プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は質問も回答もすることがありますが、率直に言って、質問者のほうに親切すぎるシステムになっている気がしています。
不快に感じたり気分を害するのは、質問者より回答者のほうが多いと思いませんか?親切のつもりが後悔したりしたこともありませんか?
おそらく質問する側はそんなことは少ないでしょう。

それを強いられる原因は、もちろん質問者が悪いのですが、システムとして少しでもカバーできれば、とも思います。
そして真摯な態度の質問者も当然多いですから、その差の大きさも問題と思います。

意味の良く解らない「良回答」とかいうポイントシステムはあるのに、質問する姿勢や対応などに「良質問」を付けたりすることはできません。

基本的に皆さん善意で回答されているわけで、すなわち、質問者がどんなに「悪回答」だと感じようと、少なくとも回答したことに対して感謝があっていい(よほどの例外を除いて)と思います。

しかし問題なのは、あまりに「人にものを聞く態度」を欠いた質問者、回答を得たら、ほったらかしで消える、無言で締め切り、逆ギレ、教えてくれるのが当たり前だと思っている、などなどのような質問者です。
初心者の意を解さないような文章は全然かまわないと思います。そうではなくて問題は態度や姿勢のことです。
もはやネチケットだとかのレベルではない、人として基本的な常識だとも思うようなことについてです。

質問に対するポイント制が良いかは解りませんが(疑問があるときだけ質問するのだから、たぶん意味ないですよね…)、たとえば、きちんと対応しなければ次回の質問はできない(「きちんと」の基準も難しいかも)、とか、そのへんは運営者に考えてもらうとして、これを少しは問題視して欲しい意味で、投稿します。

ご意見や、今まであった「ひどい質問・対応」でも、お願いいたします。

A 回答 (22件中1~10件)

お礼制度が不要なんです。


良回答ほしさに長々関係ないことにまで触れる回答。
またそれに良回答をつけてしまう質問者。
まあ人間は馬鹿なんで放っておきましょう。
    • good
    • 0

私も同じ意見です。


たしかに質問者がひどい場合が増えましたね。
そんな人はスルーか、2度と回答しないようにしてます(笑)

私は初心者に優しいテンプレートを設置するなど、運営に何度かお願いしてるのですが一向に設置されないのも原因かと。
たとえばパソコンの質問でもOS名だけではなく、バージョンなど項目ごとにチェックで選択できるようにするとか、
車で言えば車種や年式など項目チェックできるなど。

あとは、質問者の困り度によって返答がない場合、自動で質問を削除するなど。
過去の質問や回答を検索しても無駄な質問が多くなってるので初心者にも使いにくいサイトになってますし。

あと、私自身も間違った回答することもあるので、良回答があったとしても、間違った情報であると指摘してももらえる制度も欲しいです。
私以外でも間違ったまま締め切られてる情報もありますし。

「参考になった回答」が活かされていない今のシステムにも不満です。
    • good
    • 0

私はパソコン通信と呼ばれている時代からネットをしている人間ですが、


これはネット上での永遠の課題かと思います。

質問者が考えるようなシステムが作られたとしても、そのシステムを破って
荒らす人間が必ず出てくるのは、古今東西変わりませんし、逆に、必要に応じて
システムを改善していかないと、様々な問題が出てくる事もあります。

私が言いたいのは、どんなにシステムが改善されても、ネットを使うのは人間だという点です。

かなりの極論ですが、真の問題解決は、全ての人がネチケットを理解して、
シッカリした道徳観を持って使う事ができれば、このような問題も少なくなるのでしょうが、
ネットでは多種多様な考え方を持った人が集まりますので、そこは難しいところです。

現実社会を振り返っても、会社や身辺で問題行動がある人は、大勢いますから。(苦笑)

厳密な規約を作っても、今度は細かい規約の云々について、解釈を巡って激しい論議が
起きるかも知れませんし、逆にユーザーが混乱するような場合もあるかも知れません。

また、ネット上でのコミュニケーションの多くは『文字』でのやり取りですので、
人それぞれの解釈の受け取り方が異なる場合も出てきます。
前の回答者の『宇宙人~』の話ですが、人によって解釈が違うのは当然だと思います。

