがさめないうちに
好きなものを先に食べてから
ほかのさめていても支障のないものをいただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初と最後に食べるって人多いですよね。
考えたら私もそうだな・・・と思います。

食べごろってありますよね。「熱いものなら熱いうちに!」って事ですよね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/14 16:34

こんばんは!



私は嫌いなものは先に食べ、好きなものは最後に食べています。質問者さまや前の方が書いているように、好きなものの余韻を楽しみたいからです。

嫌いなものは一番最初に息を止め、目を瞑りながら食べます。その後飲み物でごっくんと飲み干す。もしくは、ごはんなどと一緒に食べて味を中和させます。
例えば、嫌いなものに豆腐があるのですが、鍋の時の豆腐はポン酢と豆腐を一緒にのどに流し込む感じです。
絶対に食べれないというものは、頑として拒否します!だってその位イヤなんです・・・。セロリとか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
一緒ですねぇ!やっぱり余韻ですか!!ですよね(笑)

>嫌いなものは一番最初に息を止め、目を瞑りながら食べます。
よほど嫌いなんでしょうね(笑)
飲み物で流しいれるって分かります。私も、口に入れてしまった後、「あ~苦手な味だ!」と思うときには、飲み物で流し込んじゃいます(笑)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/08 08:37

私は幸いなことに?嫌いな物とアレルギーなのかなんなのか食べると気分が悪くなるものがほとんど同じなので嫌いな物は「アレルギーがある」ということにして先に人にあげちゃいます。

それほど体調に影響しないもので食べなきゃだめそうな雰囲気の時は嫌いな物をさっさと先に食べてから好きな物をゆっくり楽しみながらいただきます。やっぱり幸せな気持ちで食事は終えたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べると気分が悪くなるから嫌いって食べ物あるでしょうね。

好きなものを後で食べるって回答くださる方は皆、後味的なことが理由ですね。私もですし!
幸せな気持ちで食事を終える、大切な事だと思います!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/08 00:29

私は、最初に食べます。

理由はガマンできないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガマンできない!コレも分かる!だから一口だけ食べちゃうって事もありますが(笑)
嫌いなものは、ガマンできないから食べないって感じでしょうか(笑)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/08 00:25

好きなものからいただきます。



だっておなかがすいていて、おいしい!と感動できるうちに食べたいですから。

もちろん3角食べしますけど。

私、すぐおなかいっぱいになっちゃうんですよね。
だから最後の方はあまりおいしく感じていません;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっか~、お腹がすいて、美味しいと感じる時に、この気持ちも分かるなぁ。
でも私は、お腹がすいてると、嫌いなものも普通に食べれたりするし、好きなものはお腹いっぱいでも食べれるからやっぱり後の方かな・・・。

meicyanさんも三角食べですか!!偉いですねぇ!
やっぱり大切な事ですよね!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/08 00:23

デザート類以外の好きなものは出来るだけ最後に戴きます。


食べ終わった時のお味や食感という余韻をできるだけ長く味わいたいので。
キライなものですが、できるだけ嫌いな物は皿に入らない努力をした上で、一口目を比較的好きなものにして覚悟を決めた上で、少しずつやっつけることにしてます。好き嫌いは多く、嫌いな物を列挙していくと本人でも30個くらいしか挙げられませんが、相当多いです。

因みに、わたしは、豚肉がどうしても食べられません。これは小さい頃のトラウマと母からの遺伝によるもので、無理に食べると嘔吐感に襲われ、後におなかを下してしまいます。これだけは、出されたときには正直に話し、口をつける前にどなたかに食べていただくか、下げていただくようにしています。
無理に食べて、体調がおかしくなるくらいなら残したほうが、料理した人に対して失礼でないと思うんですけど、どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ!余韻にひたりたいんですよ!!好きな食べ物の!

私個人の考えなんで、皆さんは違うとは思いますが、
「あるもの」を食べて体調がおかしくなる事は、アレルギーと同じようなものだと考えてます。
なので、体調がおかしくなるようなものは、手をつけず残した方が良いとは思いますが、
質問に書いたきらいな物とは、食べれない事は無く、ただ単に好きじゃないって程度のものをいつ食べるか?って事です。質問の書き方がおかしかったみたいですね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/08 00:10

私も昔は好きなものを最後までとっておいて食べてたんですが最近は一番先か2番目くらいとか早めに食べてます。



というのは食事の途中で大地震や突然の体の不調で食事を中断するしかない状況になった場合、心残りになるからです。いつ何が起こるかも知れないと考えるようになってから好物は即、頂く。

また細かく言うと調理後時間の経過によって早いうちに
頂いた方がベストなものもあるかと思うので後回しにせず
早く頂くとしてます。ものによっては時間の経過がより美味しくなるものはあるでしょうけど。

問題はデザートで好物のメロンとかセットなどで食事と一緒に最初から出た時困ります。最後に食べるとぬるくなってる点と幾分かの水分蒸発が気になります。出来れば後で出して欲しいのと最後だと先に述べたアクシデントで食べられない状況が生まれるかと思って1番先に食べる、これではいくらなんでも子供過ぎるし。この問題は私にとっての解決すべき大きい今後の課題です。最近のお口直し的な途中で冷たいデザートが出るのはそういう意味で大歓迎です。

絶対口にいれられない苦手なものは箸をつけない時点で苦手な旨を言い食べれる人にあげます。お呼ばれで出た時は
どうしてもダメなことを詫びて断ります。

アクシデント考慮で嫌いなものを最後にすると食べずに済むので手はつけません。我慢出来る程度の嫌いなものは最後から2番目くらいでしょうか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「食事の途中で大地震や突然の体の不調」これって結構重要ですね!もし最後の食事だとしたら・・・。せめて好きなものを口に入れて(食べて)おきたいですよね!
好きなものが食べれないって事よりも、人生の最後になるかもしれない食事が、きらいな物は辛いな・・・。(好きなものを食べた後、嫌いなものを食べてからの体調不良より、食べずに、の体調不良のほうが辛そう)

そうですよね。食べれないものは、箸をつけちゃダメですよね!箸をつけたなら最後まで責任を持って食べるべきって事ですよね!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/08 00:01

好きなもの、嫌いなものを繰り返しバランスよく食べます。

でも好きなものを残して最後に美味しく頂きます。後味良く終わりたいですからね。

ただし我が家で、すき焼き、焼肉、鍋物などの時は戦争です。美味しいものは最後に残りませんから、自分用の子皿にとっておくようにしています。油断していたらそれでも食べられることがありますけどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バランス良くとは、偉いですね!
でも先に口に入るのは好きな物からですか?

鍋ってそうですね!取りあいこになるんで、好きなものだけ食べてます!好きなものでお腹いっぱいにして「ごちそう様」ですね(笑)
大人数でつつく鍋などの場合、嫌いなものはあえて食べません(笑)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/07 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!