プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1、土日営業始まりますか?
2、営業時間は延びる?短くなる?
3、ATMの手数料はどうなりますか?

4、今まで財投に垂れ流してきたお金はどうやって回収するの?
5、莫大な資産はどうやって運用するの?今までどおり?
6、今までは従業員は幹部候補と一般ではまったく異なる扱いを受けていましたが、今後も今までどおり異なる扱いをしていくの?
7、従業員も選挙活動できるようになるの?出来たら、今まで以上に強力な団体になりません?

A 回答 (2件)

1。

場所を指定して始まる
2.場所次第で多種多様な営業時間になる
3.取るようになる(民間と同じになる)
4.国に預けているので国が責任持って払う
5.民間から専門家を雇う
6.民間会社並みになる
7.その通りになる

田舎と都会ではっきり分かれ都会でも中心局とその他局で別れる。結局都市銀行みたいになるでしょう。
郵便局だけ全国一律である必要は有りません。
銀行同様になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民営化されたら、普通の会社と同じように考えれば用意のですね。

お礼日時:2005/08/14 23:42

私見ですが、


1.郵貯簡保の窓口は人がいないので無理。(私がよく行く局は局長さん以下4~5名)郵便は今でも開いてますよ。
2.利益優先になり短くなる
3.必要になる
4.国(財務省)に預けているので財務省から支払い(回収)する
5.投資専門の人を雇ってする
6.おそらくそうなる
7.民間企業にそのような法律を作ることは難しいので、出来るようになる。
  相当な田舎に住んでおります。改革は必要だと思うが何もかも企業論理では難しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田舎の人がいないところで土日営業したら高コストなうえ休みが取れなくて大変になっちゃいます門ね。

お礼日時:2005/08/14 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!