本人は冗談半分で書いたつもりが、読み手は冗談と受け取らない事も出てくる訳でして、
この手の言い合いは嫌というほどに見てきました。

それを考えると、システムの改善云々だけの問題ではなく、お互いがより良くネットを
利用する為に心遣いを持つ事を、個々が意識するから始めるの事が大切だと思います。

質問にあまり答えられないのに、自分の意見ばかりを申し上げてしまいましたが、
ご参考程度で留めていただければ幸いです。
    • good
    • 0

前の方がご指摘になっている宇宙人の質問ですが。


同じ人が何かの入手法を質問したようで、それに親切に回答した人が「なんとか星に売ってるかどうかは知らんが」みたいなことを書き込んでて、私は大笑いしてしまいました。
いいなあ~このユーモア! と感心してしまったのですが、真面目な方にはケシカランやりとりでしょうか。
このくらいの遊びは許されませんか、、、。削除されたみたいだから、宇宙人(なりすまし?)の質問はいけないらしいですけどね。

ふざけた印象を与えたらしくて、叱られた経験は私もあります。「別にイイけど」とすかさずフォローも入りましたけどね。
受け取り方は人それぞれなので、回答やお礼を書きこむ時に「これはふざけすぎと思われるかな」と用心して書き直すこともよくあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる意味はとても良く解ります。
私も偉そうなことは言えませんが、ただ、不特定多数が集まる場所、つまり公の場では、冗談を冗談と感じない人も当然いて、誰かが不快に感じたり他人に迷惑をかけるのを避けるため、マナーというのがあるので、やはりそこは仕方がないように思います。もちろん程度ものですが。
たとえば電車の床に座り込む学生などに対して、おそらく同じ学生たちは、あまり何も感じないでしょうが、それ以外の通勤者などは不快や迷惑を感じるでしょう。で、その場合どちらを優先するかというと、やはり迷惑を受けた側になりますよね。単に座るのをやめれば良いだけですし、別に必要もありません。
少しでも多くの人が気分を害さず円滑に、というのがマナーであれば、やはり最大公約数的な落としどころになると思います。

お礼日時:2005/08/20 15:13

今まで、回答者として見てきましたけれど、解決しているのではないかというの質問を放置している質問者が多いのには、困りますね。


また同じお礼を書く人も困ります。

回答する方としても、スキルアップもしたいのですから、どの点がわからないと言うのを教えて欲しいです。

また、このシステムで問題なのは「補足」というシステムです。
「補足」に書き込みされると、メールで送られてこないので、その後のフォローが出来なくて、困ります。

「補足」という欄を廃止して「お礼・補足」にスリム化した方がよいと思っているのです。

質問履歴の閲覧も出来るようにして、同じ質問が重複登録も出来ないように制限するようなシステムにして欲しいように思います。
複数カテゴリーにマルチポスト投稿していたり、同じカテゴリーに同じ質問が時間差であると困ります。

毎週土曜日の午後9時過ぎには、とある弁護士を糾弾するという、トンでも質問があって、
いい加減、登録できないようにシステムを換えて欲しいと思っています。
しかも、質問者は、「自分は正義の味方」みたいに勘違いしていて、非常に不快です。

質問内容に問題があり、管理者サイトにクレームが多数来ているのであれば、そのカウント数で、
その質問を削除できるようなシステムにも作って欲しいくらいです。

また、別の質問では、何か「自分は宇宙人」というような訳のわからない質問をしている質問者もあったので、
そのような質問者についても質問制限をできるようなシステムを作って欲しいです。

質問者の質も下がっているようですし、最悪の場合には、有料化というのも視野に入れた方がよいと思います。

別の似たようなシステムの会社のパクリみたいでいやですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
先にちょっと気になったのですが、「捕捉」欄に書き込まれたものも、「お礼」同様にRemarkとしてメールで送られてきますよね。
ただ、サーバー負荷の関係か、どちらのメールも遅延しがちですが。

