アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノートンのインターネットセキュリティというソフトをインストールしました。今まで入っているだけという感じで、使うといったらウィルス駆除ぐらいだったのですが・・・最近、変な表示があるんです。

ファイアーフォールのところで、不正侵入試行:4 もっとも頻度の高い攻撃元:10.1.125.166 と表示されているんです。

これって、パソコンに入られようとしているということでしょうか?今のところノートンが防いでくれているようなのですが・・・。

表示を見て怖がっていることしかできません。(;_;)対処法などがありましたら教えてください。お願いします。m(_ _)m

A 回答 (4件)

こんにちは。


ひょっとして、そのパソコンは、LANの環境下でお使いではないですか?

●IPアドレスについて
10.*.*.*と言うアドレスは、基本的にローカルアドレスと呼ばれ、インターネットに繋がないネットワーク空間で、自由に使用してよいアドレスとなっています。つまり、「インターネットのアドレスとしては、ありえないはずの値」です。
(あえて、IP詐称などの難しい点は省きます)

以下の点を確認してください
・そのアドレスが「サーバ」ではないか。
・そのアドレスから、共有ファイルにアクセスしようとしていないか。

私の憶測が正しければ、LAN環境でしかも、管理者がいらっしゃるようなLANではないかと思います。管理者の方に問い合わせるべきなのですが、「ソフトのインストールが許容されているか?」が、わから無いので、ご自分で判断いただけますよう、お願いいたします。

参考になれば。
でわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LANですか?自宅でもう一台のパソコンと繋げてはいるけれど・・・。あと接続環境がCATVなんですけど、これってなにか関係があるのでしょうか?自宅からの接続なので、管理人だとか共有しているファイルとかは無いはずなので・・・。(^^;)

ネット、難しいですねぇ。(;_;)

いただいた情報から、色々調べてみたいと思います。ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2001/10/25 21:00

それはポートスキャンが行われたということでしょう。



クラッカーの人たちはインターネット上で巡回してセキュリティの甘い
コンピュータを狙っているのですが、ノートンインターネットセキュリテイを
使用しているのであればすべてのポート(たぶん)はステルスとなっているは
ずで、コンピュータの存在があることすらわからないと思います。

ですからruskさんのコンピュータがポートスキャンされたとはいえ巡回中に
たまたま回ってきてスキャンがかかった。というだけでruskさんのコンピュー
タの存在はクラッカーからは全く見えていませんし、スキャンもファイアウォール
が遮断してくれるわけですから、そう心配する必要はないと思いますよ。
安心できるというわけではないですが、逆にインターネットセキュリティが
コンピュータを守ってくれているんだ。と思ってもいいのではないでしょうか。

加えてですが、最近はアクティブXやJavaスクリプトなどを利用した悪意のあ
るホームページやHTMLメールなどによりウイルスが送り込まれたり、
コンピュータの破壊などが、少しずつですが増えてきていると言われていますから
IEやインターネットセキュリティの設定でこうしたものに対する対策もして
おくことをお勧めしたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しっかり守ってくれているという事なんですね。それを聞いて安心しました。ずっと、何か私の知らないところで危ないことが起こっているのでは?と心配していたので。(^^;)

怖いですね。もっとセキュリティだとかそういう事を勉強しなくてはいけないんでしょうね。今回、自分が無知だということが、痛いほどわかりました。(;_;)

ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/15 15:13

ANo.#2の追加です(^^;


ruskさんはCATVとのことなので
それの参考になるような回答が↓の質問の
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=156903
Pesukoさんと言う方が書いている中にもあったのでどうぞ

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=156903
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々ありがとうございます。OKWEB内でもっと探せばよかったんですよね。そういえば。見てきます♪

お礼日時:2001/11/15 15:09

あまり気にする事はないとおもいますよ


>これって、パソコンに入られようとしているということ>でしょうか?今のところノートンが防いでくれているよ>うなのですが・・・。
その通りです。
詳細を調べるならノートンインターネットセキュリティのオプションを開きトレーメニューにの方にある
イベントログの表示を表示するにチェックを入れて
右下のタスクバーにあるノートンインターネットセキュリティを右クリックするとイベントログの詳細が見れるようになるはずなのでそれを見てみるとよいですよ。
そして侵入元は↓ここのページで調べるといいかと
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
念の為に不正侵入を試みるような事があった後は
いったん接続を切ってから繋げなおして
割り当てられるIPアドレスを変えるとかぐらいは
個人的には必要だと思いますが
トロイの木馬等を使って侵入を試みる行為が
あった時もきちんと防いでくれるみたいですので
そこまでナーバスになる必要はないかとおもいますよ

P.S.
私もそのような状況には何度かあってます↓
http://isweb14.infoseek.co.jp/play/rytqxs/PC-Dat …
http://isweb14.infoseek.co.jp/play/rytqxs/PC-Dat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。IPサーチで見てきました。調べた結果、英語だらけで困っているのですが、どうにか訳してみてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/15 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!