プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になります。

招待客40名強でレストランウエディングというスタイルなのですが、席次表は必要でしょうか?
同じような人数でホテルウエディングをした友人は席次表を用意しなかった、大人数でないならいらないんじゃないの、と言われました。
会場スタッフの方は、30~40名ぐらいでしたら案内します、ということなのですが。

あと、少人数で席次表ナシのパーティーに招待された方、パーティーが始まるまで手持ち無沙汰になったりしなかったでしょうか?

A 回答 (5件)

席次表ナシの披露宴に出席したことがありません。


私自身、レストランウエディングで40名と少なかったですが、席次表を作りました。

理由は、どんな人が来ているのか?ということを確認したいことと、知らない人がいるときなど、話すきっかけになるなと思ったからです。
友達にも「こういう子がくるから声かけてみて。あなたのことを紹介しておいたよ」と伝えておいた結果、当日仲良く話せたと言っていました。

私の時は、一人で来る子が多く(人数の関係で)、困りましたが、肩書きのところをみて、友達同士で来ていないんだ!あの人も一人なんだ!となると、話しやすかったとのことです。

私も一人で出席した時、席次表を頼りに「会社の方ですか?」と声をかけたことがありましたよ。


両親にも席次表を渡して「この子はこういう子だよ」と説明をしておきました。
お酌の時も役に立ちます。

ないよりあったほうがいいです。
待ち時間に眺めているのも楽しいですし、孤独にならなくていいです。

時間があれば新郎新婦のプロフィールなんかも載せるといいですよ。

席次表を手作りできるサイトを、参考URLに載せておきますね。

参考URL:http://www.maruai.co.jp/pri/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの都合ではなく招待される側の気持ちを知りたかったので、とても参考になりました。

作らなくてすむんだ~、準備が1つ減って嬉しかったのですが(^^;)やっぱり作ります。昨夜いろいろサイトを見てて、席次表のそれぞれの名前の上にその方の特徴などコメントしようかな、なんて楽しくなってきました。
どうも有り難うございました!

お礼日時:2005/08/09 09:51

こんにちは。

まずはご結婚おめでとうございます。私は都内でブライダルコーディネーターやってたので、お力になれるかもしれません。

私が働いてたところは専門式場だったので、だいたい70~80名が平均でした。90%近くのかたが席次表を作成してました。席次は二つ利点があって、自分の席がすばやくわかるということと、肩書きがあれば新郎新婦との関係が一目瞭然でわかるということです。歓談中などに話したことない人でも知人同士 親戚同士 挨拶するのにはお話の取っ掛かりとしては便利なツールになります。
ハンズなどで、ソフトと用紙が売ってるので、PCで作成も簡単にできます

それでも作りたくないということであれば、テーブルごとに記号を作って受付の時にゲストの名前とその記号があるカードを受付の係りから渡してもらいます。テーブルには席札があるので、ゲストはテーブルがわかれば、自分の名前が書いてある席札を探すだけでわかります。テーブルの記号はABC・・でもいいですし、(松竹梅は最近いないけど。)旅行好きなカップルは国の名前など使用してました。

開宴まで時間がもたないということであれば、二人がウェルカムパーティとして、ゲストとカクテルなど飲みながら一緒に過ごしたり写真撮ったりなどもできますし、但しこれは式後の話です。
式前であれば、チェキなどつかって、ゲスト同士写真をとりあって、その写真にメッセージなど一言書いてもらうなどもお勧めです。それを投票箱に入れて、後で二人が箱から何枚か取り出し当たった方にプレゼントなどもいいと思います。これは席次がある方もやってます。

参考になればと思います。よいパーティになること祈ってます!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました

お礼日時:2005/08/09 09:45

私は、席次表のない結婚式にも、ある結婚式にも出席させていただきましたが。


友人ならあまり要らないですが、親戚としてならあったほうが良かったです。
相手方の親戚さんに挨拶をしにお酌をしに行くときなど、席次表がないと誰?って感じで。近い親戚なのか遠い親戚なのかもわからなくって。

少人数なら、簡単な手作りでもいいと思いますよ。
私は自分で、メニュー表・席次表・式次第・プロフィールなどのペーパーアイテムを手作りしました。
あまり凝らなければ二日もあれば出来上がりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

お礼日時:2005/08/09 09:45

ご結婚おめでとうございます。



7年ほど前、老舗ホテルで招待客75名(8~10名×8テーブル)の披露宴を行いましたが、席次表は作りませんでした。
自分が出席した時は座る場所を確認するだけでしたし、家に持ち帰ってもすぐに捨てていましたので無用と思ったからです。
1部¥1000~ということもあり、無くても良いものか担当の方に聞いたところ「大丈夫です」と言われましたのでアッサリ切り捨てました。

当日は受付に『○山○夫様 鶴』『△田△子様 華』という札が並び、受付の子が「鶴テーブルへどうぞ」と札を渡していました。
会社関係・親戚のテーブルは顔見知り同士ですし、友人テーブルは同世代同士なので気軽に自己紹介し合って和気藹々でした。
隣同士気が合いそうな人を采配をされたり、前もってどんな人が隣になるか耳に入れておけばそれほど心配はないような気がします。

ただ、ご両親は招待客の関係をきちんと把握しておきたいでしょうから、席次を決めた時のコピーを渡しておくなどした方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり無い場合もあるのですね。参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2005/08/09 09:44

親戚、友人、何回か結婚式に出席しましたが、


すべてありました。
出席する側にすると、ただ自分の席を知るための
物だけではなく、お互いに知らない人もいる
訳ですから、その人の名前、新郎新婦との関係を
知るためにとても役に立ちます。
出席者全員がお互いのことを知っているのであれば
必要ないと思いますが、そうでない場合はあった方が
よいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく有難うございます。
ほとんど横のつながりのない友人ばかりなので、聞いてよかったです。参考になりました。

お礼日時:2005/08/08 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!