で、確かに質問するだけして放置、というのは困ってしまいますね。
また、「できませんでした」という一言のみ、とか。
ただまぁそれは何かの都合か仕組みが解っていない可能性もあると思うので、不満は残るものの気にしないこともできますが、
良くないのは、問題が解決しない間は積極的に「捕捉」や「お礼」欄を使って、さらに情報を求めつづけ、ある回答を得た(おそらく解決できた)とたん、ぱったりと投稿をやめる、もちろんお礼も報告もなし、というのは、まるでもう用済みかのように、回答していた人たちは感じるものです。
別にお礼を強制するわけではないですが、あまりにマナーや常識を欠いていますよね。

問題は、このような社会一般的な常識の範囲でのマナー違反が、このサイトで言うネチケットなどのマナー違反に該当するのか、微妙な場合があります。つまり、明確なルール違反で運営者に連絡されたり削除の対象となれば、後はもう何も口出しするものではありませんが、そうならないものの自分は不快に感じるようなものもあり、しかしそのような者を回答する側が少しでも知っておきたい、知っておければ、かなり効果的に問題を解決できるように思います。
単純に、自分が気分を害することを避けるため、答えたくない者には答えない選択肢を与えられても良いのでは、ということになると思います。

それにしても、個人を糾弾などはもはや人としての倫理の問題になるような気がしますね…。というか正直に言って、暇なのか?としか思えないところも…。
ただこのようなものは論外として、質の高さを問うのは、価値観はそれぞれなので難しそうですね…。

お礼日時:2005/08/20 15:03

えーっと、このアンケートの趣旨は「質問者に評価をつけるシステムをつけてはどうか、という意見をどう思うか?」というのでよろしいでしょうか?


(質問文のほとんどが意見の表明と思われるもので終始していて、何を回答していいかが判りにくいです‥‥と、私はこのアンケートの質問文を評価します)

私は質問者に評価をつけても、問題は解決することは無いと思っています。
そういう連中は悪評価がたまると別のログイン名を作って、新人のようにふるまうと思うからです。
(質問/回答数が少ない人に回答をしなければいいと思うかもしれませんが、それだと本当の新人にやさしくない人になってしまう気がします)
そういうシステムに変更することで利用者が皆最低限のマナーを守るようにはならないどころか、ログイン名を使い捨てにする人が増えるだろうと思うので、反対です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、もちろん私の意見をまず述べて、それに基づいて他の意見を聞きたかったのが、この主旨です。
いろいろな観点から意見を聞いてみたかったので、関連していれば何を回答していただいても構いません。

で、IDを使い捨てるという件ですが、確かにある程度はそうでしょうね。
ただ、まったく効果がないとは思えません。誰もが無限にメールアドレスを作ることは、事実上ありえませんから。また、IDにもう少し重みを加える意見も出ました。それが良いかどうかは別として、方向としては選択肢の一つではあると思います。
「問題は解決することは無い」とおっしゃいますが、何も100%完璧にというわけでもなく、というかそれは不可能でしょうから、少しでも各人の解決の手助けになるようなものがあれば、だいぶ違うはずだと思います。

しかし、直接的な評価を付けることの問題は、おっしゃるとおりかもしれませんね。
判断材料としては、評価を付ける以外に、質問履歴を公開してはどうか、という意見が出ていますが、やはりこれが妥当なのでしょうかね。

お礼日時:2005/08/16 12:30

質問も回答のメリット、デメリットも五分五分だと思います。



まずは回答者としての不愉快な思いから。
現実に誰かに言えないからここに相談をしにきた「質問者」に親身になって長文回答したことがあります。それこそこちらも「人に言えないようなこと」を共通体験する者同士とし、辛い思いを再体験して、自己開示して共感して、励まして。・・・しかし「お礼」はお見事!なほどひどいものでした。その頃私自身まだここにきて日が浅いこともありましたが、後日サイト側から質問者に代わって謝罪メールがきまして、そのお礼の部分だけ削除されてました。これは「相手が悪かった」と割り切りました。

>質問者のほうに親切すぎるシステム
>不快に感じたり気分を害するのは、質問者より回答者のほうが多いと思いませんか?

