プロが教えるわが家の防犯対策術!

Ericssonの広告に記載されていた英文で、
"Love may be blind,but it's not deaf. That's why we at Ericsson have committed ourselves to helping people express their affection."
という文がありました。

その中の "to helping people "の部分の文法についてはどのように理解すればよいのでしょうか?
詳しい方おられたら、ご教授の程お願いします。 

A 回答 (3件)

 commit は「(罪)を犯す」「~に託す」などさまざまな意味がありますが,commit oneself to ~の場合は,「~を約束する」または「~に傾倒する,専心する,献身する=devote oneself to ~」という意味になります。

to は前置詞であり,I committed myself to world peace.「私は世界平和に献身した」のように用いますが,「~することに献身する」と言いたい場合,前置詞の後は動名詞になりますので,commit oneself to ~ing という形になります。
 heip 目的語 (to) 動詞の原形で,「~が…するのを助ける」という意味です。
 we at Ericsson の at は,I am a student at Kyoto University. や men at work などで用いられる「所属・従事」を表すものです。「Ericsson で働くわれわれ」のような意味です。
 また,現在完了になっていますので,「献身してきた」と訳した方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明いただきありがとうございます。
まさに求めていた答えでした。
しかし、前置詞と動名詞についての理解が低く、
申し訳なく感じております。
次回からは、もう少し高度な話題を投げたく思います。とにかく、今回は本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/15 09:12

 #2です。


 「~することを約束する」の意味の場合は,commit oneself to doing, commit oneself to do いずれも可です。(「~することに献身する」の場合は,to doing のみ)
 we at Ericsson の部分は,日本語では「Ericsson で働くわれわれ」でもいいのですが,英語としては,at Ericsson は副詞として捉えられますので,「私たちは,Ericsson で(働き),~に献身してきた」となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

we at Ericsson は、感覚的に意味はとれるのですが、
いざ日本語で説明を!といわれると、とまどってしまいます。(汗) そうですか。 副詞ですか~。
かなり、自分の英語への理解に疑問を覚えさせるコメントで、励みになりました。ありがとうございました。これからがんばります。

お礼日時:2005/08/15 09:23

"commited oneself to"で「約束をする」(→この場合は「全力を尽くす」ぐらいの方がいいかもしれません)という意味があります。


"helping"は「助けること」ですね。
"to help"と"helping"が一緒になっているわけではないです。

というわけで、"That's why"以下は、
だからこそEricssonは人々が自らの気持ちを表現できるよう手助けすることに全力を尽くすのだ。
という感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!