プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車荒しに遭い、友人からホーネットを安く譲り受けました。取付け車は日産純正のリモコンドアロック着車で、ドア開閉の際ウィンカーが点滅します。ホーネットのリモコンでセキュリティーとドアの開閉の両方を行い、この時に純正のウィンカー点滅信号を生かしたいと考えています。(セキュリティー販売店に確認した所、ドアロック関係のパーツを取付け配線すれば、純正ドア開閉時ウィンカー作動可能と販売元へ確認をしてもらえました。)
しかし、ドア開閉時のウィンカー点滅信号は、リモコンドアロック用のコントロールユニットより発信している為、(1)どこに(2)どの様に、ドアロック関係パーツを配線すれば良いのかわからず、解る方がおりましたら教えて頂きたく宜しく御願い致します。

A 回答 (2件)

 ホーネットの型番が分かりませんので、一応ドアロック連動機能の備わっている上級機種ということでお答えします。



 結論から言って、リモコンドアロック動作時のウィンカー点滅は、クルマ本来の機能を生かすことは出来ません。(まるきり不可能と言うわけではありませんが、電気系統の制御がややこしくなるうえ、後述の機能があるので、そこまでするメリットがありません)
 普通はホーネットのドアロック連動機能と一体のウィンカー点滅機能を利用することになります。

 一般的にはクルマ本来の集中ドアロックSWの+側(ロック/アンロック側ともに)に警報装置のドアロック連動配線を結線することで、あたかもドアロックSWを人が操作したかのように警報装置経由でアース短絡させ、警報装置のリモコンでドアの開閉を行います。
 この種の警報装置にはロック時=短く1回、アンロック時=5秒以上1回または複数回のスローパルスを出す+線が出ていますので、これをウィンカーあるいはスモールへの配線に接続することで、お考えのような動作を実現させることが出来るわけです。

 販売店のかたは、おそらくこの機能のことを言っているのだろうと思われます。

 実際の配線はクルマによって異なるので一概には言えませんが、点滅機能に関してなら1)ウィンカー配線の点滅リレーより電球側に逆流防止ダイオードを介して接続する。2)ステアリングコラム根本に来ているスモールランプ配線に直接接続する。のどちらかになるでしょう。

 ドアロック連動については、特に最近のクルマは電気系統の制御用コンピュータを搭載しているため、車種ごとの整備解説書にある電気図なしでは簡単に決めつけられません。
 もしご自分で作業されるのでしたら、ディーラに出向いて電気図を見せてもらう(あわよくばコピーを手に入れる)ことを、強くおすすめします。
    • good
    • 0

素人なんで,恐縮ですが、ルームランプのセレクトスウィッチをdoorにしておくと、ドア-を開けた時ランプが点灯しますよね?この信号線は使えないのかなー?確か、2本線があって、どちらかがドア-開閉の信号線なんですが、テスターをあてて、ドア-のセンサーを押せばどちらか分かると思いますが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!