この掲示板のみならず、ネットの掲示板という特質を考えると、質問者の方が肩身の狭い思いをする場所かもしれません。ひとりの質問者に対して回答者は不特定多数ですから、どんな人がくるか分かりません。これは贅沢なことだと思いますが、OKWebの特徴として、質問をするとき自分だけのブースをもらえます。いわば自分のテリトリーでしょう。その中にどんな回答者が入ってくるか、想像はつきませんから少しの覚悟が必要です。利害関係者や対立者が入ってくるけれど特定の人物に対して自分のテリトリーを守ることはできません。

それ以前に質問をするということ自体、謙虚な態度を求められます。腰を低くすることを暗黙の了解のうちで求められますから、少しでも失礼な態度をするとそれだけで叩かれます。もちろん人様にものを訊くのですから、それはマナーとして当然のことです。顔が見えないネット環境ならなおさらでしょう。問題は言葉遣いうんぬんではなくそこに付け込んだ「私のいうことが聞けないの?」的な回答者です。あまりにも回答者も尊大な態度であればお礼もしたくなくなります。それが当然ケンカにつながりますよね。

回答に対して質問者が少しでも疑問や反論を呈示すると回答者がそれに対してまた反論する場合、上とは別の意味で議論になります。タチが悪いのは便乗者、つまり何の有意義な回答もしない不和雷同者です。もっとタチが悪いのは、叩く側の意見に「参考になったボタン」を押しまくるただの野次。それらに対しては確かに「締切り」という質問者にとっての「盾」あります。
実は上の私が立てた質問に以前雲行きが怪しいなと思ってきても締め切らず、しばらく開けておいたんですね。最初1対1の議論が1対2になって、いつしか1対10になって、それが1対30になってた・・・。別に公序良俗に反するような質問なんてしていないんです。私ならこういうやり方をする、という言葉に対し異常に反応する人がいて、それが同意見者を呼び・・・。むろん質的なことからこちらと同意見もいるはずなのに、ただの一人も「袋叩き」をやめさせようとしたり人数的な不公平さを説こうとする人がいないこと。このサイトではそのような人、この限りでは経験上、傍観者としてもみかけたことはありません。人数の相対数を考えるとこれは議論を超えた「イジメ」であるのは明らかなのに、まぁこれはネット環境で自然に露呈されるヒトのサガなのでしょうけれどね。「締め切る」前に削除されました。
でも他のサイトでは「これはイジメではないか」と間に入った方がいて、自分も叩かれるかもしれず実際火の粉を被りながら庇ってくださった人とメル友にもなりましたけれど。「参考になったボタン」なんてその点間接的なイジメに使えますよね。また質問者との議論に詰まるとたまたま熱くなっているのか故意なのか形上の礼儀を欠いている質問者に対し「お礼」をしていなければそれを指摘できることで理論武装に使えるのは回答者側のひとつの手でしょう。

だからそういうことを意識している質問者はきちんとお礼はするし、少し腰を低くしながら質問したり顔色を伺う。回答者はその点は気楽ですよね。「通りすがり」のような意見をしても責任はない。質問者からその雰囲気から察せられた意図を指摘されれば質問者のくせに今度はその態度はならん!とまた別の誰かが嗅ぎつけますから。そういうの探しては指摘するのが好きな暇人もたくさん見かけます。

また議論はサイト側は禁止していますがこれも問題でしょう。程度のある議論は悪いことではありません。有意義なディベートがそれ自体議論であるとして管理者への密告や管理側自身の判断で瞬時のうちにキレイに掃除された非常に有意義な板なんてたくさんありました。その場では熱い議論も時間がたって冷やされれば後に非常に参考になる板にもなりうるでしょう。でも許されないんですよね。これって戦前の「検問」ですよ。

だからここのシステムすべて、諸刃の剣だと思います。他の人にとっては意味あるシステムでも誰かにとっては不必要になりますよね。以前「違反と思われるスレッドを管理者に密告して、それが削除されるスレッドのをみるのがこのサイトでの楽しみ方」という人がいましたがぞーっとしました。もっとも「○ちゃんねる」のほうではその方のここでの動きすべて監視されていましたけれど・・・。

