アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭科の授業で編み物をすることになって、
材料は買ってきたんですが、編み方が分かりません。
わかる方、ぜひ教えてください。

A 回答 (4件)

全くの初めてなんですね。


参考HPの
「基礎技法徹底図解」→「フランス式表編み」と「フランス式裏編み」を
一度見て下さい。
図解してあるので、分かりやすいかと思います。
この二つの編み方をマスターしないと、ゴム編みはできませんので
頑張ってくださいね。

あとは、この編み方で、PALTAさんの書いてる通り、二目ずつ表と裏を繰り返します。
棒針編みは1段毎に表と裏をひっくり返して編むので、
最終的にタテに同じ目が揃うようにするには、奇数段と偶数段で表編み、裏編みが逆になります。

マフラーを編む前に、表編みだけで30目×30段くらい、裏編みでも同じくらいに
試し編みして、手を慣らしてみて下さいね。
慣れれば、目が揃って綺麗にできると思います。
うまくできることを祈ってます。

参考URL:http://www.tata-tatao.to/knit/index.html
    • good
    • 0

本屋さんに行くと(毛糸を売っている場所にもきっとあると思いますが)


はじめての・・・とか、初心者の・・・とか書いてある本が売っています。
何を編みたいのか分かりませんが、例えばセーターでしたら、事細かに書いてあります。カラー図解入りで。(写真になっていたり)
その本を購入されて、見ながらやる方が良いですよ。
もしくは、大きな手芸店ですと講習の日があります。時間が会えば利用するのも手です。購入された場所が個人の手芸店でしたら、聞けば教えてくれる場合もあります。
口で説明するのは難しいですね。

図書館に行っても、あると思いますよ。
    • good
    • 0

moon00さんのおっしゃる通り、文章で説明するのは難しいけど…


表編み・裏編みはわかりますか?
作り目から拾っていって編むのはわかりますか?
それはわかってると仮定してお話しちゃいますね。

1段めは、表編みを1・2目2つ編んで、3・4目は裏編み、5・6は表編み、7・8は裏編みというふうに、2目づつ表・裏編みを交互に編んでいきます。
2段めも同じく2目づつ編んでいきますが、さっき表編みしたところは裏編み、裏編みしたところは表編みをします。
3段めは1段目と同じく、表編みしたトコは表、裏編みしたトコは裏編みします。
4段めまでくると、だんだんかたちになってきて、2目ゴム編みしてるのがわかると思います。
4段めも2段め同様、さっき表編みしたところは裏、裏編みしたところは表というふうに編みます。

こんな説明でいかがでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。


ndshimizさんがどの程度棒針編みについて知っているかで
アドバイスできることが違ってきますので、その辺りを補足していただけないでしょうか?
・棒針編み自体が初めて。
・棒針編みは知っている。表編み、裏編みの意味が分かる。
・一目ゴム編みは分かる。
どの程度の知識を持っていらっしゃるのでしょうか?

実際、編み方のアドバイスって文字ではなかなか難しいと思います。
できれば、基本の本を買うか、図書館などで借りられてはいかがでしょうか。
お薦めは「ヴォーグ社」や「雄鳥社」の基礎の本です。

この回答への補足

棒針は始めてです。
かぎ針ならやったことはあるんですが、、、

補足日時:2001/10/29 19:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!