アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

BIGLOBEのフレッツADSLに加入しています。
先日IP電話の申し込みをして、今日モデムが届きました。
早速配線などの接続をして、電話番号も取得し、
BIGLOBEのサイトでのIP電話自動設定まで済ませました。
説明書にはIP電話の設定を完了すると、
モデムの【VoIP】のランプが緑色に点灯すると記載されていましたが、
何回設定してみても点灯しません。
配線も家族と一緒に何度も確認しましたが、間違いはありませんでした。

あと、ちょっとおかしいなと思う所は、
モデムの【ADSL】がずっと緑ランプで点滅していて、
【PPP】は橙→橙→橙→赤と点滅しています。

サポートセンターに問い合わせようとしましたが、
PM9時までのため、できませんでした。
ネット接続に関しては全くの無知のため、何かアドバイスを頂ければ幸いです。
うまく状況説明が書けていないかもしれませんが、
詳しい方がおられましたら、どうぞ宜しくお願い致します!!

A 回答 (5件)

#1です。

補足ありがとうございます。SVIIIですか。NTT西日本専用の機器ですね。NTT西日本のページからは、残念ながら取扱説明書の詳細編しか入手できなかったので、ランプのステータスなどについての情報を確認できませんでした。以下、それほど外れはないと思うのですが、一般的なVoIP対応ADSLモデムを念頭に置いて書きます。ジャック名などの記述が少しばかり異なるかもしれませんが、ご容赦ください。

お書きになった状態ですと、「ADSLのリンクが不安定で、接続と切断を繰り返している」状態ではないかと思われます。“ADSL”ランプは、ADSLのリンクを確立中に点滅し、確立後は点灯状態になります。“PPP”ランプはADSLリンクが確立後、プロバイダとPPPoEで認証情報のやりとりをしているときに点滅し、認証が終了すると点灯します。

原因は多々考えられますが、良くあるのはモジュラーケーブルの品質が原因となるケースです。モジュラーケーブルは全部で4本使われていますよね。
 (1)壁のモジュラージャック→スプリッタまで
 (2)スプリッタの“MODEM”ジャックからADSLモデムの“ADSL”ジャックまで
 (3)スプリッタの“PHONE”ジャックからADSLモデムの“回線”ジャックまで
 (4)ADSLモデムの“電話機”ジャックから電話機まで
ADSLに直接関係してくるのは(1)と(2)です。お手元に余分のモジュラーケーブルがあったら、現在使っているこの2本と取り替えてみてください。モデムに同梱されるモジュラーケーブルは、必ずしも品質の高いものではありません。できるだけ短いケーブルにするとよいと思います。
また、その際には(3)と(4)のケーブルをADSLモデムから外し(必ずモデム側のジャックから外してください)、様子を見てみることをおすすめします。これらのケーブルがノイズを拾っている恐れもあるからです。

これで安定するようなら(3)と(4)を順番に戻してみて、どこかでまた不安定になるようでしたら、その直前に行った接続操作が原因だと見当を付けられます。

もう1つ、電源系の問題も考えられます。テーブルタップから電源を取っていて、パソコンや、ほかの電気製品(特に冷蔵庫などのモーターを使う機器)が同じテーブルタップにつながっている場合、ノイズを拾って安定しないことがあります。ADSLモデムの電源を、壁のコンセントから直接取ってみてください。また、ADSLモデムにはアース端子があると思います。コンセントにアース線を接続するところがあれば、そこでアースを取るとなお良いでしょう。

もし上のことをやってみても安定しないようだと、やはりNTT西日本に連絡し、調査してもらうべきでしょう。
長々と書いてしまいましたが、お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもご丁寧にアドバイス頂きまして有り難うございます!!
先程、サポートセンターに連絡して無事に解決しました。

原因はモデムの基本設定で、接続ユーザー名のところがabc12345だったのを
abc12345@biglobe.ne.jpに変更したら全てのランプが点灯になり、VoIPも点灯しました。
めちゃくちゃ初歩的なミスでした…。
ご迷惑をおかけしてしまって申し訳ないです。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2005/08/21 13:57

#1です。

ちょっと気になったので補足しておきます。#2さんと#3さんがおっしゃっている「ガス自動検針、セキュリティー」「モデム以外の機器」に関してです。

これらの機器は電話機に付属する機能ではなく、電話機に接続するものでもありません。建物の電話回線分配盤(MDFやIDFと呼ばれるもの)から部屋の中のモジュラージャックまでの間に設置されるケースが多いものです。したがって、壁のモジュラージャックには電話機しかつながっていないように見えても、見えないところでこれらの機器が接続されていることがありえます。

#4で書いた対策とは別に、一度下記の契約をしていないかどうか確認してみてください。
 (1)ガス自動検針装置(テレメータ)
 (2)ホームセキュリティの自動通報装置

たびたび失礼しました。
    • good
    • 0

状況から判断すると、



1.電話回線にモデム以外の機器が繋がっている。
2.電話回線を使用したサービスを利用。

でければ、サポセンのサポートを受けるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サポートセンターに連絡して無事に解決しました。
モデムの基本設定で、接続ユーザー名のところがabc12345だったのを
abc12345@biglobe.ne.jpに変更したら全てのランプが点灯になり、VoIPも点灯しました。
めちゃくちゃ初歩的なミスでした…。

ご返信ありがとうございました!!

お礼日時:2005/08/21 13:54

電話機を使ってホームテレフォン、ガス自動検針、セキュリティーを使っている場合には、ADSLはうまくいかないときがあります。



http://dsl.sala.or.jp/faq_bphone.html

この回答への補足

早速のご返信ありがとうございます!!
電話機は記載されたサービスなどは一切使用していません。
最近購入して、普通の電話として使用していました。

補足日時:2005/08/21 00:49
    • good
    • 0

モデムの型番が書かれていないので詳しいことは言えませんが,恐らくPPPoEやVoIP以前に,ADSLのリンクが成立していないのだと思われます。



モデムの取扱説明書に,ランプの点灯状態が示すモデムのステータスについて書かれていると思いますので,それを見てみて下さい。

この回答への補足

早速のご返信ありがとうございます!!
型番はNTTのADSLモデム-SVIIIです。
大事な事を記載し忘れてしまってすみません…。

説明書に書かれているランプの状態については
記載されている対処法をそれぞれ試しましたが、
数秒だけ点灯するようになって、インターネットでページをめくったりすると、またすぐに点滅してしまいます。
(PPPはランプが消えて、またすぐに点滅になります。)

どうすれば良いでしょうか…?

補足日時:2005/08/21 00:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!