このようなご質問は過去にも何度も論じられてきましたが、利用者側の考えるルールがそのまま他の利用者のメリット、デメリットになるとも限らず、管理者も独自の理論や判断で「削除」「ID停止」などの権限を持つ以上、エライのは管理者です。だからこそ声を大にしていかなければならないでしょうけれどね。なんか利用者は「民主主義」だけれど、サイト側は「合理主義」的ですね。もろもろあって今では「自分の気持ちの整理」のために回答し、それが不特定多数の誰かの役に立ってくれれば結果としてよい、くらいの気持ちで利用しています。今ではもう無礼な回答者や質問者やシステム云々に関してはあまり目くじらを立てることはなくなりました。とはいってもこのサイトは提携が増えてから質も同時に落ちてきたなというのは本音ですが。

長文失礼しました。最後まで読んでくださり感謝します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
質問者と回答者ともに、配慮は必要ですよね。他の皆さんもおっしゃっていますが、私もまったく同感です。
私の勝手な印象では、むやみに好戦的な態度や挑発的なことを言うのは、少々子供じみていて、実際のところ若者が多いのだろうな、という印象です。現実にも20~30代が圧倒的に多いのでしょう。
ま、子供とは言っても、現実世界では小学生だってもっとマシだろうに、ということもありますが。
とにかくいずれも配慮不足が大きいです。
なので、ある一例をあげて、どちらが悪い、と考えたり批判するだけでは、やはり意味があまりないようにも思います。
それを防ぐために、システムとして対応できる部分はないか、たとえば回答履歴は公開されて質問履歴だけが隠されるのはなぜか、公開すれば少しは手助けになるのではないか、という意見も出ました。
ごく単純に相手の立場に立って少しだけ想像してみれば良いのですが、価値観も人それぞれ、相性のようなものもある、というような意見も出ました。
なので、今のところ私が考えるのは、単に、誰も嫌な思いはしたくないだけ、そのためには、自分にとって関わらない方がいい相手、それを見る材料が少なすぎる、と感じられるので、この点から何か仕組みなどあればいいのでは、というようなものです。
こういうスレッドがあって、願わくば運営者側に、少なくともこういう声もあることが何らかの形で伝わってくれるだけでも、少しは効果があるのかな、と思います。

お礼日時:2005/08/16 12:15

質問ではなくお礼なんですが書かせてください。


以前、「あんたのは回答じゃなくて自分の知識をひけらかしたいだけの自慢話なんだよ。」とお礼をされたことがあります。他にも長々とひどいことを書かれました。このIDではありません。ショックすぎて変えました。
「運営スタッフに連絡」っていうのをしてみたら、そのお礼は削除されました。「何か不明な点がありましたがご返信ください」とメールが来たので「私の回答は自慢話ですか?」と聞いたところ「良心的で一般的な回答です」と返事がありました。
いまだに何にそんなに怒ったのかわかりませんが、そんな人と分かっていたらわざわざ回答なんてしませんでした。その人の質問履歴は見れないので分かりませんが、きっと今までも失礼なことをしてきたに違いありません。そうじゃなくても、他の利用者の方に「この人は一生懸命回答したって自慢話としか思わないんだよ!」って教えてあげたいです。ま、ID変えちゃえばそれまでなんですけどね…。とりあえず私もNo.15の方の質問履歴には賛成です。

あと、お礼の欄に評価を書く人っていますよね。それとか質問しといて自分の考えと違うと「それは違うと思う。」なんて…ひどいな。 「そういう意見もあるのかぁ」って思う気がはじめからないなら、回答者を不快にさせるだけで意味ないのに…。

「自分の嫌だったこと聞いてもらいたかっただけ」みたいになってしまいました。ごめんなさい(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まずは、「お礼」欄についてのことであっても、まったく構いません。
質問の仕方だけでなく、お礼など含めた対応や姿勢などを、問題視したかったので。

