プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、近畿圏の大学一回生です。考古学を専攻しようと思っています。そこで、夏休み(主に九月)に、発掘調査作業員のアルバイトをしようと、いろいろ探してみたのですが、なかなか見つかりません。かつてそのようなアルバイトをされていた方、または現在されている方にお尋ねしたいのですが、どのようにしてそのバイトを見つけましたか。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

昔、ソレ関係の学科にいました。



アルバイト情報誌の「ガテン系・肉体労働系」に掲載されることも多かったです。
首都圏の場合は、発掘作業員はフリーターも多かったですよ。(どちらも現状分からない)


ところで、あなたの大学には、考古学の専任教授はいらっしゃらないのでしょうか?
また、考古学科に在籍しているのではないのですか?

私が通っていた大学では、教授たちと泊りがけの「発掘アルバイト夏合宿」がありましたが…。
また、教授の力が学会でも大きかったのでアルバイトは容易に見つかりました。
教授の力や自治体とのコネも重要です。自分の場合は、教授のコネではありませんでしたが、やはりコネでバイトさせてもらってました(^^;)

もし自分で探す場合、考古学関係の学生でなければ体よく断られる可能性大です。
いきなり電話をかけて「アルバイトしたい」といっても、私が担当者なら断ります。
まったくの素人かも知れない、知識の程度も分からない人間をゼロから教えるのは大変ですから。

もし体当たり作戦を続けるのであれば、埋文センターや発掘現場を見学させてもらったりして「自分をアピール」してみてはどうかな?
「大学のレポートで」とか言えば話を聞いてくれると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。私は、史学科には属しているのですが、残念ながら、我が大学では考古学系の講義は二回生にならないと開講されず、まだ、独学の知識しかありません。こういうアルバイトを通じて、発掘作業などの技術を身につけていこうと考えていましたが、確かに、大した知識も無い学生がアルバイトに来ても、足手まといになるだけかもしれません。今年は諦めて、来年、きちんと準備をしたうえで、出直してみるということも検討したいと思います。ちなみに、アルバイトではないのですが、9月に、うちの考古学研究室の測量実習には参加させていただけることになっています。

お礼日時:2005/08/09 20:14

質問者様の行動範囲にある市役所、社会教育課(文化財係など)、資料館に足を運ぶことで、発掘調査の現状や予定を聞くことが出来ます。

または、現場をご存知でしたら、足を運び、「どうすれば発掘調査に参加できるか?」を聞くことも一つの方法です。
また、ハローワークに行き、職業別番号の「809-99」が文化財関係の番号として、登録されていますからそちらからも検索してみては?
昔の話ですが・・・
竪穴住居の床面を裸足で調査・・当時の人と肌がふれたり、会えたような感覚・・・よかったな!
頑張ってください!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。いろいろ検討した結果、今年のアルバイトは断念いたしました。来年には、考古学の講義も開講されますし、もっと勉強して、準備も十分したうえで来年の夏には、発掘のアルバイトができるようにしたいと思います。

お礼日時:2005/08/10 22:51

ずっと以前、スポーツ新聞の求人広告に「土工募集」にならんで「遺跡の発掘」も時折みかけました。

最近、スポーツ新聞はみないので、なんともいえませんが、肉体労働の求人は、いまも、この線かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。スポーツ新聞はまったく眼中にありませんでした。参考にします。

お礼日時:2005/08/07 22:59

すみません、アルバイトの経験は無いのですが...ご参考まで



バイトをお探しなら、#1さんのおしゃる通りだと思います。
希望の遺跡がある地域の役所・博物館等に問い合わせて情報を集めてみるのも良いかもしれません。

私は、以前、ボランティアとして発掘作業と遺物整理の仕事をしていました。
(土日・夏季休暇を利用し、約2年間です)
きっかけは、地域の新聞(区役所発行)のボランティア募集記事でした。

発掘仲間にはバイトで参加されている方も複数いらしゃいましたが、殆どがその発掘事業に協力されている大学教授のゼミ生(卒業生も含む)でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、有難うございます。やはり、こういうバイトは、地域の新聞にたまたま募集の記事が載っていたり、自分の大学が発掘に協力していたりなど、運に左右される面も多分にあるのですね。

お礼日時:2005/08/07 22:57

学部の教諭がその手の事をしてるのであれば、聞いてみるのが一番です。



元々ボランティア的なことですので(給料が安いか出ないか)バイトとしては期待しないでください

求人誌に広告を出す費用もありませんから直接やってる所に電話して、手伝わせてください、と聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。大学の担当の先生に伺ったところ、埋蔵文化財センターに直接、電話したらということでしたので、めぼしいところに当たってみたのですが、募集していなかったり、人材派遣会社に任せていたりして、すべて断られてしまいました。もう少し、がんばってみたいと思います。

お礼日時:2005/08/07 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!