で、実は私も以前に逆ギレされた事があります。去年あたりの話なので詳細は忘れましたが、私も、その欄を見た人も、回答をやめました。

やはり、事前に相手のことを少しぐらい知る権利といいますか、選ぶ余地を与えて欲しいものですよね。
最近はもう、私は不快に思ってもなるべく気にしないようになりましたし、気にするほうも良くない、というようなご意見を持つ人も何人かおられますが、最初は少しはショックを受けましたし、MARIE55さんのように真面目で親身に答える人のほうが損をする、いやな思いをする、というのは疑問を感じずにいられません。
詐欺にあった人を「だまされるほうも悪い」という人もいますが、もちろんある程度はそうかもしれませんが、やはり理不尽な意見と私は感じます。どう考えたって騙すほうが圧倒的に悪いに決まってるのでは、と。

かなり極端な例えになってしまいましたが、これはもっと簡単で低レベルなことで解決もできると思います。
それこそ質問履歴が見られるだけでもずいぶん違いますよね。
その質問者の良し悪しというより、回答者が回答したくなければ回答しない、それを判断する機会と材料が欲しいですね。単に、嫌な思いをしたくないだけでもあるのですから。

お礼日時:2005/08/15 01:37

アンケートと言う事なんで答えます。


質問履歴が見られれば簡単に解決すると私は思いますね。
世の中には色々な人がいて、人としての基本的な常識の考え方も人それぞれなんでしょうね。
ある人には常識でも他人には非常識に感じたり、これはもうしかたの無い事だと思わないとしょうがないんじゃないでしょうか?
大体自覚の無い者にいくら言葉を尽くしても効果があるとは思えないし、無いものねだりですから無駄だと私は思ってます。
私としては嫌な質問者だと思ったら記録しておいて、二度と回答しないようにしてます。
私は自分の常識を人に押し付けたり批判したりするほど独善的でもないですから、自分と常識の認識に余りにも隔たりがある方は、シカトするしか対処法が思い付きません。
このサイトも使わせて貰っていると思ってますから、気に入らなければ他に行くか自分で運営すれば良いと思いますね。
私としてはマナーも大事だとは思いますけど、余りにも統一された考えや、常識と言われる習慣的考えに偏るのはなんだか宗教っぽくて嫌ですね。
自分が良いと思う方と、嫌だと思う方が居たほうが面白くないですか?
このアンケートもそういう方がいたからされたんでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、なるほどと思いました。
常識の範疇というのが、私にとってごくごく一般的であるという前提で考えていました。
そうなると、もはや程度の問題なんですかね…。

ただやはり、誰かに助けられたり何かをもらったら「ありがとう」を言う、というのは幼稚園で習うレベルの常識だと、やはり思ってしまいます…。私だけでしょうか…。
ま、そう思っていない人がいるからこそ、ギャップが生まれて問題なんでしょうけど。
少なくとも「お礼をする」機能を用意しているのは、このシステムが考える常識の範疇から外れてはいないのでしょう。

ただし、各人が持つその常識を含めて、何らかの形で評価される仕組みはあったほうがいいかと思います。自分の常識と外れているかどうかすら、現状では解らずに手を差し伸べて、結果的に後悔することもあるので。

おっしゃるとおり、質問履歴を見るなど何らかの方法で、嫌な思いをすると解っていれば、回答を避けるので気分を害することもないんですよね…。
質問者のポイントでも何でも、とにかく回答したい/したくないの判断材料がもう少し欲しいところですね。

お礼日時:2005/08/15 01:14

今の質問者優遇のシステムで運営者側になんのデメリットもないのでしょう。


表面上の体裁を整えてさえ居れば、質だとか内容などどうでもいいのです。
サイトのアクセス数と会員獲得が全てです。

今現在もアクセス数、会員数も伸びているみたいなのでこのシステムが正しいという事です。

変なことして質問をする人が減ったらどうするの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、そのご意見は、ぜひとも運営者の方に聞いて欲しいですね。
少なくとも、そう思われている現実も確かにあることを認識していただけたら、と思います。

私個人としては、質問者が減ることより、回答者が減ることの方が致命的に思えます。おそらく質問が減ることはめったにないでしょう。あらゆることに疑問を持つ人は多いので。ただ、質問をしても答えてもらえないようなら、質問者も減っていくでしょうから、やはり回答者(が少しでも回答しやすい仕組み)を重視したほうがいいような気がします。

お礼日時:2005/08/15 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!